Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!釧路でおすすめ人気お土産15選

    もらって嬉しい!釧路でおすすめ人気お土産15選

    2023/11/01「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!釧路で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!釧路の名産品

    北海道の東南部に位置する釧路市には、丹頂鶴が生息する「釧路湿原」や釧路の台所「和商市場」、「釧路フィシャーマンズワーフMOO」など、観光スポットやグルメスポットが目白押し。そんな釧路には、定番の釧路銘菓から、釧路名物「さんま」や「ししゃも」を使ったご当地グルメや珍味まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、釧路でおすすめの人気お土産を15個、ご紹介します。

    お土産の定番!釧路で人気のお菓子

    1. ファームデザインズ 「うしサブレ」

    ~ 牛の形が可愛いミルクたっぷりのサブレ ~

    photo by farmdesigns.com

    ファームデザインズは、北海道厚岸郡浜中町にある牧場が営む、オシャレなカフェ&レストラン。自然放牧ですくすく育ったホルスタインの牛乳を100%使用したスイーツは、テレビや雑誌でも紹介されるほどの人気です!「うしサブレ」は、牛柄がカワイイ、牛の形の焼菓子。ミルクたっぷりの優しい味わいで、ココアで色づけされた牛の模様が、1枚1枚違うのもおもしろいですね。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・食べるのがもったいなくなるほどの可愛いサブレ。お土産にも人気です。
    ・しっかりとした個包装になっているので、手軽に配るシーンでも活躍しそう!

    photo by farmdesigns.com

    20160905-809-3-kushiro-omiyagephoto by facebook/FarmDesigns

    取扱店 ファームデザインズ 浜中町本店、釧路たんちょう空港(たんばや内)、和商市場内(くしろキッチン内)、センチュリーキャッスル釧路ほか
    商品 うしサブレ:(税込)864円(5頭入)、(税込)1,728円(10頭入)
    HP ファームデザインズ 

     

    2. 松屋 「ゆうひ」

    ~ ラズベリージャムとミルク餡を包み込んだ洋風饅頭 ~

    photo by matsuya-kushiro.com

    「松屋」は、地域に根差したお菓子作りがモットーの菓子店。「丹頂」「幣舞橋」「まりも」といった、釧路のシンボルをイメージしたお菓子を多数販売しています。看板商品の「ゆうひ」は、甘酸っぱいラズベリージャムとミルク餡を包み込んだお饅頭。世界三大夕日に数えられる、釧路港の美しい夕陽をイメージしたお菓子で、釧路を代表する銘菓です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路土産の定番のお菓子。
    ・1つずつ個包装になっているので、職場や大人数向けのお土産にもおススメです。

    photo by matsuya-kushiro.com

    取扱店 松屋 阿寒本店、コープさっぽろ(星ヶ浦店・中央店)、JR釧路駅構内 売店、釧路たんちょう空港 売店ほか
    商品 ゆうひ:(税込)767円(5個入)
    HP 松屋

     

    3. パティスリーコルネ 「くじらすく」

    ~ ちょっとビターな味わいのチョコレートサブレ ~

    photo by facebook.com/パティスリーコルネ

    かつて日本屈指の捕鯨拠点だった釧路。「くじらすく」は、そんなクジラの街「釧路」にちなんだお菓子です。「くじらすく」は、たっぷりのチョコレートを染み込ませて、じっくり焼き上げたサクサク食感のラスク。ちょっとビターな味わいで、クジラのパッケージが可愛いとお土産に人気の商品です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・かつて捕鯨拠点だった釧路ならではのラスク。
    ・ほんのりビターな味わいで、いつものコーヒータイムのお供にも最適です。

    photo by facebook.com/パティスリーコルネ

    取扱店 パティスリーコルネ 本店、釧路たんちょう空港 売店、岡田商店(和商市場)、中野物産(釧路フィシャーマンズワーフMOO)ほか
    商品 くじらすく:(税込)1,296円(10枚入)
    HP パティスリーコルネ

     

