Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!上田でおすすめ人気お土産8選

    もらって嬉しい!上田でおすすめ人気お土産8選

    2022/11/25「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!上田で人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!上田の名産品

    長野県の東部に位置する「上田市」。戦国時代の名将・真田幸村ゆかりの地として、歴史散策が楽しめる人気の観光地。そんな上田市には、真田幸村ゆかりのお菓子や名産品を使った銘菓・スイーツなど、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、上田でおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!上田で人気のお菓子

    1. みすゞ飴本舗 飯島商店 「みすゞ飴」

    photo by misuzuame.net

    「みすゞ飴」は、水飴と寒天で作った乾燥ゼリーに国産フルーツの果汁を加えて作られた信州名物の飴です。翁飴に信州特産フルーツの果汁を入れたのがはじまりで、明治末期の発売以降、本格志向の味わいが長野県民に支持されてきました。国の登録有形文化財に指定されている上田本社では、隣接の工場で作られた出来立てのみすゞ飴が購入できます。作りたての美味しさを味わえるのは、上田本店のみ!上田を訪れた際に、お土産にいかがでしょうか?

    photo by misuzuame.net

    取扱店 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店)長野県上田市中央1-1-21 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田分店)長野県上田市中央1-1-21
    電話 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店)0268-23-2150 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田分店)0268-75-7620
    営業時間 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店)10:00~18:00 (みすゞ飴本舗 飯島商店 上田分店)10:00~16:30
    商品 みすゞ飴: (税込)550円(260g/角袋入)、(税込)620円(240g/箱入)
    HP みすゞ飴本舗 飯島商店

     

    2. 信州アップルパイ研究所 Q 「アップルパイ各種」

    photo by facebook/applelabq

    「信州アップルパイ研究所 Q 」は、信州りんごを追求する、アップルパイとアップルジュースの専門店。「アップルパイ」は、りんごを生のままスライスし、オーブンで約45分間、ゆっくりと焼き上げることによって、りんご本来の食感・美味しさが、楽しめるように仕上げたこだわりの逸品。信州りんごを中心に、産地・品種を厳選。特製アーモンドクリーム入りの、スタンダードのアップルパイのほか、季節のフルーツやお芋などを掛け合わせたものまで、バラエティ豊かなアップルパイが楽しめます。

    photo by facebook/applelabq

    取扱店 (信州アップルパイ研究所 Q)長野県上田市中央2-4-12 シェーナ・ウーノ101
    電話 (信州アップルパイ研究所 Q)0268-71-0666
    営業時間 (信州アップルパイ研究所 Q)10:00~18:00 火曜日定休
    商品 アップルパイ: (税込)330円(約2inch)、(税込)490円(約3inch)、(税込)1,080円(約6inch)、(税込)2,160円(約12inch)
    HP 信州アップルパイ研究所 Q

     

    3. 信濃路うさぎや 「くるみそば」

    photo by usagiya-ueda.com

    「信濃路うさぎや」は、昭和22年に上田の地で創業した、有名な和菓子店。看板商品の「くるみそば」は、そば粉入りの生地で自家製餡を包みこみ、表面にたっぷりのクルミと砂糖をまぶしたお菓子です。コロナ禍により、惜しまれつつ閉店したものの、多くの上田市民の声を受けて、2022年に復活した、上田を代表する銘菓です。信州名物の蕎麦とクルミが入った、風味豊かな味わいで、日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶などのお茶うけにぴったりな商品です。

    取扱店 (信濃路うさぎや)長野県上田市中之条68-6
    電話 (信濃路うさぎや)0268-22-2584
    営業時間 (信濃路うさぎや)10:00~17:00 不定休
    商品 くるみそば: (税込)670円(1本)、(税込)1,340円(2本入)
    HP 信濃路うさぎや

     

