秋葉原でとんかつ・牛かつが美味しいおすすめの人気店を10店、ご紹介します。秋葉原で「安くて美味しいとんかつが食べたい!」「話題の牛かつを味わいたい!」という方は必見!行列必至の名店からコストパフォーマンス抜群のお店まで、人気のとんかつ屋さん・牛かつ屋さんが勢揃いです。秋葉原へお出かけの際は是非!!
この記事の目次
1. 丸五(まるご)
昭和50年創業の老舗とんかつ屋さん「丸五(まるご)」。秋葉原駅から徒歩3分。ミシュランガイド東京にも掲載されたとんかつの名店で、開店前から行列が出来る人気店です。店内は、カウンター席とテーブル席に分かれ、重厚感あるテーブルや看板が老舗の風格を感じさせます。人気の特ロースかつは、サクサクの衣をまとった分厚いトンカツで、肉質はジューシー。甘みのある脂が口の中に広がります。他にも、特ヒレかつや、ロースソテー、海老フライ、若鳥かつ、串かつなど色々なメニューも用意されています。
特ロースかつ
名称 | 丸五(まるご) |
住所 | 東京都千代田区外神田1-8-14 |
電話 | 03-3255-6595 |
営業時間 | 11:30~15:00、17:00~21:00 月曜及び第1・3火曜定休 |
HP | 丸五(食べログ) |
地図 | Googleマップ |
2. 牛かつ壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん)
末広町駅より徒歩3分ほどにある牛かつ専門店「牛かつ壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん) 」。開店直後から行列ができるほどの人気の牛かつ店です。店内は、カウンターとテーブルで10席ほど。メニューは牛かつのみで、お肉の量と、麦飯にとろろを組み合わせるかを選びます。超レアで仕上げられた牛かつは、非常に柔らかで衣はサクサク。レアでそのまま食べても、卓上の鉄板でミディアムに焼いても美味しくいただけます。
牛かつ麦飯セット
名称 | 牛かつ壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん) |
住所 | 東京都千代田区外神田3-8-17 渡辺ビル B1F |
営業時間 | (月~金)11:00~21:00/(土・日・祝)10:00~21:00 |
HP | 牛かつ壱弐参(食べログ) |
地図 | Googleマップ |
3. 勝漫(かつまん)
photo by facebook/tonkatsukatsuman
神田淡路町にあるとんかつの名店「勝漫(かつまん)」。1977年の創業以来、伝統の味を守り続ける人気のとんかつ屋さんです。店内は、カウンターとテーブル席、大きな相席テーブルに分かれています。こちらのとんかつは、肉は厳選した国産もち豚、衣は生パン粉、卵はヨード卵を使用し、綿実油で煮るようにゆっくり揚げるというこだわり。名物の大かつ丼、定番のロースかつ定食やヒレかつ定食など、老舗のこだわりが感じられるメニューが並びます。日本酒や焼酎、ワインなどお酒も豊富なので、夜にはとんかつをつまみにお酒も楽しめるお店です。
大かつ丼
photo by facebook/tonkatsukatsuman
名称 | 勝漫(かつまん) |
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-6-1 |
電話 | 03-3256-5504 |
営業時間 | 11:00~14:30、17:30~20:30 土日祝定休 |
HP | 勝漫(かつまん) |
地図 | Googleマップ |
4. とんかつ やまいち
淡路町駅から徒歩すぐにあるとんかつの名店「とんかつ やまいち」。 神田エリアで屈指の人気、しかも、ランチタイムの営業のみなので、いつも行列ができるお店です。店内は、カウンターと大きな相席テーブル、ダークブラウンとホワイトのシックな雰囲気です。メニューは、特ロース、特ヒレ、ロース、ヒレ、かつ丼、冬期限定のかきフライなど。おススメの特ロースは、ジューシーで柔らかな肉質、脂の甘みと旨味、サクサクの衣、どれをとっても◎で常に行列ができるのも納得の名店です。
特ロース定食
名称 | とんかつ やまいち |
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-8-4 玉井ビル1F |
電話 | 03-3253-3335 |
営業時間 | 11:00~14:00頃(土曜日は~13:30頃) 日・月・祝定休 |
HP | とんかつ やまいち(食べログ) |
地図 | Googleマップ |