Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!明石でおすすめ人気お土産8選

    もらって嬉しい!明石でおすすめ人気お土産8選

    2022/08/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!明石で人気のお菓子
    • お土産にもらって嬉しい!明石の名産品

    兵庫県の南部に位置する「兵庫県明石市」。日本の標準時刻となる東経135度子午線上にあり、「時のまち」として知られています。また、瀬戸内海に面する明石は、明石だこや鯛、穴子などの新鮮な魚介類が楽しめる人気の観光地です。そんな明石には、明石銘菓やスイーツ、名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、明石市でおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。

    お土産の定番!明石で人気のお菓子

    1. 永楽堂 「あかしたこせん」

    photo by takosen.co.jp

    明石特産のタコを使用したお煎餅は、お土産の定番品!「永楽堂」は、明石周辺に約10店舗をかまえるタコ煎餅の有名店。「あかしたこせん」は、明石海峡で獲れた新鮮な明石タコを使用し、甘辛く味付けしたタコ煎餅です。口に入れると、タコの風味が口いっぱいに広がる人気商品。おやつやおつまみにと、お子様からご年配の方まで、幅広い層に支持されています。

    取扱店 永楽堂 本店、明石銀座通り店、西明石南店、西明石駅北店、魚の棚東店ほか直営店舗
    商品 あかしたこせん: (税込)1,123円(6枚箱入)、(税込)1,447円(8枚箱入)、(税込)1,782円(10枚箱入)
    HP 永楽堂

     

    2. くるみや 「シュークリーム」

    photo by facebook/くるみや

    「くるみや」は、明石の本町通りで創業して60年あまりの洋菓子店。地元で愛されるお菓子作りを続ける人気店です。「シュークリーム」は、昔ながらのクラシックな製法で作られたお店の定番商品。バターを贅沢に使用したシュー生地に、卵黄がたっぷり入った濃厚でコクのあるカスタードクリームをサンド。手土産にも喜ばれる、くるみやで不動の人気を誇る商品です。

    取扱店 (本店)兵庫県明石市本町1-19-3 (明石駅店)兵庫県明石市大明石町1-1-12 ピオレ明石東館内 (明舞店)兵庫県明石市松ヶ丘2-3-7 松ヶ丘ビル1F
    電話 (本店)078-911-2468 (明石駅店)078-914-9638 (明舞店)078-912-5461
    営業時間 (本店)10:00~19:00 (明石駅店)9:00~20:00 不定休(ピオレ明石に準ずる) (明舞店)10:00~18:00
    商品 シュークリーム: (税込)216円(1個)
    HP くるみや

     

    3. 藤江屋分大 「丁稚羊羹(でっちようかん)」

    photo by bundai.co.jp

    「藤江屋分大」は、明石の地で、江戸時代から約200年続く老舗和菓子店。看板商品の「丁稚羊羹(でっちようかん)」は、200年の歴史を持つ明石を代表する銘菓です。参勤交代から帰京した明石藩士に、明石藩江戸屋敷に伝わる羊羹の製法を教わり、初代が試行錯誤の末に作り上げた伝統の一品。甘さを控えめにして、小豆の美味しさを生かした上品な味わいが楽しめます。

    取扱店 (本店)兵庫県明石市本町1-12-17 (ピオレ明石店)兵庫県明石市大明石町1-1-12 ピオレ明石東館内
    電話 (本店)078-911-3635 (ピオレ明石店)078-913-0156
    営業時間 (本店)9:00~17:00 火曜日定休 (ピオレ明石店)9:00~20:00 不定休(ピオレ明石に準ずる)
    商品 丁稚羊羹(でっちようかん): (税込)972円(1本)
    HP 藤江屋分大

     

    4. 永楽堂 「御多幸祈願まんじゅう」

    photo by twitter/yokoso_akashi

    「御多幸祈願まんじゅう」は、愛らしいタコの形が可愛いお饅頭。カステラ生地の中に、国産黒大豆と特製の白餡が入っていて、優しい味わいが楽しめるお饅頭です。タコを多幸にかけた縁起の良いお菓子として、明石土産に喜ばれています。

    取扱店 永楽堂 本店、明石銀座通り店、西明石南店、西明石駅北店、魚の棚東店ほか直営店舗
    商品 御多幸祈願まんじゅう: (税込)961円(6個入)、(税込)1,577円(10個入)
    HP 永楽堂

