Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!因島でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!因島でおすすめの人気お土産5選

    2022/03/06「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 尾道市農業協同組合 「因島のはっさくゼリー」
    • 2. はっさく屋 「はっさく大福」
    • 3. 松愛堂 「村上水軍」
    • 4. しまなみお菓子工房 「因島はっさくピール」
    • 5. HAKKOパーク 「万田のどら焼き」

    瀬戸内海のほぼ中央に位置する「因島(いんのしま)」。南北朝時代から室町・戦国時代にかけて活躍した村上海賊(村上水軍)ゆかりの地で、日本で唯一の水軍城「因島水軍城」があり、村上水軍の貴重な武具や資料が展示されています。そんな因島には、村上水軍にちなんだお菓子や、因島の特産品「はっさく」を使用したお菓子など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、因島でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    1. 尾道市農業協同組合 「因島のはっさくゼリー」

    photo by ja-town.com

    因島は、はっさく発祥の地で、年間2000トンの生産量を誇っています。因島では、特産のはっさくを使用した様々な商品が販売されています。「因島のはっさくゼリー」は、新鮮なはっさくの果実をみずみずしいゼリーの中に閉じこめた人気商品。はっさくがたっぷり入っていて、食べ応え抜群!愛嬌たっぷりの「はっさくボーイ」のパッケージも魅力です!

    取扱店 因島にある土産店
    商品 因島のはっさくゼリー
    HP 尾道市農業協同組合

     

    2. はっさく屋 「はっさく大福」

    photo by はっさく屋

    「はっさく屋」は、因島大橋を望む因島大橋記念公園内にあります。「はっさく大福」は、はっさくの実と白餡をみかんの皮が練り込まれたみかん餅で包みこんだ一品。はっさくは、因島・生口島の契約農家から仕入れ、丁寧に手剥きしたものを使用しています。甘酸っぱいはっさくと白あん、みかん餅の絶妙なハーモニーが楽しめる人気の商品です。

    photo by はっさく屋

    取扱店 (はっさく屋)広島県尾道市因島大浜町246-1(因島大橋公園内)
    電話 (はっさく屋)0845-24-0715
    営業時間 (はっさく屋)8:30~売り切れ次第終了 月・火曜日定休
    商品 はっさく大福: (税込)200円(1個)
    HP はっさく屋 

     

    3. 松愛堂 「村上水軍」

    photo by shoaido.jp

    「松愛堂」は、大正10年(1921年)に因島で創業。因島・尾道を中心に6店舗を展開する老舗菓子店です。「村上水軍」は、卵とミルクを使用した生地の中に、黄身餡を入れた洋風饅頭です。村上水軍にちなんだお菓子で、表面には、村上水軍の旗印が焼き印されています。瀬戸内土産としてもおススメの商品です。

    取扱店 松愛堂 因島本店、因島土生店、因島中庄店、因北フレスタ店の直営店舗
    商品 村上水軍: (税込)152円(1個)、(税込)930円(5個入)、(税込)1,700円(10個入)
    HP 松愛堂

     

    4. しまなみお菓子工房 「因島はっさくピール」

    photo by petitfour.jp

    「しまなみお菓子工房」は、週末のみオープンしている菓子工房。因島特産のはっさくを使用したお菓子を数多く販売しています。看板商品の「因島はっさくピール」は、もぎたての因島のはっさくの皮を使用したはっさくのピール。はっさくのほろ苦さと甘酸っぱさを生かした一品です。

    photo by petitfour.jp

    取扱店 (しまなみお菓子工房)広島県尾道市因島中庄町4175ー6
    電話 (しまなみお菓子工房)0845-24-0480
    営業時間 (しまなみお菓子工房)10:00~18:00 月曜日~木曜日定休
    商品 因島はっさくピール: (税込)162円(15g)、(税込)432円(50g)
    HP しまなみお菓子工房

     

    5. HAKKOパーク 「万田のどら焼き」

    photo by hakkopark.com

    「HAKKO パーク」は、テレビCMでお馴染みの万田発酵が運営する「発酵」が学べるテーマパーク。施設内のショップでは、万田酵素をはじめ、植物用発酵エキスを使用した化粧品など、幅広い商品を販売しています。「万田のどら焼き」は、こだわりの餡を、万田酵素を練り込んだ生地でサンドしたどら焼き。小豆餡は、北海道産の大粒小豆を使用して、丁寧に炊いたもの。万田酵素を入れることで、ふっくら、もっちりとした食感に。数量限定のため、すぐに売り切れてしまう人気の商品です。

    photo by facebook/hakkopark

    取扱店 (HAKKOパーク)広島県尾道市因島重井町 5800-95
    電話 (HAKKOパーク)0120-85-1589
    営業時間 (HAKKOパーク)10:00~17:00 年末年始・水曜日定休
    商品 万田のどら焼き: (税込)216円(1個)
    HP HAKKOパーク



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。