Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!江ノ島でおすすめ人気お土産12選

    もらって嬉しい!江ノ島でおすすめ人気お土産12選

    2022/11/01「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 江の島プリン 「江の島プリン」
    • 2. 江ノ島電鉄 「江ノ電せんべい」
    • 3. あさひ本店 「丸焼きたこせんべい」
    • 4. コーノロジー 「ポップコーン」
    • 5. 玉屋本店 「のり羊羹」
    • 6. 新江ノ島水族館 「あわたん グッズ」
    • 7. 井上総本舗 「貝もなか」
    • 8. スワン洋菓子店 「江の島アルブル」
    • 9. 中村屋羊羹店 「天王囃子(てんのうばやし)」
    • 10. とびっちょ 「しらすパン」
    • 11. 紀の国屋本店 「女夫饅頭(おとめまんじゅう)」
    • 12. 大森商店 「湘南しらすチップ」

    映画やドラマ、CMなどのロケ地にも登場する、美しい景観が人気の観光地「江ノ島」。江ノ島には、江島神社をはじめ、新江ノ島水族館や江の島シーキャンドルなど、家族やカップルで楽しめる見どころがたくさん!そんな江ノ島には、江ノ島銘菓や人気のスイーツ、江ノ電グッズなど、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、江ノ島でおすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。

    1. 江の島プリン 「江の島プリン」

    photo by facebook/enoshimapurin

    「江の島プリン」は、湘南エリアで健康的な自然食を提供してきた、日本精麦が展開するプリン専門店。定番の「江の島プリン」は、大麦を石臼に挽いた「麦こがし」を使用し、独特な芳ばしさを生かした滑らかなプリンです。ボトルの底には、黒豆を散りばめ、味と食感のアクセントに仕上げた一品。ブルーとイエローを基調にしたポップなデザインの瓶も素敵で、江ノ島の新名物のスイーツとなっています。

    photo by facebook/enoshimapurin

    取扱店 (江の島プリン)神奈川県藤沢市片瀬海岸1-11-27
    電話 (江の島プリン)0466-52-7433
    営業時間 (江の島プリン)10:00~17:00(夏季は、17:30まで) 火曜日定休
    商品 江の島プリン: (税込)390円(1個)~
    HP 江の島プリン

     

    2. 江ノ島電鉄 「江ノ電せんべい」

    photo by enoden-net.com

    「江ノ電せんべい」は、江ノ電公式グッズの中でも、お土産として人気の商品です。江ノ電300形がデザインされた缶の中に、江ノ電と江ノ電のゆるキャラ「えのん」が描かれた、瓦せんべいが2種類入っています。食べ終わった後に、小物入れなどとして使えるので、江ノ電好きの方に大人気です。

    photo by enoden-net.com

    取扱店 江ノ電グッズショップ藤沢(江ノ電藤沢駅前)、江ノ電グッズショップ江ノ島(江ノ電江ノ島駅前)
    商品 江ノ電せんべい: (税込)1,080円
    HP 江ノ島電鉄

     

    3. あさひ本店 「丸焼きたこせんべい」

    photo by murasaki-imo.com

    「丸焼きたこせんべい」は、雑誌やテレビなどのメディアで何度も取り上げられている江ノ島名物。新鮮なタコを2~3匹、185℃の鉄板でそのままプレスして作っているので、タコの旨味と風味がそのまま味わえます。食べ歩きでも、お土産としても◎。行列ができるほどの人気商品です。

    取扱店 (あさひ本店)神奈川県藤沢市江の島1-4-8
    電話 (あさひ本店)0466-23-1775
    営業時間 (あさひ本店)9:00~18:00 木曜日定休
    商品 丸焼きたこせんべい: (税込)550円(1枚)
    HP あさひ本店

     

    4. コーノロジー 「ポップコーン」

    photo by facebook/CornologyJapan

    「Cornology(コーノロジー)」は、アメリカ・カルフォルニア発のグルメポップコーン専門店。湘南・片瀬江ノ島店は、海外1号店としてオープンしました。コーノロジーのポップコーンは、素材にこだわり、すべてお店で手作りしたもの。ロッジマンズキャラメル・スイートコーン・ムーヴィーポップ・ダブルチェダー・トリュフパルメザンなどの定番フレーバーと、季節に応じて登場する期間限定のフレーバーが楽しめます。サイズは、SMLの3サイズあり、贈る用途に応じて選ぶことができます。

    photo by facebook/CornologyJapan

    取扱店 (コーノロジー)神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-17
    電話 (コーノロジー)0466-77-4414
    営業時間 (コーノロジー)11:00~16:00 月・火曜日定休(祝日の場合は営業)
    商品 ポップコーン: (税込)360円(S)~、(税込)580円(M)~、(税込)1,350円(L)~
    HP コーノロジー