    4. 長谷製菓 「丹頂鶴のたまご」

    ~ タンチョウ鶴の卵をモチーフにしたカステラ菓子 ~

    photo by hase-seika.co.jp

    国の天然記念物に指定されている「タンチョウ鶴」は、釧路を含む道北の湿原地帯に生息しています。冬になると、釧路湿原を優雅に舞う姿を求めて、多くの見物客で賑わいます。「丹頂鶴のたまご」は、釧路のシンボルであるタンチョウ鶴の卵をモチーフにしたお菓子。黄味餡をカステラ生地で包み込み、ホワイトチョコレートでコーティング。プレーンの詰め合わせと、プレーン・イチゴの2種の詰め合わせがあります。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路銘菓として知られるお菓子。
    ・売上の一部は、タンチョウ鶴の保護活動のために使われています。

    photo by hase-seika.co.jp

    取扱店 スイーツプラザ 摩周二丁目店、イオン釧路店 ほか
    電話 (スイーツプラザ 摩周二丁目店)015-482-5566
    営業時間 (スイーツプラザ 摩周二丁目店)10:00〜17:00
    商品 丹頂鶴のたまご:(税込)713円(5個入)、(税込)1,296円(10個入)、2種詰め合わせ:(税込)1,296円(10個入)
    HP 長谷製菓

     

    5. ロイズ 「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」

    ~ チョコレートでコーディングした新感覚ポテトチップス ~

    photo by royce.com

    北海道土産の定番のロイズ 「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」。波型カットにしたポテトチップの片面に、チョコレートをコーディングしたお菓子です。サクサク食感のポテトチップの塩気とチョコレートの甘みが絶妙な味わいで、リピーター続出の大ヒット商品!お土産に悩んだら、やっぱり定番が良いですね!

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・北海道土産の定番中の定番のお菓子。
    ・甘しょっぱいポテトチップスが後を引く美味しさで、幅広い層から支持を受ける商品です。

    photo by royce.com

    取扱店 JR釧路駅構内 売店、釧路たんちょう空港 売店、釧路市内の土産店ほか
    商品 ポテトチップチョコレート[オリジナル]:(税込)864円
    HP ロイズ 

     

    6. 柳月 「三方六(さんぽうろく)」

    ~ 白樺の薪をイメージした北海道らしいバウムクーヘン ~

    20160905-809-17-kushiro-omiyagephoto by ryugetsu.co.jp

    「柳月」は、北海道十勝・帯広の老舗菓子店です。看板商品の「三方六(さんぽうろく)」は、三方、六寸の白樺の薪をイメージしたバウムクーヘン。ミルクチョコレートとホワイトチョコレートで、薪の模様を表現しています。発売から50年以上も愛され続けている北海道銘菓です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・定番のプレーン、メープル風味のほか、季節やイベントに応じた期間限定のフレーバーも登場します。
    ・1口サイズにカットされているので、お子様からご年配の方まで喜ばれる商品です。

    取扱店 柳月 イオン釧路店、イオンモール釧路昭和店、星が浦ぴあざフクハラ店ほか直営店舗、釧路たんちょう空港 売店(JAL BLUE SKY、ANA FESTA、たんばや内)ほか
    商品 三方六(さんぽうろく) プレーン:(税込)680円(1本)、(税込)1,485円(2本入)、(税込)2,205円(3本入)
    HP 柳月

     

    7. 釧路菓子処 なかじま 「地酒ケーキ 福司」

    ~ 銘酒を贅沢に使ったしっとり口当たりのパウンドケーキ ~

    photo by kashi-nakazima.ocnk.net

    「地酒ケーキ 福司」は、釧路唯一の酒蔵・福司(ふくつかさ)酒造の地酒を贅沢に使用したパウンドケーキです。しっとり、ふわふわに焼き上げられたケーキに、霧吹きで再度地酒でコーティングして仕上げています。金の箱は清酒を、銀の箱は純米酒を使用したケーキとなっています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路の地酒「福司」を3度にわたって、しっかり染み込ませた地酒ケーキ。
    ・口の中でスッとほどけるような食感が楽しめます。

    photo by kashi-nakazima.ocnk.net

    取扱店 なかじま 浦見本店・中園店、JR釧路駅構内売店、釧路たんちょう空港 売店、釧路フィシャーマンズワーフMOO、釧路和商市場ほか
    商品 地酒ケーキ 福司:(税込)1,440円(ミニ3本入)、(税込)2,410円(ミニ5本入)
    HP 釧路菓子処 なかじま

     

