Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!広島空港でおすすめ人気お土産12選

    もらって嬉しい!広島空港でおすすめ人気お土産12選

    2022/07/22「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!広島空港で買える人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!広島空港で買える広島の名産品

    広島でお土産を買うなら、広島の名品が揃う、広島空港がおすすめです。観光や仕事の都合で、お土産を買う時間がない時も、空港内が便利。定番の広島銘菓から話題のスイーツ、広島県の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、広島空港でおすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!広島空港で買える人気のお菓子

    広島空港には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、広島空港で買える人気のお菓子をご紹介します。

    1. にしき堂 「生もみじ」

    photo by facebook/nisikido

    「にしき堂」は、創業60年をこえる「もみじ饅頭」の老舗店です。「生もみじ」は、生地に広島県産餅粉と米粉を使用したモチモチ食感が特徴の新感覚のもみじ饅頭。表面には、宮島の鹿をイメージしたカワイイ刻印が押されています。人気の6個入りは、こし餡・つぶ餡・抹茶の3種類が各2個ずつ詰め合わせてあります。高級感あるパッケージで、贈答品やお土産に人気です。

    photo by nisikido.co.jp

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F にしき堂 広島空港店、ANA FESTA 広島ゲート店
    商品 生もみじ: (税込)980円 (6個入)、(税込)1,650円 (10個入)、(税込)2,400円 (15個入)
    HP にしき堂

     

    2. 藤い屋 「もみじ饅頭」

    photo by fujiiya.co.jp

    広島を代表する銘菓といえば、もみじ饅頭ですね!「藤い屋」は、広島・宮島の地で創業して90年以上の歴史を誇る、もみじ饅頭の名店。厳選した素材で作られたこだわりの「もみじ饅頭」は、卵をたっぷり使用したカステラ生地と、自家製のこし餡が絶妙のバランス!定番のこし餡の詰め合わせのほか、5つの味が楽しめる5種(こし餡・つぶ餡・抹茶あん・カスタードクリーム・チョコレート)の詰め合わせもおススメです。

    photo by fujiiya.co.jp

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F IROHA port produced by 藤い屋、ANA FESTA
    商品 もみじ饅頭: (税込)960円(こしあん8個入)、(税込)1,200円(5種詰め合わせ10個入)、(税込)1,800円(5種詰め合わせ15個入)
    HP 藤い屋

     

    3. マルイチ商店 「牡蠣まるごとせんべい」

    photo by setonosachi.com

    「マルイチ商店」は、広島名産の牡蠣を使用した様々な商品を扱う牡蠣専門店。お店1番人気の「牡蠣まるごとせんべい」は、広島・安芸津産の牡蠣を丸ごと1粒使用した贅沢なお煎餅。生地には、希少な安芸津特産の「あか丸」じゃがいもを使用するなど、厳選された素材から作られています。牡蠣の濃厚な風味たっぷりなお煎餅で、広島土産にも大人気。「ザ・広島ブランド」にも認定されている商品です。

    photo by setonosachi.com

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F BLUE SKY、ANA FESTA、空港専門大店、福屋広島空港ショップ
    商品 牡蠣まるごとせんべい: (税込)810円(8袋×2枚入り)
    HP マルイチ商店

     

    4. 楓乃樹 「メープルもみじフィナンシェ」

    photo by sunyell.co.jp

    「メープルもみじフィナンシェ」は、メープルシュガーを贅沢に使用したフィナンシェ。外側はサクッと、内側はしっとりと仕上げられ、メープルの香りが口の中いっぱいに広がります。広島ならではの、カワイイもみじの形をしたフィナンシェで、広島の新定番のお土産として注目されているお菓子です。

    photo by sunyell.co.jp

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F BLUE SKY、ANA FESTA、空港専門大店
    商品 メープルもみじフィナンシェ: (税込)1,080円(8個入)、(税込)1,620円(12個入)
    HP 楓乃樹

     

    5. カスターニャ 「カタラーナ」

    photo by castagna.co.jp

    「カスターニャ」は、広島市郊外にある人気のイタリアンレストラン。お店で人気の「カタラーナ」は、アイス感覚でいただく新感覚の濃厚焼きプリン。生クリームと牛乳をたっぷり使用したプリンの表面に、きび糖をふりかけ、キャラメリゼして凍らせて仕上げています。JAL国際線の機内スイーツとしても採用されたこともある商品です。

    photo by facebook/castagna1999

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F ANA FESTA 広島ゲート店
    電話 (ANA FESTA)0848-86-8765
    商品 カタラーナ: (税込)378円(1個)
    HP カスターニャ

     

    6. くにひろや 「洋酒ケーキ」

    photo by kunihiroya.jp

    「くにひろやの洋酒ケーキ」は、広島・上下町の名物として、発売以来、50年以上も親しまれているスイーツです。カステラにラム酒とブランデーのシロップをたっぷりと含ませたちょっと大人なケーキ。洋酒の香り高さとシンプルな美味しさがクセになる味わいです。

    photo by kunihiroya.jp

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F 福屋広島空港ショップ
    電話 (福屋広島空港ショップ)0848-86-8811
    営業時間 (福屋広島空港ショップ)7:00~20:00
    商品 洋酒ケーキ: (税込)860円(6ヶ箱入)、(税込)1,400円(10ヶ箱入)
    HP くにひろや