     

    5. 玉屋本店 「のり羊羹」

    photo by tamaya-honten.stores.jp

    「玉屋本店」は、江ノ電の開通と同じ、明治45年に創業した老舗の和菓子店です。江ノ電江ノ島駅から徒歩1分の場所にあり、羊羹を中心とした商品を扱っています。江ノ島名物「のり羊羹」は、白餡に青のりを練り込んだ羊羹です。ほんのり磯の香りがする上品な甘さの羊羹で、お茶うけに最適!岸朝子さんの著書「全国 五つ星の手みやげ」でも紹介されている逸品です。

    取扱店 (玉屋本店)神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10
    電話 (玉屋本店)0466-22-4057
    営業時間 (玉屋本店)10:00~18:00 木曜日定休(祭日は営業)
    商品 のり羊羹: (税込)850円(1本)
    HP 玉屋本店

     

    6. 新江ノ島水族館 「あわたん グッズ」

    photo by enosui.com

    江ノ島で、カップルやファミリーに大人気の観光スポットといえば、「新江ノ島水族館」ですね!イルカやアシカ、ペンギンのショーをはじめ、2万匹の魚が泳ぐ大水槽や、美しいクラゲの空間「クラゲファンタジーホール」」など、見どころがたくさん!館内のお土産ショップには、海の生き物をモチーフにした、可愛いオリジナル商品を豊富に取り揃えています。おススメは、えのすい公式キャラクター「あわたん」グッズ。定番のぬいぐるみや、キーホルダー、文房具など、ここでしか手に入らないものばかり!江ノ島を訪れた記念にいかがでしょうか?

    photo by enosui.com

    取扱店 (新江ノ島水族館)神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 新江ノ島水族館 メインショップ
    電話 (新江ノ島水族館)0466-29-9960
    営業時間 (新江ノ島水族館)9:00~17:00
    商品 あわたん グッズ
    HP 新江ノ島水族館

     

    7. 井上総本舗 「貝もなか」

    photo by kanagawa-kankou.or.jp

    「井上総本舗」は、江ノ島で90年以上の歴史をもつ老舗和菓子店。江ノ島の仲見世通りにある趣のある建物が目印です。看板商品の「貝もなか」は、5種類の貝をかたどった1口サイズの最中です。北海道・十勝産の小豆を使用したつぶ餡と白いんげん豆を使用した白餡をたっぷりサンド。食べやすいサイズで、パリパリの最中皮と風味豊かな自家製餡が絶妙な味わいです。江ノ島銘菓として、お土産に人気です。

    取扱店 (井上総本舗)神奈川県藤沢市江の島2-1-9
    電話 (井上総本舗)0466-22-4640
    営業時間 (井上総本舗)8:00~18:00 金曜日定休(祝日の場合は前日)
    商品 貝もなか: (税込)320円(3ヶパック)
    HP 井上総本舗

     

    8. スワン洋菓子店 「江の島アルブル」

    photo by kugenumaswan.com

    「スワン洋菓子店」は、小田急江ノ島線本鵠沼駅から徒歩1分の場所にある老舗の洋菓子店。地元密着型の洋菓子店として、古くから地元で親しまれてきました。江ノ島銘菓「江の島アルブル」は、江の島サムエル・コッキング苑に生息する「シマナンヨウスギ」をかたどった可愛いアーモンドクッキーです。芳ばしいアーモンドの風味が楽しめるクッキーで、ばらまき土産にも最適です!

    photo by kugenumaswan.com

    取扱店 (スワン洋菓子店)神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-3
    電話 (スワン洋菓子店)0466-22-4668
    営業時間 (スワン洋菓子店)10:00~18:00(土日祝日は17:30まで) 水曜日(イベント祝日の場合は営業、翌木曜お休み)・最終週の火曜日定休
    商品 江の島アルブル: (税込)970円(7枚入)、(税込)1,840円(14枚入)、(税込)3,460円(28枚入)
    HP スワン洋菓子店