     

    お土産にもらって嬉しい!明石の名産品

    5. たこ磯 「玉子焼き」

    photo by facebook/yokosoAKASHI

    明石の名物といえば、玉子焼き(明石焼き)ですね!「たこ磯」は、B-1グランプリで優勝した実力店で、多くの著名人も訪れる人気店です。明石名物の「玉子焼き」は、小麦粉をベースとした一般のたこ焼きと違い、卵をベースに作られています。そのため、ふわふわ、優しい味わいが特徴となっています。たこ磯の玉子焼きは、タコ、穴子、ミックス(タコ・穴子)の3種類。テイクアウトもできるので、有名店のタコ焼きをお土産にいかがでしょうか?

    取扱店 (たこ磯 本店)兵庫県明石市本町1丁目1-11 魚の棚商店街内 (たこ磯 別館)兵庫県明石市本町1-7-14
    電話 (たこ磯 本店)078-914-5103 (たこ磯 別館)078-913-5656
    営業時間 (たこ磯 本店)10:00~21:00 (たこ磯 別館)(平日)11:00~21:00(土日祝)10:30~21:00 不定休?
    商品 玉子焼き: (税込)700円(タコ15ヶ)~
    HP たこ磯

     

    6. 播磨こんぶ潮づくし 「いかなごくぎ煮」

    photo by siozukushi.thebase.in

    「播磨こんぶ潮づくし」は、北海道産の最高級の天然昆布などを使用した、佃煮を製造・販売する専門店。おススメは、兵庫県の春の風物詩「いかなごくぎ煮」です。「播磨こんぶ潮づくし」のいかなごくぎ煮は、漁解禁直後の新鮮な播磨難産シンコを使用し、生姜を効かせ、瀬戸内伝統の製法で丁寧に炊いたもの。お土産にも人気の商品です。

    取扱店 (播磨こんぶ潮づくし ピオレ明石店)兵庫県明石市大明石町1-1-12 ピオレ明石東館1F
    電話 (播磨こんぶ潮づくし ピオレ明石店)078-945-5903
    営業時間 (播磨こんぶ潮づくし ピオレ明石店)9:00~20:00 不定休(ピオレ明石に準ずる)?
    商品 いかなごくぎ煮: (税込)1,000円(65g)
    HP 播磨こんぶ潮づくし

     

    7. 林喜商店 「明石産炭焼きあなご」

    photo by hayaki-anago.com

    「林喜商店」は、明治5年(1872年)に創業したあなご一筋の老舗。お店は、JR明石駅・山陽電鉄明石駅から徒歩5分の魚の棚商店街にあります。「明石産炭焼きあなご」は、明石で獲れた天然あなごを、代々受け継がれてきた秘伝のタレに漬け、1串ずつ炭火で丁寧に手焼きしたもの。穴子の旨味を引き出しながら、ふっくら焼き上げた、職人の手仕事が生んだ逸品です。

    photo by facebook/hayaki.akashi

    取扱店 (林喜商店)兵庫県明石市本町1丁目4-20 魚の棚商店街内
    電話 (林喜商店)078-911-3378
    営業時間 (林喜商店)10:30~16:00 木曜日定休
    商品 明石産炭焼きあなご: (税込)3,780円(Sサイズ)~
    HP 林喜商店

     

    8. 三ツ星蒲鉾 「たこ蒲鉾」

    photo by uonotana.or.jp

    「三ツ星蒲鉾」は、食べ歩きが楽しめる魚の棚商店街にある老舗の天ぷら屋さん。壁面に飾られた大きなタコのオブジェがひと際目を引くお店で、店頭には、季節に応じて変わる揚げ天がズラリと並んでいます。「たこ蒲鉾」は、名産のタコがたっぷり入った蒲鉾。タコのコリコリした食感が楽しめる、食べごたえのある一品。明石土産に人気の商品です。

    取扱店 (三ツ星蒲鉾)兵庫県明石市本町1丁目1-11 魚の棚商店街内
    電話 (三ツ星蒲鉾)078-911-2525
    営業時間 (三ツ星蒲鉾)8:00~18:00 不定休
    商品 たこ蒲鉾: (税込)400円(1本)
    HP 三ツ星蒲鉾



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。