Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!大館でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!大館でおすすめの人気お土産5選

    2021/07/31「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!大館市で人気のお菓子・名産品
    • お土産におすすめ!大館市の伝統工芸品

    秋田県内陸北部に位置する「大館市」。忠犬ハチ公と秋田犬の故郷として知られ、豊かな自然や秋田屈指の名湯・大滝温泉などを有する人気の観光地です。そんな大館市には、お土産に人気のお菓子や名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、大館市でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    お土産の定番!大館市で人気のお菓子・名産品

    大館市には、お土産にぴったりなお菓子や名産品が目白押しです。はじめに、大館市で人気のお菓子をご紹介します。

    1. 倶楽部スイーツ 「おおだてえだまめモナカ」

    photo by city.odate.lg.jp

    大館市は、日本有数の枝豆の産地。「おおだてえだまめモナカ」は、コクのある枝豆餡を包み込んだ枝豆の形の最中。秋田産の「あきた香り五葉」と呼ばれる品種の枝豆を使用し、市内の菓子店が共同開発した枝豆スイーツです。6個入りパッケージには、秋田犬、曲げわっぱ、きりたんぽ、お杉わらべなど、大館市ゆかりの可愛いイラストが描かれていて、お土産にも喜ばれそう!

    取扱店 山田桂月堂、大正堂、しんこやほか市内の8つの菓子店
    商品 おおだてえだまめモナカ: (税込)970円(6個入BOX)

     

    2. 煉屋菓子舗 「煉屋(ねりや)バナナ」

    photo by neriyakashiho.com

    「煉屋菓子舗」は、創業90年余りの老舗和菓子店。「煉屋(ねりや)バナナ」は、バナナ風味の餡を包み込んだバナナそっくりな最中です。まだバナナが貴重だった昭和初期頃に、バナナの風味をそのまま生かして作られたお菓子。地元で古くから親しまれている大館を代表する銘菓です。

    photo by neriyakashiho.com

    取扱店 (煉屋菓子舗)秋田県大館市泉町4-3
    電話 (煉屋菓子舗)0186-42-2405
    営業時間 (煉屋菓子舗)8:30~17:00
    商品 煉屋バナナ: (税込)720円(5個入)、(税込)1,296円(8個入)
    HP 煉屋菓子舗

     

    3. 山田桂月堂 「ハチのあしあと」

    photo by shop.yamadakeigetudo.com

    「山田桂月堂」は、明治34年(1901年)に創業。大館銘菓「明けがら寿」から定番の和菓子まで、種類豊富なお菓子を扱う老舗の和菓子店です。「ハチのあしあと」は、生地にも餡にも濃厚なクリームチーズを使用したチーズ饅頭。JR渋谷駅前の銅像でお馴染みの「忠犬ハチ公」のふるさと・大館市にちなんだお菓子で、チーズ饅頭の表面には、ハチ公の足あとが焼き印されています。

    photo by shop.yamadakeigetudo.com

    取扱店 (山田桂月堂)秋田県大館市御成町1丁目10-14
    電話 (山田桂月堂)0186-42-0236
    営業時間 (山田桂月堂)8:00~19:00 第3月曜日定休
    商品 ハチのあしあと: (税込)750円(5コ入)、(税込)1,500円(10コ入)
    HP 山田桂月堂

     

    4. 秋田活性化 「きりたんぽ玉手箱」

    photo by rakuten.co.jp/akitatengoku

    「きりたんぽ鍋」は、秋田名物きりたんぽを鶏ガラの出汁に比内地鶏、野菜とともに入れて煮込んだ秋田を代表する郷土料理。「きりたんぽ玉手箱」は、きりたんぽ鍋に必要な具材がすべて入った一品。中の具材を約10分間煮込むだけで、本場のきりたんぽ鍋が味わえる人気商品です。

    photo by rakuten.co.jp/akitatengoku

    取扱店 大館能代空港売店
    商品 きりたんぽ玉手箱: (税込)2,970円(1セット2人前)
    HP 秋田活性化

     

    お土産におすすめ!大館市の伝統工芸品

    5. 大館工芸社 「大館曲げわっぱ 各種」

    photo by magewappa.co.jp

    「大館曲げわっぱ」とは、希少な天然秋田杉を使用して作られる大館の伝統工芸品です。秋田杉は、殺菌効果と芳香性に優れ、定番のおひつや弁当箱から、お椀やジョッキなど、様々な商品が作られています。秋田杉の美しい木目と優しい色合いが、いつもの食事を引き立ててくれる逸品揃い!旅の記念に、いかがでしょうか?

    photo by magewappa.co.jp

    取扱店 (大館工芸社ショールーム)秋田県大館市釈迦内家後29−15
    電話 (大館工芸社ショールーム)0186-48-7700
    営業時間 (大館工芸社ショールーム)9:00~17:00 土日定休
    商品 大館曲げわっぱ 各種
    HP 大館工芸社



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。