Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!枚方でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!枚方でおすすめの人気お土産5選

    2021/10/29「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!枚方で人気のスイーツ
    • 枚方銘菓をお土産に!

    大阪府の北東部、大阪と京都の中間に位置する「枚方(ひらかた)市」。「ひらパー」でお馴染みのひらかたパークや、枚方T-SITEをはじめとする大型複合施設など、見どころが多数あり、カップルやファミリーに人気の街です。そんな枚方には、手土産に人気のお菓子やスイーツなど、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、枚方でおすすめの人気お土産をで5個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!枚方で人気のスイーツ

    枚方市には、お土産にぴったりな話題のスイーツが目白押しです。はじめに、枚方市で人気のスイーツをご紹介します。

    1. ハイスタンダード(high standard) 「ケーキ各種」

    photo by ハイスタンダードのブログ

    「ハイスタンダード(high standard)」は、樟葉駅から徒歩10分程の場所にある人気の洋菓子店。店名通り、ハイスタンダードでオシャレなケーキが人気の、地元では有名なお店です。店内のショーケースには、繊細でアートのような美しさを誇るケーキがズラリと並んでいます。ケーキ好きの方は、必訪のお店です!

    photo by ハイスタンダードのブログ

    取扱店 (high standard) 大阪府枚方市南楠葉1-3-12 畑中ビル1F
    電話 (high standard)072-857-0605
    営業時間 (high standard)12:00~20:00(日曜日は、19:00まで) 水曜日定休
    商品 ケーキ各種
    HP ハイスタンダード(high standard) 

     

    2. ジョフラン 「シュークリーム」

    photo by joffrin.jp

    「ジョフラン」は、枚方市に2店舗をかまえるフランス菓子店。「シュークリーム」は、ふんわりとした薄皮のシュー生地の中に、特製のカスタードクリームをたっぷり詰めた人気商品です。安定の美味しさもさることながら、良心的な価格が魅力!地元での手土産には欠かせない一品です。

    取扱店 (ジョフラン 京阪百貨店枚方店)大阪府枚方市岡東町19-19 京阪百貨店枚方店1F (ジョフラン 京阪百貨店くずは店)大阪府枚方市楠葉花園町15-1 京阪百貨店くずは店1F
    電話 (ジョフラン 京阪百貨店枚方店)072-846-1372 (ジョフラン 京阪百貨店くずは店)072-851-8430
    商品 シュークリーム: (税込)103円(1個)
    HP ジョフラン

     

    枚方銘菓をお土産に!

    次に、お土産の定番として喜ばれる枚方銘菓をご紹介します。

    3. 呼人堂(こじんどう) 「暁(あかつき)」

    photo by facebook/kojindo.akatsuki

    「呼人堂(こじんどう)」は、明治40年(1907年)に創業した老舗和菓子店。看板商品の「暁(あかつき)」は、お店伝統の小豆餡を包み込んだどら焼き。好きな言葉やイラストを焼き印してくれることから、祝い事や感謝の気持ちを伝える場面に贈られることの多いお菓子です。小豆餡のほか、求肥や栗、バター入りなど、種類豊富なラインナップも魅力となっています。

    取扱店 (呼人堂 本店)大阪府枚方市岡本町10-3 (京阪百貨店枚方店)大阪府枚方市岡東町19-19 京阪百貨店枚方店B1F
    電話 (呼人堂 本店)072-841-2713 (京阪百貨店枚方店)072-846-1313(大代表)
    商品 暁(あかつき): (税込)812円(5個入)、(税込)1,299円(8個入)
    HP 呼人堂(こじんどう) 

     

    4. 大黒屋 「掘りほり おいも巻」

    photo by facebook/wagashidaikokuya

    「大黒屋」は、江戸・天保年間に旅籠として創業。こだわりの厳選素材と伝統の製法により、美味しいお菓子を作り続けている老舗菓子店です。「掘りほり おいも巻」は、鳴門金時芋をきんとき風に練り、ソフトな生地で巻いた一品。お芋は、本場・鳴門の里浦で契約栽培している鳴門金時芋を使用。お芋の素材の美味しさとほっくり感が楽しめる人気の商品です。

    photo by facebook/wagashidaikokuya

    取扱店 大黒屋 大峰本店、JR津田駅前店、宮之阪店、イオン枚方店1F銘店コーナーほか
    商品 掘りほり おいも巻: (税込)160円(1個)、 (税込)1,8320円(10個箱入)、掘りほり おいも巻 Sサイズ: (税込)724円(1個)、掘りほり おいも巻 Mサイズ: (税込)933円(1個)
    HP 大黒屋

     

    5. くらわんか餅の世界 「くらわんか餅」

    photo by facebook/sekai.kurawankamochi

    「くらわんか餅の世界」は、江戸時代から伝わる枚方の銘菓「くらわんか餅」の専門店。「くらわんか餅」とは、四季折々の素材を使用した自家製餡の中に、求肥を閉じこめた餅菓子です。その昔、淀川で「酒食らわんか 餅くらわんか」と呼びかけながら食べ物を売っていた船頭がおり、のちに、その呼び声が風物詩となり、くらわんか餅が枚方の名物菓子となったと伝えられています。着色料、添加物は一切使用せず、安全な素材で作られています。いちごやユズ、さつまいもなど、季節に応じて、様々なくらわんか餅が楽しめます。お店では、常時4種類のくらわんか餅が販売されています。

    photo by facebook/sekai.kurawankamochi

    取扱店 (枚方本店)大阪府枚方市伊加賀本町8-13
    電話 (枚方本店)072-865-7872
    営業時間 (枚方本店)11:00~15:00(無くなり次第終了) 木、金、土曜日のみ営業
    商品 くらわんか餅: (税込)180円(1個)~、くらわんか餅 イロドリセット: (税込)760円(4個入)
    HP くらわんか餅の世界



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。