    8. 石屋製菓 「美冬」

    ~ サクサク食感の本格派チョコミルフィーユ ~

    photo by facebook/shiroikoibito.ishiya

    北海道銘菓「白い恋人」で知られる石屋製菓。「美冬」は、サクサク食感のパイ生地に、3種類のクリームをサンドし、チョコレートでコーディングした本格派ミルフィーユ。「白い恋人」に続くお菓子として、「北海道の美しい冬の風景」をイメージした一品です。チョコレートの美味しさを際立たせるため、ブラックチョコレートにはブルーベリーのフィリング、ミルクチョコレートにはキャラメル、ホワイトチョコレートにはマロンを組み合わせています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・「北海道の美しい冬の風景」をイメージした上品なパッケージもお土産に人気!
    ・詰め合わせには、3種類のフレーバーが入っているので、1度に3種類の味わいが楽しめます。

    photo by shop.ishiya.co.jp

    photo by shop.ishiya.co.jp

    取扱店 北海道四季彩館(JR釧路駅構内)、釧路たんちょう空港 売店、釧路フィシャーマンズワーフMOO(中野物産)、釧路市内の土産店ほか
    商品 美冬: (税込)464円(3個箱入)、(税込)896円(6個箱入)、(税込)1,792円(12個箱入)
    HP 石屋製菓 

     

    お土産におすすめ!釧路の名産品

    9. 魚政 「さんまんま」

    ~ もちもちの炊き込みご飯のさんま包み焼き ~

    20160905-809-1-kushiro-omiyagephoto by facebook/sanmanma

    全国屈指のさんまの水揚げ量を誇る釧路漁港。釧路のさんまは、脂が乗り、身が引き締まっていて美味しいと評判です。この美味しいさんまを使った釧路のご当地グルメが「さんまんま」です。北海道産米ともち米を使ったさんまの炊き込みご飯を、醤油ベースのタレで漬込んださんまで覆って焼き上げた一品。大葉をご飯とさんまの間にはさみ、味のアクセントに仕上げた人気商品です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路で生まれたご当地グルメ。全国で行われる北海道物産展でも人気のメニューです。
    ・さんまの骨を丁寧に取り除いているので、お子様やご高齢の方でも、安心していただけるのが嬉しいですね。

    取扱店 釧路フィシャーマンズワーフMOO(魚政)、釧路空港JAL BLUE SKYほか
    商品 さんまんま:(税込)2,160円(2本入)
    HP 魚政 

     

    10. はまぴりか 「大人のミルクジャム」

    ~ 純生クリームと生乳を使用した濃厚ミルクジャム ~

    photo by 946nokyoren.or.jp

    「はまぴりか」は、釧路にある小さなミルクジャム工房。「大人のミルクジャム」は、ハーゲンダッツのアイスクリームの原料にもなっている、浜中町産の純生クリームと生乳を使用した濃厚ジャムです。プレーンのミルクジャムのほか、果実ミルクジャムや和のミルクジャム、季節のミルクジャムなど、多彩なフレーバーも楽しめます。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・ハーゲンダッツアイスクリームと同じ生クリームをたっぷり使用した濃厚ミルクジャム。
    ・パンやスコーンに添えて、いつもの朝食タイムが華やかに演出してくれるアイテムです。

    photo by facebook.com/lo.bazaar

    取扱店 (Lo.Bazaar(ロ・バザール))北海道釧路郡釧路町字別保原野南24線78-6 別保公園内
    電話 (Lo.Bazaar(ロ・バザール))0154-62-2216
    商品 大人のミルクジャム: (税込)843円

     

    11. 白糠酪恵舎(しらぬからくけいしゃ) 「モッツァレラチーズ」

    ~ ミルク感たっぷりのイタリア伝統のモッツァレラチーズ ~

    20160905-809-13-kushiro-omiyagephoto by facebook/rakukeisya

    「白糠酪恵舎(しらぬからくけいしゃ)」は、北海道・白糠にあるイタリアンチーズ専門のチーズ工房。雄大な北海道・白糠で育った牛の新鮮な生乳を使った「モッツァレラチーズ」は、南イタリアの伝統製法で作られたもの。口どけのいい、なめらかな仕上がりで、まるでミルクを食べているような味わいが楽しめるモッツァレラチーズです。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・南イタリアの伝統製法で作られたミルク感のあるモッツァレラチーズ。
    ・ナチュラルチーズ国際会議で銀賞を受賞するなど、国内外のチーズコンテストで評価されている逸品!

    photo by rakukeisya.jp

    photo by rakukeisya.jp

    取扱店 マルシェくしろ(和商市場内)、道の駅 恋問館、イオン釧路店、イオン釧路昭和店、たんばや釧路空港 売店、あいちょう 星が浦店・芦野店ほか
    商品 モッツァレラチーズ:(税込)830円(130g~155g)
    HP 白糠酪恵舎(しらぬからくけいしゃ)

     

    12. おが和 「紅鮭ししゃもっ子」

    ~ ししゃもの卵入りプチプチ食感の鮭フレーク ~

    photo by おが和

    「おが和」は、北海道の海の幸を使った手作りの珍味が人気のお店。「紅鮭ししゃもっ子」は、北海道産の天然紅サケで作った手作りのフレークに、ししゃもの卵を加えたもの。ししゃものプチプチとした食感がたまらない新感覚の鮭フレークです。温かいご飯はもちろん、パスタやチャーハンにも相性抜群です!