     

    9. 中村屋羊羹店 「天王囃子(てんのうばやし)」

    photo by noriyoukan.theshop.jp

    「中村屋羊羹店」は、明治35年(1902年)に江ノ島の地で創業し、江ノ島銘菓「海苔羊羹」を生み出した老舗の和菓子店です。郷土銘菓「天王囃子(てんのうばやし)」は、江ノ島ばやしの太鼓をイメージして作られたお饅頭。千鳥餡をふんわりとした食感のカステラ生地で包み、焼き上げたもので、可愛い太鼓のパッケージに入っています。神奈川県指定銘菓・ふじさわ観光名産品に認定されているお菓子です。

    photo by noriyoukan.theshop.jp

    取扱店 (中村屋羊羹店)神奈川県藤沢市江ノ島2-5-25
    電話 (中村屋羊羹店)0466-22-4214
    営業時間 (中村屋羊羹店)9:00~18:00 不定休
    商品 天王囃子: (税込)800円(4個入)、(税込)1,200円(6個入)、(税込)1,600円(8個入)
    HP 中村屋羊羹店

     

    10. とびっちょ 「しらすパン」

    photo by tobiccho.com

    「とびっちょ」は、しらす問屋が営むしらす料理専門店で、テレビや雑誌で何度も紹介されている江ノ島で人気のお店。釜揚げしらす丼が有名なお店ですが、お土産におススメなのが、「しらすパン」です。真ん丸のキュートな揚げパンの中に、しらすとチーズが入っています。外側はサクっと、内側はもっちり食感で、しらすととろ~りチーズの美味しさがたまりません!

    取扱店 (とびっちょ 江の島本店)神奈川県藤沢市江の島1-6-7 (とびっちょ 弁財天仲見世通り店)神奈川県藤沢市江の島2-1-9
    電話 (とびっちょ 江の島本店)0466-23-0041 (とびっちょ 弁財天仲見世通り店)0466-29-9090
    営業時間 (とびっちょ 江の島本店)11:00~21:00 (土日祝)11:00~21:30 (とびっちょ 弁財天仲見世通り店)11:00~21:00 (土日祝)11:00~21:30
    商品 しらすパン: (税込)250円(3個入)
    HP とびっちょ

     

    11. 紀の国屋本店 「女夫饅頭(おとめまんじゅう)」

    photo by cityfujisawa.ne.jp

    「紀の国屋本店」は、創業220余年の歴史を誇る老舗和菓子店。お店は、江島神社の参道沿いにあります。江ノ島名物「女夫饅頭(おとめまんじゅう)」は、茶饅頭と白饅頭の2種類があり、熟練の職人が手練りで仕上げた風味豊かな味わいの餡が自慢です。黒蜜を生地に練り込んだ茶饅頭にはつぶ餡を、白饅頭(酒饅頭)にはこし餡がたっぷり詰まっています。出来立てを食べ歩きに、詰め合わせを江ノ島土産に、いかがですか?

    取扱店 (紀の国屋本店)神奈川県藤沢市江の島2-1-12
    電話 (紀の国屋本店)0466-22-5663
    営業時間 (紀の国屋本店)8:00~18:30 水曜日定休
    商品 女夫饅頭: (税込)120円(1個)
    HP 紀の国屋本店

     

    12. 大森商店 「湘南しらすチップ」

    photo by e-omori.com

    「湘南しらすチップ」は、地元で水揚げされた湘南しらすを贅沢に使用したチップスです。サクサクとした食感と湘南しらすの旨味と香りがたっぷり味わえるチップスで、1度食べ始めたら、止まらなくなる美味しさです。食べやすいサイズで、おやつやおつまみに最適です。

    取扱店 (山本商店)神奈川県藤沢市江の島2-1 (湘南藤沢スーベニールズ)神奈川県藤沢市南藤沢1-1藤沢駅構内
    電話 (湘南藤沢スーベニールズ)0466-50-0001
    営業時間 (湘南藤沢スーベニールズ)10:00~19:00
    商品 湘南しらすチップ: (税込)648円(100g)
    HP 大森商店



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。