Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!函館空港でおすすめ人気お土産13選

    もらって嬉しい!函館空港でおすすめ人気お土産13選

    2023/09/27「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!函館空港で人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!函館の名産品
    • まだまだあります!函館のお土産

    北海道・道南の空の玄関口「函館空港」。函館の中心街まで、車で約20分とアクセスの良い、函館空港には、北海道銘菓から人気のスイーツ、函館の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、函館空港でおすすめの人気お土産を13個、ご紹介します。

    お土産の定番!函館空港で人気のお菓子

    函館空港には、お土産にぴったりな、お菓子が目白押しです。はじめに、函館空港で人気のお菓子をご紹介します。

    1. ペイストリースナッフルズ 「チーズオムレット」

    photo by snaffles.jp

    「ペイストリースナッフルズのチーズオムレット」は、函館土産の定番!航空会社のCAさんの口コミから、その人気に火が付いた、絶品スイーツです。その名の通り、半熟オムレツのように、とろ~りとした食感が楽しめる、スフレタイプのチーズケーキ。地元・北海道の厳選素材を使用し、濃厚なチーズの風味がしっかりと味わえる、チーズケーキです。

    photo by facebook/snaffles.jp

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F BLUE SKY 出発ロビー店、ANA FESTA 函館ロビー店
    商品 チーズオムレット: (税込)1,728円(8個入)
    HP ペイストリースナッフルズ

     

    2. はこだて柳屋 「ロマネスク函館あそーと」

    photo by ikayokan.style-ht.com

    「ロマネスク函館」は、北海道産の小豆を使用した、こし餡を、北海道バターをふんだんに使った、パイ生地で包み込んだ、和洋折衷のお菓子。昭和末期に誕生した商品で、函館市民に、長く親しまれている、お店のロングセラー商品です。定番のこしあんのほか、焼きチーズ、りんご、ホワイト、の4種類のフレーバーが楽しめます。2023年12月末まで、ポケモンローカルActsとのコラボ商品も、販売されています。

    photo by ikayokan.style-ht.com

    photo by ikayokan.style-ht.com

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 ロマネスク函館あそーと: (税込)1,717円(8枚入)、ロマネスク函館 ホワイト: (税込)1,296円(6枚入)
    HP はこだて柳屋

     

    3. ポテトファーム 「じゃがポックル」

    photo by calbee.co.jp

    北海道土産として、不動の人気を誇る「じゃがポックル」。北海道産のじゃがいもを100%使用し、じゃがいも本来の美味しさを、そのまま味わえるように、じゃがいもを皮つきのまま、ざっくりカット。さらに、オホーツクの塩で、じゃがいもの甘み・旨味を引き出しています。ポテトファーム独自の製法により、サックリとした食感を実現した、ベストセラー商品です。

    photo by calbee.co.jp

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F ANA FESTA ANA FESTA 函館ロビー店、BLUE SKY 函館空港 出発ロビー店、高砂屋ほか
    商品 じゃがポックル: (税込)650円(18g×6袋入)、(税込)1,050円(18g×10袋入)
    HP ポテトファーム 

     

    4. ROYCE’ 「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」

    photo by royce.com

    ROYCE’ 函館空港店は、道南エリアで唯一の専門店で、定番の生チョコから、季節限定の商品まで、幅広い商品を販売しています。「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」は、ポテトチップスの片面に、口どけの良いチョコレートをコーティングした、不動の人気商品。ポテトチップスの塩気と、チョコレートの甘みの絶妙なバランスが、クセになる味わいで、幅広い層から、絶大な支持を受ける一品です。

    photo by royce.com

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F  ROYCE’ 函館空港店
    商品 ポテトチップチョコレート[オリジナル]: (税込)864円
    HP ROYCE’

     

    5. 北島製パン 「箱館二十間ばうむ」

    photo by kitajima-pan.com

    「箱館二十間ばうむ」は、函館を代表する観光名所「二十間坂」の石畳をイメージして作られたバームクーヘン。小麦粉、卵、バターなど北海道産の原料を使用し、1層1層丁寧に焼き上げた四角い形が特徴のバウムです。北海道産バターを贅沢に使用したプレーン生地とメープル生地の2つの味わいが楽しめます。高級感のある木箱に入っているので、お土産や贈答品に最適です。

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 箱館二十間ばうむ: (税込)1,188円(木箱入)、(税込)1,296円(5個小箱入)
    HP 北島製パン

     

    6. 石屋製菓 「美冬」

    photo by shop.ishiya.co.jp

    北海道銘菓「白い恋人」で知られる、石屋製菓。白い恋人以外にも、数多くの人気商品を扱っています。今回おススメしたいのが、3種類の味わいが楽しめる、「美冬」です。サクサク食感のパイ生地に、フィリングを重ね合わせ、チョコレートでコーティングしたお菓子で、チョコレートの美味しさを際立たせるため、ブラックチョコレートには、ブルーベリーのフィリングを、ミルクチョコレートにキャラメル、ホワイトチョコレートに、マロンを組み合わせています。石屋製菓自慢の本格派のチョコレート菓子です。

    photo by shop.ishiya.co.jp

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F BLUE SKY 出発ロビー店、ANA FESTA 函館ロビー店、高砂屋、しらかば
    商品 美冬: (税込)464円(3個箱入)、(税込)896円(6個箱入)、(税込)1,792円(12個箱入)
    HP 石屋製菓 