     

    お土産に喜ばれる!広島空港で買える広島の名産品

    広島空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれる広島の名産品をご紹介します。

    7. 倉崎海産 「花瑠&花星(オイル&オイスター)」

    photo by kurasaki.co.jp

    「花瑠&花星(オイル&オイスター)」は、広島湾で育った生食用の新鮮な牡蠣を醤油漬けにしたあと、香ばしく焼き上げ、オイル漬けにしたもの。牡蠣の濃厚な旨みがギュッと詰まった一品で、酒の肴やご飯のお供にぴったりです。残ったオイルは、ドレッシングやパスタなどに使うと、最後まで美味しくいただけます。大ぶりな牡蠣がたくさん入っているので、牡蠣好きにはたまらない商品です。

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F 久羅沙喜
    電話 (久羅沙喜)0848-86-8014
    営業時間 (久羅沙喜)7:00~20:00
    商品 花瑠&花星(オイル&オイスター): (税込)1,869円
    HP 倉崎海産

     

    8. みっちゃん総本店 「広島風お好み焼き」

    photo by okonomi.co.jp

    広島のソウルフードといえば、広島風お好み焼きですね!「みっちゃん総本店」は、広島・八丁堀に本店をかまえる人気のお好み焼き店。お土産用のお好み焼きは、お店同様、1枚1枚手焼きしたもの。レンジで温めて、特製のソースをかけるだけで、ご自宅で本場の味を楽しめます。広島土産に有名店のお好み焼きはいかがですか?

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F ANA FESTA 広島ゲート店、BLUE SKY
    電話 (ANA FESTA)0848-86-8765
    商品 広島風冷凍お好み焼き: (税込)1,080円(1枚)、冷凍お好み焼スペシャル: (税込)1,296円(1枚)
    HP みっちゃん総本店

     

    9. 八天堂 「くりーむパン」

    photo by facebook/hattendo.jp

    「八天堂」は、広島・みはら港町で創業して80年余りの老舗店。「冷やして食べるくりーむパン」でおなじみのお店です。究極のクリームパンとして開発された「八天堂のくりーむパン」は、しっとり、フワフワのパン生地にとろけるような美味しさのクリームがたっぷり詰まったクリームパン。定番のカスタード・小倉・生クリーム&カスタード・抹茶・チョコレートの5種詰め合わせは、広島土産に根強い人気を誇る商品です。

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F 八天堂 広島空港店
    商品 くりーむパン: (税込)250円(1個)~
    HP 八天堂

     

    10. 阿藻珍味(あもちんみ) 「尾道ラーメン」

    photo by facebook/amohotline

    広島を代表するラーメンといえば、「尾道ラーメン」ですね!「阿藻珍味の尾道ラーメン」は、老舗の珍味店が3年の歳月をかけて完成させたもの。瀬戸内の小魚を使用したスープに、自家製の熟成平打ち生麺を合わせ、コクがあるのにあっさりとした味わいに仕上げています。お土産セットは、麺とスープ入りで、リピーター続出の人気商品です。

    photo by amo-hotline.com

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F ANA FESTA 広島ゲート店、BLUE SKY
    商品 尾道ラーメン: (税込)640円(2食入)、(税込)1,200円(4食入)
    HP 阿藻珍味

     

    11. 山豊 「広島菜漬」

    photo by facebook/yamatoyo1962

    「広島菜漬」は、広島名産の伝統漬菜で、九州の高菜、長野の野沢菜とともに日本3大菜漬の1つに数えられています。広島菜は、浅漬けにすると歯切れがよく、ほんのり辛味があるのが特徴です。広島では、炊きたてのご飯を巻いて食べたり、海苔の代わりにおにぎりを包んだり、刻んで料理に使ったりと、様々な食べ方で親しまれている漬物。「山豊」では、契約栽培の広島菜にこだわった、良質な漬物を製造・販売しています。広島土産にいかがでしょうか?

    photo by facebook/yamatoyo1962

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F ANA FESTA 広島ゲート店
    商品 広島菜漬: (税込)486円(250g)
    HP 山豊

     

    12. 晃祐堂 「熊野筆フラワー洗顔ブラシ」

    photo by koyudo.co.jp

    「熊野筆」は、世界から賞賛される広島を代表する伝統工芸品。「熊野筆」とは、広島県安芸郡熊野町で作られている筆の総称で、熊野の筆づくりは、江戸時代後期から始まったと言われています。「晃祐堂」では、書道筆の技術をベースにした、化粧筆を中心に製造・販売しています。「熊野筆フラワー洗顔ブラシ」は、お花をモチーフにした洗顔ブラシ。上質な山羊毛を使用し、クリーミーな泡立ちとすっきりとした洗い心地が特徴で、毎日のお肌ケアにおススメの商品です。

    取扱店 広島空港ターミナルビル2F ANA FESTA 広島ゲート店
    商品 熊野筆フラワー洗顔ブラシ: (税込)3,520円
    HP 晃祐堂



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。