Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!女満別空港でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!女満別空港でおすすめ人気お土産10選

    2022/06/23「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 清月 「赤いサイロ」
    • 2. 山口油屋福太郎 「ほがじゃ」
    • 3. 石屋製菓 「白い恋人」
    • 4. 六花亭 「ストロベリーチョコ」
    • 5. 北菓楼 「北海道開拓おかき」
    • 6. おおぞら三昧 「しじ美醤油」
    • 7. 丸北北都 「帆立ニポポ蒲鉾」
    • 8. ひがしもこと乳酪館 「チーズ各種」
    • 9. めまんべつ産業開発公社 「しじ美ご飯の素」
    • 10. 奥芝商店 「えび出汁スープカレー チキンカリー」

    北海道北東部の空の玄関口「女満別空港」。網走やサロマ湖など、人気の観光地に近い女満別空港には、北海道銘菓から人気のスイーツ、空港のある地元・大空町の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、女満別空港でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。

    1. 清月 「赤いサイロ」

    photo by facebook/akaisairo

    「清月」は、北海道北見市にある、創業80年余りの老舗菓子店。代表銘菓「赤いサイロ」は、かつて北海道でよく見られた、赤いレンガ造りのサイロ(牧草などの貯蔵庫)に想いを込めて名付けられた、こだわりのチーズケーキ。以前、テレビ番組の「全日本 隠れたお土産お菓子グランプリ」で見事、優勝した実力派のお菓子で、カーリング女子日本代表「LOCO SOLARE(ロコ・ソラーレ)」が、ハーフタイムに食べていたことでも知られるお菓子です。

    photo by seigetsu.co.jp

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F 村一番
    電話 (村一番)0152-74-3715
    営業時間 (村一番)8:00~20:00
    商品 赤いサイロ: (税込)840円(5ケ入)、(税込)1,390円(8ケ入)
    HP 清月

     

    2. 山口油屋福太郎 「ほがじゃ」

    photo by facebook/MogajaWorld

    「ほがじゃ」は、北海道小清水町産のじゃがいもをベースに、北海道の畑や海の恵みがたっぷり入ったお煎餅です。ほたて、えび、こんぶの定番3種類のフレーバ―があり、素材を生かした味わいが後を引く美味しさ!大きな「ほ」の字が描かれたインパクトのあるパッケージで、北海道土産の新定番として注目されているお菓子です。

    photo by facebook/MogajaWorld

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F BLUE SKY女満別空港店
    電話 (BLUE SKY女満別空港店)0152-74-3516
    営業時間 (BLUE SKY女満別空港店)8:00~20:00
    商品 ほがじゃ: (税込)702円(2枚×8袋)、(税込)1,404円(2枚×16袋)
    HP 山口油屋福太郎

     

    3. 石屋製菓 「白い恋人」

    photo by ishiya.co.jp

    北海道土産の定番といえば、石屋製菓の「白い恋人」ですね!軽い食感に仕上げたラングドシャ生地で、特製のホワイトチョコレートをサンドしたお菓子です。昭和51年(1976年)に発売されて以来、北海道銘菓として親しまれてきました。国内はもとより、海外からの観光客にも支持されるロングセラー商品です。

    photo by facebook/shiroikoibito.ishiya

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F BLUE SKY女満別空港店、石田屋、村一番、北都 ほか
    電話 (BLUE SKY女満別空港店)0152-74-3516
    営業時間 (BLUE SKY女満別空港店)8:00~20:00
    商品 白い恋人: (税込)648円(9枚入)、(税込)864円(12枚入)、(税込)1,296円(18枚入)
    HP 石屋製菓

     

    4. 六花亭 「ストロベリーチョコ」

    photo by rokkatei-eshop.com

    「ストロベリーチョコ」は、フリーズドライした完熟苺をチョコレートでコーティングしたチョコレート菓子。ホワイトチョコレートとミルクチョコレートの2種類あり、完熟苺の酸味と上品なチョコレートの甘みが、絶妙な味わいの人気商品です。

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F BLUE SKY女満別空港店
    電話 (BLUE SKY女満別空港店)0152-74-3516
    営業時間 (BLUE SKY女満別空港店)8:00~20:00
    商品 ストロベリーチョコホワイト/ストロベリーチョコミルク: (税込)各640円
    HP 六花亭

     

    5. 北菓楼 「北海道開拓おかき」

    photo by kitakaro.com

    「北海道開拓おかき」は、北海道の味覚をおかきに仕立てたおかきシリーズ。北海道産のもち米や北海道産の塩を主原料に、精米から袋詰めまでさまざまな工程を経て、7日間かけて丁寧に作られています。函館産のいか、増毛産の甘エビ、標津産の秋鮭、枝幸産の帆立、えりも産の昆布、白糠産の柳だこ、白老産の虎杖浜たらこの定番7種に加え、期間限定のフレーバーも。お子様からご年配の方まで、幅広く喜ばれる商品です。

    photo by kitakaro.com

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F BLUE SKY女満別空港店、村一番 ほか
    商品 北海道開拓おかき: (税込)470円(1袋)~
    HP 北菓楼