     

    お土産に喜ばれる!函館の名産品

    函館空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれる、函館の名産品をご紹介します。

    7. 函館カールレイモン 「ハム・ソーセージ 各種」

    photo by raymon.co.jp

    「函館カールレイモン」は、函館の地で、90年以上の歴史をもつ、老舗店。ドイツ人創業者、カール・レイモン氏直伝のレシピで作られた、本格派のハム・ソーセージなどを扱うお店です。良質な原料を使用し、本場ドイツの伝統製法で作られた商品は、素材の持ち味を生かした、味わい深い逸品揃い。函館を訪れた折に、お土産にいかがですか?

    photo by raymon.co.jp

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 ハム・ソーセージ 各種
    HP 函館カールレイモン

     

    8. 道南伝統食品協同組合 「がごめきざみ昆布」

    photo by dounan-konbu.org

    「がごめ昆布」は、函館を代表する特産品の1つです。函館東海岸に生息している、珍しい種類の昆布で、他の昆布に比べて、強いヌメリがあるのが特徴です。「がごめきざみ昆布」は、がごめ昆布を細く刻んで、調理しやすくした商品。水やタレなどで戻した後、お好みの味付けでいただきます。がごめ昆布は、健康・美容効果に役立つとされ、注目を浴びている食材。是非、函館土産に、買って帰りたいものですね!

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 がごめきざみ昆布: (税込)540円(30g)
    HP 道南伝統食品協同組合

     

    9. 井原水産 「カズチー」

    photo by kazuchee.com

    「カズチー」は、北海道チーズと、燻製かずのこを掛け合わせた、北海道土産の新定番。チーズの旨味と、かずのこのプチプチとした食感がたまらない!一度食べ始めたら止まらなくなる!と話題の商品です。

    photo by kazuchee.com

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F ANA FESTA 函館ロビー店
    商品 カズチー: (税込)540円(7粒入)
    HP 井原水産 

     

    10. 吉田商店 「チキンスープカレー」

    photo by yoshidashowten.com

    「スープカレー」は、ラーメンやジンギスカンと並んで、人気の北海道グルメの1つ。「吉田商店」は、函館・新川町に本店をかまえる、人気のスープカレー専門店です。自宅で簡単に、本場のスープカレーが楽しめる「チキンスープカレー」は、十数種類のスパイスをブレンドした、お店秘伝のコクのあるスープに、柔らかく煮込んだ、チキンと野菜がたっぷり入った、食べごたえのある一品です。

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F 高砂屋
    電話 (高砂屋)0138-57-9500
    営業時間 (高砂屋)8:00~最終便出発時刻の20分前
    商品 チキンスープカレー: (税込)926円(チキン)
    HP 吉田商店 

     

    11. 道南食糧工業 「がごめとろみ醤油」

    photo by airport.ne.jp

    「がごめとろみ醤油」は、函館特産のがごめ昆布が入った、まろやか風味のお醤油です。北海道道南産の粗びきのがごめ入りで、がごめ昆布の旨味と、特有のとろみを生かした一品。がごめ醤油シリーズは、売店ポルックス限定の商品で、がごめとろみ醤油のほか、南蛮醤油、すだちポン酢、サラダ醤油の4種類あり、函館土産に大人気です。

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 がごめとろみ醤油: (税込)594円(150ml)
    HP 道南食糧工業 

     

    12. はこだてわいん 「ワイン 各種」

    photo by hakodatewine.co.jp

    「はこだてわいん」は、函館の隣町・七飯町にある、ワイナリー。日本人のスタイルにあった、オリジナリティ溢れるワイン作りを続けています。北海道の原料にこだわった「北海道100シリーズ」や、独自の製法「しばれづくり製法」で作られた、高級デザートワイン「しばれづくりシリーズ」など、バラエティ豊かな商品を製造・販売しています。お気に入りの1本を、探してみてはいかがですか?

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART
    商品 ワイン 各種
    HP はこだてわいん

     

    まだまだあります!函館のお土産

    こちらも、函館土産におすすめです。

    13. 函と館 「函と館 木彫り動物シリーズ」

    photo by facebook.com/hakototate

    「函と館」は、北海道の道南地域の食品や、工芸品を集めた、セレクトショップ。「函と館 木彫り動物シリーズ」は、北海道に生息する動物を、1つ1つ木彫りで仕上げた商品です。かつて、北海道の定番土産だった、木彫りの熊を、可愛くアレンジ。「面彫り」という技法を用いて作られています。見ているだけで癒される、木彫りの動物シリーズを、函館土産にいかがでしょうか?

    photo by facebook/函館空港

    取扱店 国内線旅客ターミナルビル2F スーベニアショップ THE HAKODATE DEPART内 函と館
    商品 函と館 木彫り動物シリーズ: (税込)各1,300円
    HP 函と館 



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。