Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!天王寺駅でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!天王寺駅でおすすめ人気お土産10選

    2022/10/05「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. あみだ池大黒 「大阪花ラング」
    • 2. りくろーおじさんの店 「焼きたてチーズケーキ」
    • 3. オリエンタルベーカリー 「大阪アップリコ」
    • 4. 嶋屋 「阿倍野ポテト」
    • 5. デリチュース 「デリチュース」
    • 6. みたらし小餅 茶屋 「みたらし小餅パイ」
    • 7. 青木松風庵 「月化粧」
    • 8. 551蓬莱 「豚まん」
    • 9. 治一郎 「治一郎のロールケーキ」
    • 10. ミルフィーユ 「天使のふわふわほっぺ」

    キタ・ミナミに次ぐ規模を誇る繁華街「大阪・天王寺」。天王寺駅周辺には、オフィス街や商業施設が立ち並ぶ中、歴史深い寺社仏閣や動物園、公園なども近く、観光も楽しめる人気のエリアです。そんな天王寺駅周辺には、お土産に人気のスイーツや和菓子など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、天王寺駅でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。

    1. あみだ池大黒 「大阪花ラング」

    photo by osaka-hanalangue.com

    大阪土産の新定番「大阪花ラング」は、可愛いお花の形のラングドシャ。「「おいしい」を超えて、「幸せ」なひとときになりますように。」という想いを込めて作られたお菓子です。スイス産発酵バターを使用したラングドシャ生地に、大阪生まれのハチミツを配合した特製クリームなどをトッピング。パッケージもオシャレで、見ても、食べても楽しめる人気商品です。

    photo by osaka-hanalangue.com

    取扱店 JR天王寺駅中央改札前 アントレマルシェ天王寺(改札外)
    電話 06-6776-7315
    営業時間 6:30~23:30
    商品 大阪花ラング: (税込)648円(4個入)、(税込)1,080円(8個入)
    HP あみだ池大黒

     

    2. りくろーおじさんの店 「焼きたてチーズケーキ」

    photo by rikuro.co.jp

    大阪でチーズケーキといえば、りくろーおじさんの店の「焼きたてチーズケーキ」です!店舗併設のキッチンで1日に何度も焼き上げる、出来立てのチーズケーキは、大阪土産にも、手土産にも大人気!デンマーク直輸入の良質なクリームチーズを使用し、ふっくら焼き上げたチーズケーキで、底に散りばめたレーズンが、味のアクセントになっています。

    取扱店 (りくろーおじさんの店 JR天王寺駅店)JR天王寺駅中央改札前 アントレマルシェ天王寺内
    営業時間 (りくろーおじさんの店 JR天王寺駅店)9:00~20:00
    商品 焼きたてチーズケーキ: (税込)865円(6号/18cm)
    HP りくろーおじさんの店

     

    3. オリエンタルベーカリー 「大阪アップリコ」

    photo by sweets-field.shop

    「大阪アップリコ」は、ダイス状にカットした、果肉感のあるりんごジャムとスポンジクラムを、パイ生地に包み込んで焼き上げた、大阪生まれのアップルパイ。しっとりとしたあんずジャムを表面に塗り、1つ1つ手作りで仕上げています。カラフルなお花がたくさん描かれたパッケージも可愛くて、大阪土産として人気の商品です。

    photo by sweets-field.shop

    取扱店 天王寺駅 アントレマルシェ天王寺店
    営業時間 6:30~23:30
    商品 大阪アップリコ: (税込)686円(5個入)、(税込)1,373円(10個入)
    HP 大阪アップリコ

     

    4. 嶋屋 「阿倍野ポテト」

    photo by simaya.com

    「嶋屋」は、大阪・阿倍野に本店をかまえる行列のできる芋菓子専門店です。看板商品の「阿倍野ポテト」は、揚げたてのさつまいもを、秘伝の蜜に漬け込んだ大学いも。自家農園や契約農家から仕入れた、ホクホク感のあるさつまいもを使用。大きめにカットし、油の温度を変えながら、約20分かけてじっくり揚げて仕上げています。テレビや雑誌などのメディアで何度も紹介されている人気商品です。

    取扱店 (嶋屋 天王寺MIOプラザ館店)大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館B1F
    電話 (嶋屋 天王寺MIOプラザ館店)06-6779-2017
    営業時間 (嶋屋 天王寺MIOプラザ館店)9:00~22:00 不定休(天王寺MIOプラザ館に準ずる)
    商品 阿倍野ポテト: (税込)378円(146g)~
    HP 嶋屋

     

    5. デリチュース 「デリチュース」

    photo by prtimes.jp

    「デリチュース」は、大阪箕面発の人気洋菓子店。店名を冠した「デリチュース」は、チーズの王様と称される「ブリー・ド・モー」を、贅沢に使用したチーズケーキです。フランスから熟成途中で仕入れ、湿度93%の保管庫の中でじっくりと熟成。あんずジャムを表面に塗り、チーズケーキの濃厚な味わいを際立たせています。ベイクドなのに、レアチーズケーキのような濃厚で滑らかな口どけが楽しめる逸品です。

