Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»高知土産ならコレ!高知空港でおすすめ人気お土産8選

    高知土産ならコレ!高知空港でおすすめ人気お土産8選

    2021/08/08「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 高知土産の定番!高知空港で買える人気のお菓子&スイーツ
    • お土産におすすめ!高知県の名産品

    高知でお土産を買うなら、高知の名品が揃う、高知空港がおすすめです。観光や仕事の都合で、お土産を買う時間がない時も、空港内が便利。定番の高知銘菓から話題のスイーツ、高知県の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、高知空港でおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。

    高知土産の定番!高知空港で買える人気のお菓子&スイーツ

    高知空港には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、高知空港で買える人気のお菓子をご紹介します。

    1. 浜幸 「かんざし」

    photo by facebook/okashi.hamako

    「かんざし」は、マドレーヌ生地で柚子風味の白餡を包み、ホイル焼きにしたお菓子。高知よさこい節の歌にちなんだお菓子で、昭和37年(1962年)に発売されてから、約50年にもわたって親しまれている高知を代表する銘菓です。生地の表面に、赤いかんざしが描かれており、純信とお馬のほろ苦い恋物語を、ほんのり甘酸っぱいゆず風味で表現しています。年間350万個も販売する高知土産の定番で、パッケージのイラストは、「黄桜」のカッパの絵でお馴染みの清水崑氏が描き下ろしたものが採用されています。

    photo by facebook/okashi.hamako

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン、ANA FESTA 出発ゲート店
    商品 かんざし: (税込)648円(5個入)、(税込)1,080円(9個入)、(税込)2,160円(18個入)
    HP 浜幸

     

    2. 四万十郷水車亭 「細切り塩けんぴ」

    photo by nangokuseika.com

    高知土産の定番といえば、「芋けんぴ」は外せません!「四万十郷水車亭」は、清流四万十川の奥座敷に位置する四万十郷にある芋けんぴ製造元の直営店。「細切り塩けんぴ」は、従来の芋けんぴよりも細くカットし、独自でブレンドした上質な油で揚げたもの。最後に、高知県室戸海洋深層水入りの蜜でコーティングして仕上げています。軽やかな食感と、お芋の甘み・お塩の旨味が絶妙な美味しさ!食べ始めたら止まらなくなる美味しさと評判の人気商品です。

    photo by nangokuseika.com

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン
    電話 088-863-2907
    営業時間 6:15~20:00 ※ターミナルビル開館時間により変動いたします。
    商品 細切り塩けんぴ: (税込)378円(200g)
    HP 四万十郷水車亭

     

    3. 城西館 「銀不老大福」

    photo by jyoseikan.shop-pro.jp

    「城西館」は、高知城にほど近い場所にある、明治7年(1874年)創業の老舗旅館。「銀不老豆」とは、高知県大豊町でしか生産されていない希少な豆で、古くから不老長寿の豆として親しまれてきました。「銀不老大福」は、この銀不老豆とココアパウダーを使用した餅生地で、特製のクリームと白餡を包み込んだ一品。2014年のJAL国内線ファーストクラス機内食で採用された人気のスイーツです。

    photo by jyoseikan.shop-pro.jp

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン
    電話 088-863-2907
    営業時間 6:15~20:00 ※ターミナルビル開館時間により変動いたします。
    商品 銀不老大福: (税込)1,080円(6個入)
    HP 城西館

     

    4. スウィーツ 「雪ヶ峰ロール くちどけショコラ」

    photo by sweets-corp.com

    「雪ヶ峰ロール くちどけショコラ」は、まるで生チョコのように濃厚でとろけるようなショコラ生地で、ジャージーの濃厚ミルククリームを巻き込んだロールケーキ。ミルククリームは、高知・雪ヶ峰牧場のジャージー牛の新鮮な生乳を使用し、コクのある滑らかなクリームに仕上げています。しっとり、ふんわり食感のショコラ生地と、ミルククリームが絶妙な味わいの絶品スイーツ!高知土産にいかがでしょうか?

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン、ANA FESTA 出発ゲート店
    商品 雪ヶ峰ロール くちどけショコラ: (税込)1,404円(1本)
    HP スウィーツ

     

    5. 青柳 「土左日記」

    photo by facebook/tosa.aoyagi

    「土左日記」は、自家製のこし餡を柔らかいお餅で包み込み、独自製法で作ったそぼろをまぶした餅菓子。平安時代の歌人・紀貫之(きのつらゆき)の「土左日記」にちなんで作られたもので、発売から60年以上も親しまれている高知を代表する銘菓です。1口サイズで食べやすく、高知・田野町の完全天日塩「田野屋塩二郎」を自家製餡に加えて、味わい深さを引き出しています。「土佐日記」を連想させるような古典文学書のパッケージに入っています。

    photo by facebook/tosa.aoyagi

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン、ANA FESTA 出発ゲート店
    商品 土左日記: (税込)540円(6個入)、(税込)648円8個入)、(税込)1,080円(15個入)、(税込)2,160円(30個入)
    HP 青柳

     

    お土産におすすめ!高知県の名産品

    高知空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産におすすめの高知県の名産品をご紹介します。

    6. 中央物産 「本鰹藁焼きたたき」

    photo by yosakoi45.co.jp

    高知を訪れたら、是非、お土産に買って帰りたいのが高知名物のカツオのたたきですね!中央物産の「本鰹藁焼きたたき」は、高知中央卸市場に水揚げされる4キロ前後のカツオを厳選し、昔ながらの天然天日塩を使った伝統の手法により、1つ1つわら焼きでたたきに仕上げています。たたき一節に、特製タレと薬味つきがセットになっています。自宅で本場の味が楽しめると、お土産に人気の商品です。

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン
    電話 088-863-2907
    営業時間 6:15~20:00 ※ターミナルビル開館時間により変動いたします。
    商品 本鰹藁焼きたたき: (税込)4,644円(1節/2人~3人分)
    HP 中央物産

     

    7. 依光蒲鉾老舗 「八百蔵竹輪」

    photo by yorimitsu.co.jp

    「依光蒲鉾老舗」は、安政3年(1856年)に創業。江戸時代からの伝統を継承する老舗蒲鉾店です。「八百蔵竹輪(やおぞうちくわ)」は、新鮮な魚を石臼ですりあげ、8時間もの工程を経て仕上げたこだわりの逸品。大ぶりで、弾力ある食感と凝縮した魚の濃厚な旨味が楽しめる商品です。

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン
    電話 088-863-2907
    営業時間 6:15~20:00 ※ターミナルビル開館時間により変動いたします。
    商品 八百蔵竹輪: (税込)3,160円(3本セット)
    HP 依光蒲鉾老舗

     

    8. 吉平商店 「あわせしょうが」

    photo by shop.kochi-syouga.com

    高知県は、しょうがの生産量が日本一だということをご存じでしょうか?現在、国内のしょうが生産の4割ほどを高知県が占めています。吉平商店の「あわせしょうが」は、水を一切加えず、しょうがの搾り汁と上白糖のみで、丁寧に時間をかけて炊いた高濃度のしょうがシロップ。しょうがは、高知県産のものを100%使用しています。割り材を入れてしょうがドリンクにして飲んでも、料理の味付けに使用するなど、様々な使い方ができる万能シロップです。

    取扱店 高知龍馬空港 2F ビッグサン
    電話 088-863-2907
    営業時間 6:15~20:00 ※ターミナルビル開館時間により変動いたします。
    商品 あわせしょうが: (税込)1,620円(360ml)
    HP 吉平商店



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。