Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!奈良井宿でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!奈良井宿でおすすめ人気お土産5選

    2021/09/25「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産にもらって嬉しい!奈良井宿の名産品
    • お土産にもおすすめ!奈良井宿の伝統工芸品

    京と江戸を結ぶ中山道の34番目の宿場町として栄えた「奈良井宿」。NHK連続テレビ小説「おひさま」の舞台にもなり、今もなお、宿場町の面影を色濃く残す人気の観光地です。そんな奈良井宿には、お土産に人気の名産品や伝統工芸品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、奈良井宿でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    お土産にもらって嬉しい!奈良井宿の名産品

    はじめに、お土産におすすめの奈良井宿の名産品をご紹介します。

    1. 木曽奈良井宿 きむら 「だんご 各種」

    photo by goheimochi.com

    「木曽奈良井宿 きむら」は、手作りの団子、長野名物のおやきや五平餅などを販売するお店。築300年の古民家を改装した歴史情緒溢れる佇まいが魅力のお店です。おススメの「みたらしだんご」は、国産米粉を100%使用した団子を芳ばしく焼き、艶やかな甘辛ダレををつけて仕上げた一品。みたらし団子のほかに、しょうゆ・よもぎ・いそべ・ごまだれ団子があります。奈良井宿での食べ歩きに、お土産にと、人気のお団子です!

    photo by goheimochi.com

    取扱店 (木曽奈良井宿 きむら)長野県塩尻市奈良井384
    電話 (木曽奈良井宿 きむら)052-803-2873
    商品 だんご 各種: (税込)130円~
    HP 木曽奈良井宿 きむら

     

    2. てずから 「おやき」

    photo by naraijuku.com

    「てずから」は、信州名物おやきの専門店。お店は、奈良井宿観光案内所のすぐ近くにあります。自慢のおやきは、長野県産の地粉を100%使用し、1つ1つ丁寧に手作りしたもの。具材は、野沢菜・なす・切り干し大根・あんこ・みそぐるみの5種類があります。奈良井宿での散策のお供やお土産におススメです!

    取扱店 (てずから)長野県塩尻市奈良井418
    電話 (てずから)0264-34-3236
    営業時間 (てずから)10:00~17:00 不定休
    商品 おやき: (税込)各250円(1個)

     

    3. 奈良井とうぶきのアンゼリカとピクルス

    photo by tokimeguri.jp

    「奈良井とうぶきのアンゼリカとピクルス」は、地元の女性グループが、奈良井特産の「とうぶき」を活用して考案した商品です。「奈良井とうぶきのアンゼリカ(フキの砂糖菓子)」は、特製のシロップにとうぶきを漬け込んで乾燥させた後、砂糖をコーティングして仕上げたもの。「奈良井とうぶきのピクルス」は、とうぶきを地元・塩尻産のワインとシロップ入りの特製甘酢に漬けて仕上げたもの。どちらの商品も、フキが苦手な方でも食べられるように、苦みやえぐみを抑えたものとなっています。

    取扱店 奈良井とうぶき、こころ音、笹屋酒店、かなめや、斎藤漆器店ほか
    商品 奈良井とうぶきのアンゼリカ/ピクルス: (税込)各500円

     

    お土産にもおすすめ!奈良井宿の伝統工芸品

    次に、お土産におすすめの奈良井宿の伝統工芸品をご紹介します。

    4. 花野屋 「曲物 各種」

    photo by hananoya.jp

    「曲物(まげもの)」とは、木曽のヒノキやサワラなどの木の薄板を、特殊な技法によって、円形や楕円形に曲げて作った器のこと。奈良井宿の曲物は、400年以上の歴史を持ち、「長野県知事伝統的工芸品」に指定されています。「花野屋」は、奈良井宿に2店舗をかまえる、木の器と曲物の専門店。お土産に人気のお弁当箱やお椀、小鉢など、多彩な商品を取り扱っています。

    photo by hananoya.jp

    取扱店 (花野屋 本店)長野県塩尻市大字奈良井837-80-5 (花野屋 宿場店)長野県塩尻市大字奈良井738
    電話 (花野屋 本店)0264-34-3708 (花野屋 宿場店)0264-34-3071
    営業時間 (花野屋 本店)10:00~16:00 木曜日定休 (花野屋 宿場店)10:00~16:00 不定休
    商品 曲物 各種
    HP 花野屋

     

    5. さわや漆器店 「箸 各種」

    photo by naraijuku.com

    奈良井宿周辺は、江戸時代から知られる漆器の名産地。木曽の良質な木で作られる木曽漆器は、経済産業省の伝統的工芸品に指定されています。「さわや漆器店」は、奈良井駅から徒歩5分ほどの場所にある漆器店。家庭雑器のほか、100種類以上の漆造りの箸を取り揃えています。奈良井宿を訪れた記念に、お1ついかがでしょうか?

    取扱店 (さわや漆器店)長野県塩尻市奈良井596
    電話 (さわや漆器店)0264-34-3228
    営業時間 (さわや漆器店)8:00~19:00 不定休
    商品 箸 各種



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。