    取扱店 (デリチュース 天王寺ミオ店)大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ 本館1F
    電話 (デリチュース 天王寺ミオ店)06-6777-2162
    営業時間 (デリチュース 天王寺ミオ店)11:00~21:00 不定休(天王寺ミオに準ずる)
    商品 デリチュース: (税込)410円(1カット)、(税込)1,620円(直径12cm)、(税込)2,430円(直径13.5cm)
    HP デリチュース

     

    6. みたらし小餅 茶屋 「みたらし小餅パイ」

    photo by chidoriya.jp

    「みたらし小餅 茶屋」は、江戸時代から続く老舗菓子店「千鳥屋宗家」が展開する、関西初のみたらし小餅専門店です。「みたらし小餅パイ」は、大阪名物みたらし小餅と芋餡を、サクサクのパイ生地に閉じ込めた斬新なスイーツ。併設された工房で、焼きたてを購入できます。みたらしダレが、とろ~りとろけ出す新感覚のパイです。みたらし小餅茶屋限定の商品となっています。

    photo by chidoriya.jp

    取扱店 (みたらし小餅茶屋)大阪府大阪市天王寺区悲田院町10番39号 天王寺ミオ本館1F
    営業時間 (みたらし小餅茶屋)10:00~21:00 不定休(天王寺ミオに準ずる)
    商品 みたらし小餅パイ: (税込)280円(1個)、(税込)1,680円(6個箱入)
    HP みたらし小餅 茶屋

     

    7. 青木松風庵 「月化粧」

    photo by shofuan-shop.com

    「月化粧」は、なめらかな口当たりが人気のミルク饅頭。年間1400万個を販売する大阪を代表する銘菓です。自家製の白餡は、北海道産いんげん豆「大手亡」と「白金時」をブレンドし、上質なバターと練乳を加えて仕上げたもの。ミルクのコクと優しい甘さがクセになるお菓子です。

    photo by shofuan-shop.com

    取扱店 JR天王寺駅中央改札前 アントレマルシェ天王寺(改札外)
    営業時間 6:30~23:30
    商品 月化粧: (税込)864円(6個入)、(税込)1,400円(10個入)、(税込)2,280円(16個入)
    HP 青木松風庵

     

    8. 551蓬莱 「豚まん」

    photo by 551horai.co.jp

    大阪土産の定番といえば、551蓬莱 の「豚まん」ですね!「豚まん」は、豚肉と玉ねぎを中心に使った肉餡を、ほんのり甘い生地で、1つ1つ丁寧に手包みしています。1日に平均約17万個以上を販売するという、まさに、大阪のソウルフード。大阪土産には、外せない大阪名物です。

    取扱店 (551蓬莱 天王寺駅店)大阪市天王寺区悲田院町10-48 JR天王寺駅中央コンコース南口 (551蓬莱 天王寺ミオ店)大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ 本館1F
    電話 (551蓬莱 天王寺駅店)06-6771-3081 (551蓬莱 天王寺ミオ店)06-6770-1251
    営業時間 (551蓬莱 天王寺駅店)9:30~21:30 (551蓬莱 天王寺ミオ店)11:00~21:00 不定休(天王寺ミオに準ずる)
    商品 豚まん: (税込)840円(4個入)、(税込)1,260円(6個入)
    HP 551蓬莱

     

    9. 治一郎 「治一郎のロールケーキ」

    photo by jiichiro.com

    しっとり濃厚な味わいが楽しめるバームクーヘンが有名な「治一郎」。美味しいのは、バームクーヘンだけではありません!「治一郎のロールケーキ」は、治一郎のバウムクーヘンと同じ素材で作った生地で、特製クリームを巻いたロールケーキ。北海道産の生乳を贅沢に使用した、ミルク感たっぷりのクリームと、しっとりふんわりとした食感の生地が、絶妙の味わい!シンプルなだけに、素材の美味しさが生きた絶品のロールケーキです。

    取扱店 (治一郎 天王寺ミオ店)大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ 本館1F
    電話 (治一郎 天王寺ミオ店)06-6770-1168
    営業時間 (治一郎 天王寺ミオ店)11:00~21:00 不定休(天王寺ミオに準ずる)
    商品 治一郎のロールケーキ: (税込)1,380円
    HP 治一郎

     

    10. ミルフィーユ 「天使のふわふわほっぺ」

    photo by mille-feuille.com

    「ミルフィーユ」は、大阪・吹田市に本店をかまえる洋菓子店。「天使のふわふわほっぺ」は、驚くほどフワフワな生地で、滑らかなカスタードクリームを包み込んだスイーツです。リーズナブルな価格で、個別包装になっているのも嬉しいところ!大人数の方への差し入れや手土産としても喜ばれる一品です。

    photo by mille-feuille.com

    取扱店 JR天王寺駅中央改札前 アントレマルシェ天王寺(改札外)
    営業時間 6:30~23:30
    商品 天使のふわふわほっぺ: (税込)680円(5個入)
    HP ミルフィーユ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。