Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»世界一美しい景色に恵まれた遺跡。マヤの城塞都市「トゥルム遺跡」

    世界一美しい景色に恵まれた遺跡。マヤの城塞都市「トゥルム遺跡」

    2019/05/18「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • トゥルム遺跡(Tulum)
    • 遺跡の後ろには美しいカリブ海

    トゥルム遺跡(Tulum)

    トゥルム遺跡は、14世紀末に栄えたマヤの城塞都市。メキシコのカンクンから南に約130km、ユカタン半島のカリブ海に面したマヤ文明の最後の都市といわれています。

    20141030-175-27©flickr/Diorama Sky

    「マヤ・アーチ」をくぐり遺跡内部へ。マヤ・アーチを抜けると、広大な遺跡群が広がっています。

    20141030-175-33©flickr/CHeitz

    中央神殿「エル・カスティージョ」。トゥルム遺跡の聖域だったと考えられています。

    20141030-175-2©flickr/archer10 (Dennis)

    「降臨する神の神殿」。神殿入口の上に逆立ちをしたような人物像(天から降臨する神のレリーフ)が刻まれています。

    20141030-175-26©flickr/Manue@PrettyKiku

    20141030-175-32©flickr/rezsox

    「フレスコ画の神殿」。内部にマヤの神々が描かれたフレスコ画が残されているそうです。

    20141030-175-20©flickr/rg3visual

    「ハラチ・ウィニクの家」。大きな建物跡で支配階級の住居跡だそうです。

    20141030-175-9©flickr/bobchin1941

    「風の神殿」。小高い丘の上にあり、基礎部分が円形になっているのが特徴です。

    20141030-175-7©flickr/archer10 (Dennis)

    20141030-175-28©flickr/Redeo

    遺跡の後ろには美しいカリブ海

    トゥルム遺跡は歴史的価値もさることながら、そのロケーションも大変魅力です。

    20141030-175-3©flickr/Iztok Alf Kurnik

    背後には、美しいカリブ海が広がっています。

    20141030-175-15©flickr/Gаme of light

    このような階段が設けてあり、遺跡から直接ビーチに降りることができます。

    20141030-175-31©flickr/Graham Coreil-Allen

    遺跡とビーチとは、なんとも不思議な組み合わせですね。

    20141030-175-30©flickr/Edmondson Photography

    20141030-175-1©flickr/archer10 (Dennis)

    断崖の上で威容を誇る遺跡と背景には美しいグラデーションを見せるカリブ海。こんなにも美しい景色に恵まれた遺跡はなかなか無いと思います。一度は訪れてみたいスポットです。




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。