Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»巨大神像の頭部が並ぶ山。トルコの世界遺産『ネムルト・ダウ』

    巨大神像の頭部が並ぶ山。トルコの世界遺産『ネムルト・ダウ』

    2019/05/20「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • ネムルト・ダウ(ネムルト山)
    •  巨大神像の頭部が並ぶ

    ネムルト・ダウ(ネムルト山)

    ネムルト・ダウ(Nemrut Dagi)はトルコ東部アディアマン県にある標高2150mの山。この山頂には紀元前に栄えたコンマネゲ王朝アンティオコス1世の墳墓が残されています。

    20150108-246-21©wiki/Klaus-Peter Simon

    20150108-246-6©flickr/mariurupe

     巨大神像の頭部が並ぶ

    人工的に作られた頂上部には、王の座像の他、鷲やライオンなどギリシア神話の神々の頭部が無造作に転がっています。

    20150108-246-3©wiki/Klaus-Peter Simon

    20150108-246-13©flickr/reibai

    20150108-246-14©flickr/mariurupe

    この不思議な遺跡は、1987年にユネスコ世界遺産に登録されています。

    20150108-246-15©flickr/mariurupe

    20150108-246-17©flickr/Sergio & Gabriella

    20150108-246-10©flickr/mariurupe

    20150108-246-18©flickr/Sergio & Gabriella

    地震によって頭部が胴体から離れたという説やイスラム教徒による偶像破壊運動の一環という説が挙げられていますが、今だ詳細は不明のようです。

    20150108-246-22©flickr/Sergio & Gabriella

    20150108-246-8©wiki/Klaus-Peter Simon

    20150108-246-11©flickr/mariurupe

    20150108-246-9©flickr/sabamonin




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。