    4. くるみ菓子のエトワール 「アロンディール」

    photo by etoile-arrondir.com

    「くるみ菓子のエトワール」は、上田の地で創業40年以上の洋菓子店です。生菓子のほかに、信州の名産品「クルミ」を使用した焼き菓子も種類豊富に取り揃えています。「アロンディール」は、厳選した国産クルミが丸ごと入ったアーモンドクッキー。創業以来、県内外で愛されてきたクルミ菓子で、芳ばしいクルミの風味とサクサクとした食感がたまらないお菓子です。信州のお土産としても、根強い人気を誇る商品です。

    photo by etoile-arrondir.com

    取扱店 (エトワール 上田本店)長野県上田市中央3-3-15
    電話 (エトワール 上田本店)0268-22-7286
    営業時間 (エトワール 上田本店)10:00~19:00 水曜日定休
    商品 アロンディール: (税込)549円(3個入)、(税込)1,647円(9個入)、(税込)2,745円(15個入)
    HP くるみ菓子のエトワール

     

    5. パティスリーショコラティエ サワムラ 「奏龍(なきりゅう)ふろまーじゅ」

    photo by ueda-sawamura.jp

    「奏龍(なきりゅう)ふろまーじゅ」は、上田市にある老舗の醸造元「大桂商店」の奏龍(なきりゅう)味噌を使用したスティックタイプのチーズケーキ。お味噌は、表面のトッピングと下のクッキー部分に使われています。全国菓子大博覧会で、厚生労働大臣賞を受賞した商品で、チーズとお味噌が見事に調和したご当地スイーツです。

    取扱店 (パティスリーショコラティエ サワムラ)長野県上田市上丸子1589-6
    電話 (パティスリーショコラティエ サワムラ)0268-42-2522
    営業時間 (パティスリーショコラティエ サワムラ)9:00~19:00 (日曜・祝日は~18:00) 火曜日定休(祝日の場合は翌日)
    商品 奏龍(なきりゅう)ふろまーじゅ: (税込)216円(1本)
    HP パティスリーショコラティエ サワムラ

     

    お土産に喜ばれる!上田の名産品

    6. 信州ワタナベ 「くるみバター」

    photo by nabesbar.com

    「くるみバター」は、牛乳、ハチミツ、砂糖で味付けたバターペーストに、たっぷりのクルミを合わせた、長野ならではの商品です。クルミの食感が楽しめるように、あえて少し粗めに砕いて仕上げています。トーストはもちろん、温野菜や和え物にも合うと評判の一品。クルミ好きの方へのお土産におススメです。

    photo by nabesbar.com

    取扱店 (ARIO上田店)長野県上田市天神三丁目5番1号
    電話 (ARIO上田店)0268-26-7711(代表)
    商品 くるみバター: (税込)702円
    HP 信州ワタナベ

     

    7. 玉喜屋 「おやき 各種」

    photo by tamakiya-wagashi.com

    「玉喜屋」は、明治2年(1872年)に創業。上田市で、5代続く老舗和菓子店です。季節の和菓子のほか、特級の上新粉を使用したお団子などを販売しています。上田土産におススメするのが、信州名物おやきです。上田市のおやきは、焼かずに蒸して仕上げるため、ほんのり甘く、もちもちとした生地が特徴です。玉喜屋 のおやきは、地粉を湯ごねした生地で、たっぷりの具材を包み込んで蒸したもの。定番の野沢菜や切干大根のほか、季節に応じて、旬の野菜やキノコを使用した具材も販売しています。

    photo by tamakiya-wagashi.com

    取扱店 (玉喜屋)長野県上田市中央3-8-19
    電話 (玉喜屋)0268-22-3751
    営業時間 (玉喜屋)9:00~18:00 月曜日定休
    商品 おやき 各種
    HP 玉喜屋

     

    8. 鳥幸 「美味(おい)だれ」

    photo by kankoueda.official.ec

    上田を代表するグルメといえば、「美味だれ焼き鳥(おいだれやきとり)」です。すりおろしニンニクがたっぷり入った醤油ダレを、焼きたての焼き鳥にかけて食べる、上田市民のソウルフードで、市内には、美味だれ焼き鳥を提供するお店が、60店舗以上もあるんだそう。焼き鳥屋 鳥幸の「美味(おい)だれ」は、レーズン、りんご、バナナなどを、たっぷり使用したフルーティーな味わいに仕上げた特製タレ。焼き鳥はもちろん、万能調味料として、野菜炒めやチャーハンなど、様々な料理に使える便利な一品です。

    photo by b-w-h.info

    取扱店 上田市観光会館、イオン上田店、手塚製菓舗(別所温泉内)ほか
    商品 美味(おい)だれ: (税込)483円(200ml)
    HP 鳥幸



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。