Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»ミツバチの巣のような奇石群。オーストラリアの秘境『バングルバングル』

    ミツバチの巣のような奇石群。オーストラリアの秘境『バングルバングル』

    2019/05/15「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • バングルバングル(Bungle Bungle)
    • 地球最後の秘境

    バングルバングル(Bungle Bungle)

    オーストラリア北西部に位置するパーヌルル国立公園内に連なる奇石群「バングル・バングル」。その形と模様からミツバチの巣箱とも呼ばれ、ここでしか見れないユニークな景観が広がっています。

    20150306-301-10©flickr/neeravbhatt

    20150306-301-12©flickr/matthew.fuentes

    2000万年にもおよぶ風雨の侵食によって形成され、この独特な縞模様は、微生物が繁殖しやすい黒の粘土層と鉄分を多く含んだオレンジ色の砂岩層が重なってできてものです。

    20150306-301-2©flickr/neeravbhatt

    20150306-301-13©flickr/yewenyi

    2003年には、類まれな自然美と貴重な地理学的特徴から世界自然遺産に登録されました。

    20150306-301-5©flickr/NeilsPhotography

    20150306-301-9©flickr/neeravbhatt

    地球最後の秘境

    空上からの景観は圧巻ですが、トレッキングで巡るバングルバングルもおススメです。

    20150306-301-4©flickr/David Busch Aus

    ここは「カテドラル・ゴージ(Cathedral Gorge)」と呼ばれる渓谷。三方向を高い岩で囲まれたドーム状の空間で、神秘的な世界が広がっています。

    20150306-301-15©flickr/njbawden

    20150306-301-3©flickr/David Busch Aus

    「エチヅナ・チャズム (Echidna Chasm) 」。狭い道の両側に高い岩山がそびえる、なんとも迫力のあるポイントです。

    20150306-301-7©flickr/Phillie Casablanca

    20150306-301-8©flickr/GOC53




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。