     

    6. おおぞら三昧 「しじ美醤油」

    photo by shi-ji-mi.com

    「しじ美醤油」は、醤油としじみを組み合わせた、今までありそうでなかった調味料。網走湖産の大粒しじみから抽出したエキスを贅沢に使用し、しじみの旨味がたっぷり詰まった、少し甘みのある醤油です。お吸い物や麵つゆなどに加えても、どんな料理にも合う万能調味料です。2018年には、日本ギフト大賞北海道賞を受賞した商品です。

    photo by shi-ji-mi.com

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F ほのか
    電話 (ほのか)0152-77-3412
    営業時間 (ほのか)8:00~20:00
    商品 しじ美醤油: (税込)896円(200ml)
    HP おおぞら三昧

     

    7. 丸北北都 「帆立ニポポ蒲鉾」

    photo by marukita.shop-pro.jp

    「丸北北都」は、網走に本店をかまえる老舗の海産物販売店。「帆立ニポポ蒲鉾」は、「幸運のお守り」としてアイヌ民族の間で作られてきた木彫りの人形「ニポポ」をかたどった蒲鉾。蒲鉾の中にオホーツク海で獲れた新鮮なホタテが入った網走生まれのホタテ蒲鉾です。大きなホタテが入っているので、ホタテの旨味が存分に味わえる商品で、網走土産におススメです。

    取扱店 女満別空港ターミナル2F 北都
    電話 (北都)0152-74-3015
    営業時間 (北都)8:00~20:00
    商品 帆立ニポポ蒲鉾: (税込)1,250円(5本入)、(税込)2,350円(10本入)
    HP 丸北北都

     

    8. ひがしもこと乳酪館 「チーズ各種」

    photo by nyurakukan.com

    「ひがしもこと乳酪館」は、人口より乳牛が多い東藻琴(ひがしもこと)にある牧場施設。北緯44°にある東藻琴(ひがしもこと)は、チーズの熟成に適した寒地で、風味豊かなナチュラルチーズを育てる風土にあります。カマンベール、チェダー、ゴーダ、スモークチーズなど、北の大地が育んだチーズは、まろやかでコクがあるのに、クセがなく食べやすいのが特徴です。北海道のお土産にいかがですか?

    photo by nyurakukan.com

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F ほのか
    電話 (ほのか)0152-77-3412
    営業時間 (ほのか)8:00~20:00
    商品 チーズ各種
    HP ひがしもこと乳酪館

     

    9. めまんべつ産業開発公社 「しじ美ご飯の素」

    photo by marchen-hill.com

    北海道網走湖は、しじみの産地として知られ、道内のヤマトシジミの漁獲量の約8割を占めています。網走湖のしじみは、一般的な大きさの23mmになるまで約8年の歳月を費やしているため、大粒で旨味がギュっと凝縮しているのが特徴です。「しじ美ご飯の素」は、炊飯器にお米と入れて炊くだけの簡単調理がOKの炊き込みご飯の素。網走湖産の大粒しじみの美味しさが存分に楽しめる商品となっています。

    photo by marchen-hill.com

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F ほのか
    電話 (ほのか)0152-77-3412
    営業時間 (ほのか)8:00~20:00
    商品 しじ美ご飯の素: (税込)540円(70g/2合用)
    HP めまんべつ産業開発公社

     

    10. 奥芝商店 「えび出汁スープカレー チキンカリー」

    photo by facebook/okushibashouten

    「奥芝商店」は、札幌の本店を含めて、国内に10店舗以上を展開するスープカレー専門店。毎朝2000匹の甘エビから出汁をとり、数十種類のスパイスと合わせた、元祖えび出汁スープカレーを提供する人気店です。「えび出汁スープカレー チキンカリー」は、ほろほろに仕上げたチキンレッグが、丸ごと1本入ったレトルトタイプのえび出汁スープカレー。本場の味をご家庭で楽しめる人気の商品です。

    photo by store.okushiba.com

    取扱店 女満別空港ターミナルビル2F スープカリー奥芝商店 女満飛行
    電話 (スープカリー奥芝商店 女満飛行)0152-77-3069
    営業時間 (スープカリー奥芝商店 女満飛行)11:00~20:00
    商品 えび出汁スープカレー チキンカリー: (税込)1,050円(1人前)
    HP 奥芝商店



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。