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・紅サケの旨みとししゃもの卵のプチプチとした食感がたまならい一品。
    ・ご飯のお供のほか、時間がない時の簡単調理にもおススメです。

    photo by おが和

    取扱店 おが和 本社直売店、釧路フィシャーマンズワーフMOO店
    商品 紅鮭ししゃもっ子:(税込)972円(90g瓶入)
    HP おが和 

     

    13. 釧路 北匠 「さんまいちばんぼし」

    ~ 生よりも美味しいと評判のさんまの干物 ~

    photo by 946hokushou.jp

    「さんまいちばんぼし」は、北海道で水揚げされた脂の乗ったさんまを、1尾ずつ手干ししたもの。絶妙な加減で塩を振り、じっくり時間をかけて干して仕上げています。焼くと、脂がのった身はふっくら、ジューシー。生よりも美味しいと評判で、お店でも1番人気の商品です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・じっくり干して熟成させることによって、さんまの旨みをギュッと凝縮させた逸品。
    ・ご飯のおかずに、お酒のお供に、最高の一品です!

    20160905-809-27-kushiro-omiyagephoto by 946hokushou.jp

    取扱店 (釧路 北匠 釧路和商市場店)北海道釧路市黒金町13丁目25番地(釧路和商市場店内) (釧路 北匠 釧路フィシャーマンズワーフMOO店)北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィシャーマンズワーフ1F
    電話 (釧路 北匠 釧路和商市場店)0154-21-5566 (釧路 北匠 釧路フィシャーマンズワーフMOO店)0154-32-3550
    営業時間 (釧路 北匠 釧路和商市場店)8:00~18:00(冬期は17:00まで) 日曜日定休(8・9・12月は日曜営業有) (釧路 北匠 釧路フィシャーマンズワーフMOO店)10:00~19:00(7・8月は、9:00~19:00)
    商品 さんまいちばんぼし:(税込)648円(1尾)
    HP 釧路 北匠

     

    14.「昆活(こんかつ)シリーズ」

    ~ 昆布の旨味を引き出した調味料シリーズ ~

    photo by メモリアルパーク別保公園

    「昆活(こんかつ)シリーズ」とは、「昆布を使った美味しい生活」を実現するために生まれた調味料です。昆布の旨味を引き出した調味料シリーズで、昆活わいん醤油、昆活ドレッシング、昆活おろしポン酢、昆活さくらの塩、昆活塩結びの5種類の味わいが楽しめます。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路の特産品である昆布森産の昆布を使ったオリジナルの調味料シリーズ。
    ・思わずクスっと笑顔になってしまうユニークなネーミングも◎です!

    photo by facebook.com/lo.bazaar

    photo by メモリアルパーク別保公園

    取扱店 (Lo.Bazaar(ロ・バザール))北海道釧路郡釧路町字別保原野南24線78-6 別保公園内
    電話 (Lo.Bazaar(ロ・バザール))0154-62-2216
    商品 昆活わいん醤油: (税込)480円(150ml)、昆活ドレッシング: (税込)610円(150ml)、昆活おろしポン酢: (税込)610円(185ml)

     

    15. シーフードショップSKIPP(スキップ) 「釧路産 姫ししゃも」

    ~ 旨味をギュッと凝縮させたししゃもの干物 ~

    20160905-809-15-kushiro-omiyagephoto by moo946.com

    「シーフードショップ スキップ」は、釧路市水産加工業協同組合が運営するお店。釧路で水揚げされた美味しい魚を加工したオリジナル商品が人気です。「釧路産 姫ししゃも」は、釧路産の脂の乗ったシシャモを、塩水だけで味付けして干したもの。ししゃもの旨味をギュッと凝縮珍味で、酒のお供に最適です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・釧路名産の姫ししゃもを丸ごと味わえるお店名物。
    ・軽く炙って食べると、香りも良く美味しくいただけます。

    取扱店 (シーフードショップSKIPP JR釧路駅構内売店)北海道釧路市北大通14丁目5 JR釧路駅構内
    電話 (シーフードショップSKIPP JR釧路駅構内売店)090-2073-3958
    営業時間 (シーフードショップSKIPP JR釧路駅構内売店)8:00~19:00
    商品 釧路産 姫ししゃも:(税込)750円(40g)



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。