Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!諏訪でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!諏訪でおすすめ人気お土産10選

    2023/06/08「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!諏訪で人気の洋菓子
    • お土産の定番!諏訪で人気の和菓子
    • お土産に喜ばれる!諏訪の名産品

    長野県のほぼ中央に位置する「諏訪エリア」。八ヶ岳や南アルプスに連なる山々、諏訪湖などに囲まれ、「東洋のスイス」と称される人気の観光地です。そんな諏訪エリアには、地元で有名な銘菓やスイーツなど、バラエティ豊かなお土産そろっています。今回は、諏訪でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!諏訪で人気の洋菓子

    1. なとりさんちのたまごや工房 「くるたま」

    photo by tamagoya-eshop.jp

    「なとりさんちのたまごや工房」は、養鶏場直営のたまご工房。6種類のハーブを独自配合した餌で育った、鶏の極上卵「煌き(きらめき)」と自家製のハチミツをはじめ、信州諏訪の安心素材を使用した、スイーツを製造・販売しています。「くるたま」は、オリジナルたまごとクルミをたっぷり使用した、手作りマドレーヌ。毎朝4時から焼き上げ、毎日平均1000個を販売するという、お店の看板商品です。

    photo by tamagoya-eshop.jp

    取扱店 (なとりさんちのたまごや工房 諏訪店)長野県諏訪市四賀神戸2939-1 (なとりさんちのたまごや工房 上諏訪駅店)長野県諏訪市諏訪1-82 JR東日本上諏訪駅構内
    電話 (なとりさんちのたまごや工房 諏訪店)0266-53-1231 (なとりさんちのたまごや工房 上諏訪駅店)050-8885-8070
    営業時間 (なとりさんちのたまごや工房 諏訪店)10:00~18:00 火曜日定休(祝日は営業) (なとりさんちのたまごや工房 上諏訪駅店)7:00~19:00
    商品 くるたま: (税込)1,150円(5個入)、(税込)1,370円(6個入)、(税込)2,250円(10個入)
    HP なとりさんちのたまごや工房

     

    2. ヌーベル梅林堂 「くるみやまびこ」

    photo by nouvel-bairindo.com

    「ヌーベル梅林堂」は、創業100年以上の老舗洋菓子店です。信州八ヶ岳や蓼科高原の、四季折々の新鮮な素材を使用し、地元で愛されるお菓子作りを続けています。看板商品の「くるみやまびこ」は、くるみがたっぷり入った特製のキャラメルを、クッキー生地で包みこんだお菓子。八ヶ岳山麓でとれる、新鮮な牛乳をたっぷり使用した、クリーミーなキャラメルと、香ばしいクルミの歯ごたえが、クセになる味わい。ロングサイズと、ハーフサイズ、甘さ控えめのライトがあり、お好みに応じて選ぶことができます。

    photo by nouvel-bairindo.com

    取扱店 (ヌーベル梅林堂 諏訪店)長野県諏訪市城南1-2556-7 (ヌーベル梅林堂 下諏訪店)長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4360-5
    電話 (ヌーベル梅林堂 諏訪店)0266-54-7971 (ヌーベル梅林堂 下諏訪店)0266-75-0330
    営業時間 (ヌーベル梅林堂 諏訪店)10:00~19:00 元日のみ休業 (ヌーベル梅林堂 下諏訪店)10:00~19:00 元日のみ休業
    商品 くるみやまびこ(ロングサイズ): (税込)1,364円(5個箱入)、くるみやまびこハーフ/くるみやまびこハーフライト: (税込)各1,566円(10個箱入)
    HP ヌーベル梅林堂

     

    3. 丸安田中屋 「チーズアントルメ」

    photo by suwa-tanakaya.co.jp

    「丸安田中屋」は、創業80年を超える老舗菓子店で、美味しいチーズケーキが有名なお店です。創業以来、大人気の「チーズアントルメ」は、数種類の信州産ナチュラルチーズと、八ヶ岳産の新鮮なミルクを使用した、絶品チーズケーキ。濃厚でコクのあるチーズケーキは、口どけ滑らかで、とろけるような食感。焼き目をつけた表面は、ナバーシュでコーティングし、香ばしさをプラスして仕上げています。チーズケーキ好きには、是非食べてほしい逸品です。

    取扱店 (丸安田中屋 本店)長野県諏訪市高島3-1421-1 (丸安田中屋 駅前店)長野県諏訪市諏訪1-2-5
    電話 (丸安田中屋 本店)0266-52-0126 (丸安田中屋 駅前店)0266-53-1260
    商品 チーズアントルメ: (税込)2,990円(直径15cm)、(税込)4,370円(直径18cm)
    HP 丸安田中屋

     

    お土産の定番!諏訪で人気の和菓子

    4. 福田屋本店 「あべ川餅(御射山餅)」

    photo by shimosuwaonsen.jp

    「福田屋本店」は、下諏訪の地で創業して、約100年の老舗和菓子店。名物の「あべ川餅」は、青大豆きな粉に沖縄産黒糖をまぶした、若草色の餅菓子です。静岡出身の創業者が、静岡名物の安倍川もちをヒントに、作ったのがはじまりなのだそう。諏訪大社の夏の例祭「御射山祭」の時期に、2歳の子の厄落としとして、きな粉の原料である大豆を、お腹にいれる健康祈願で、あべ川餅が食べられるようになったそうです。現在、地元では、2歳児がいない家庭でも、御射山祭の時期に、あべ川餅を食べる習慣があるのだそう。古くから地元で愛され続けてきた「あべ川餅」は、福田屋本店のみでの販売となっています。

    取扱店 (福田屋本店)長野県諏訪郡下諏訪町矢木西25
    電話 (福田屋本店)0266-27-7397
    営業時間 (福田屋本店)9:00~17:00 第3火曜・水曜日定休(祝日の場合は営業)
    商品 あべ川餅(御射山餅): (税込)1,100円(8枚箱入)
    HP 福田屋本店

     

    5. 大社煎餅 「ピーナッツせんべい」

    photo by taisyasenbei.jp

    「大社煎餅」は、創業以来、伝統の手焼き製法にこだわる、老舗の煎餅店。看板商品の「ピーナッツせんべい」は、ピーナッツがぎっしり詰まった瓦煎餅で、諏訪のお土産として、有名なお菓子です。長年培ったピーナッツの焙煎・加工技術により、噛めば噛むほど、ピーナッツの香り・芳ばしさが楽しめる煎餅で、地元はもとより、県内外のファンも多い商品です。

    photo by taisyasenbei.jp

    取扱店 大社煎餅 諏訪店・下諏訪店・沖田店の直営店、くらすわ1Fショップ、諏訪湖SA(上り)、片倉館1F、デリシア諏訪豊田店ほか
    商品 ピーナッツせんべい: (税込)1,200円(16枚袋入)、(税込)1,900円(22枚箱入)
    HP 大社煎餅

     

    6. 新鶴本店 「塩羊羹」

    photo by shinturu.com

    「新鶴本店」は、明治6年(1873年)に創業。諏訪大社下社の秋宮門前にある、老舗和菓子店です。名物の「塩羊羹」は、諏訪のお土産の定番!海のない信州で、当時貴重だった塩を使った羊羹を、考案したのがはじまりです。原料は、地元茅野の天然作りの寒天と、北海道産十勝産の上質な小豆、塩、砂糖のみ。楢(なら)の薪の火力で、力強く練り上げる、創業以来変わらぬ製法で作り上げています。完全手作りのため、1日に作れる量が限られており、完売することもしばしばの人気の商品です。

    photo by shimosuwaonsen.jp

    取扱店 (新鶴本店)長野県諏訪郡下諏訪横町町木の下3501
    電話 (新鶴本店)0266-27-8620
    営業時間 (新鶴本店)9:00~17:30 水曜日定休
    商品 塩羊羹: (税込)1,080円(小)、(税込)2,000円(中)、(税込)3,000円(大)
    HP 新鶴本店

     

    7. 花夢うらら 「諏訪湖手長えびせんべい」

    photo by hanayumeurara.com

    1年を通じて、釣りが楽しめる諏訪湖。5月~7月にかけて、手長えび漁が解禁となります。「諏訪湖手長えびせんべい」は、諏訪湖で獲れた手長えびのすり身が入ったお煎餅。サクサクとした食感が楽しめるお煎餅で、口に入れた瞬間、海老の風味が口いっぱいに広がります。個別包装になっているため、ばらまき土産にも最適です。

    photo by hanayumeurara.com

    取扱店 諏訪湖SA(上下線)、おぎのや諏訪店、食祭館(下諏訪町)ほか
    商品 諏訪湖手長えびせんべい: (税込)864円(14枚入)、(税込)1,620円(27枚入)
    HP 花夢うらら

     

    お土産に喜ばれる!諏訪の名産品

    8. 花夢うらら「牛乳フォンデュ」

    photo by milk-fondue.stores.jp

    「牛乳フォンデュ」は、長野のご当地パンで知られる、「牛乳パン」から発想を得て作られた、牛乳のジャム。八ヶ岳高原産の牛乳を使用し、牛乳パンのクリームをアレンジした、クリーミースプレッドで、牛乳パンの名店、「ブーランジェリーナカムラ」監修の商品です。テレビや雑誌などのメディアでも話題の人気商品です。

    photo by milk-fondue.stores.jp

    取扱店 諏訪湖SA(上下線)、諏訪市内のNewDays、SUWAガラスの里、くらすわショップほか
    商品 牛乳フォンデュ: (税込)702円
    HP 牛乳フォンデュ

     

    9. くらすわ 「養生なべシリーズ」

    photo by yomeishu-online.jp

    「くらすわ」は、養命酒製造がプロデュースする、諏訪発のライフスタイルブランド。くらすわの人気シリーズ「養生なべシリーズ」は、中国古来の「五行思想」にヒントを得て作られた、養生なべの素。香味豊かなスープに、和漢素材のコクが詰まった、養命酒製造のなべの素で、黒養なべ、白養なべ、赤養なべ、黄養なべ、の4種類の味わいが楽しめます。

    photo by yomeishu-online.jp

    photo by yomeishu-online.jp

    取扱店 (くらすわ本店)長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-30
    電話 (くらすわ本店)0266-52-9630(代表)
    営業時間 (くらすわ本店)9:00~19:00
    商品 養生なべシリーズ: (税込)各680円
    HP くらすわ

     

    10. トコロテラス 「ところてん・あんみつ」

    photo by makeit.co.jp

    「トコロテラス」は、ところてんと天然寒天を製造・販売する、メーカー直営のショップ&カフェ。諏訪地域特産の「国産天然角寒天」などの直売や、寒天を使った料理やスイーツを楽しめる、カフェを併設しています。おススメは、オシャレなカップ入りの、ところてんやあんみつ!昔ながらの製法にこだわった、天草100%の「本来のところてん」を角切りにして、食べきりサイズに仕立てています。ヘルシーで、ローカロリーなので、女性へのお土産に喜ばれそう!

    photo by facebook/トコロ テラス

    photo by makeit.co.jp

    取扱店 (トコロテラス)長野県諏訪市四賀赤沼1545-1
    電話 (トコロテラス)0266-52-1056
    営業時間 (トコロテラス)10:00~18:00 木曜日定休
    商品 ところてん: (税込)378円~、あんみつ: (税込)486円~
    HP トコロテラス



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。