秋田のお土産を買うなら、秋田駅が断然便利!秋田駅には、駅構内の売店のほか、駅直結の「トピコ」があり、秋田銘菓やスイーツ、名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、秋田駅でおすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。
お土産の定番!秋田駅で人気のお菓子
1. お菓子のにこり 「なまはげのおくりもの」
秋田県の代名詞ともなっている、男鹿地方に伝わる民俗行事「なまはげ」。「なまはげのおくりもの」は、なまはげのお面をかたどった、最中の中に、お米のサブレを入れた、インパクト抜群のお菓子。秋田県大潟村産の米粉を使用し、ゴマを入れて、香ばしさをプラスした、さっくり食感のサブレです。「あきた食のチャンピオンシップ2015」で、銀賞を受賞し、秋田土産としても、人気の商品です。
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F あきたくらすほか |
商品 | なまはげのおくりもの: (税込)570円(4個袋入)、(税込)1,400円(10個箱入) |
HP | お菓子のにこり |
2. お菓子 晩梅(ばんばい) 「ル・デセール」
「お菓子 晩梅(ばんばい)」は、北秋田市で、220年以上続く老舗菓子店。「ル・デセール」は、ふわふわのチョコスポンジ生地に、ビターチョコレートをかけた、半生タイプのチョコレートケーキです。地元では、50年以上親しまれているお菓子で、レトロなパッケージも可愛い、人気商品です。
取扱店 | JR秋田駅2F 構内 東北めぐり いろといろ秋田店 |
電話 | 018-889-3557 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
商品 | ル・デセール: (税込)173円(1個)、(税込)864円(5個入) |
HP | お菓子 晩梅(ばんばい) |
3. 金萬(きんまん) 「金萬(きんまん)」
photo by facebook/Akitameika.Kinman
「金萬(きんまん)」は、蜂蜜と卵がたっぷり入った、カステラ生地で、卵入りの白あんを、包み込んだお菓子。秋田県民なら、知らない人はいないほど有名な、秋田を代表する銘菓で、秋田土産の定番!かつて金座街という場所で、饅頭を販売していたことから、「金萬(きんまん)」と名付けられたのだとか。サイズも小ぶりで、食べやすく、秋田では世代を超えて愛されています。
photo by facebook/Akitameika.Kinman
取扱店 | (金萬秋田駅ビルトピコ店)秋田県秋田市中通7-1-2トピコ2F |
電話 | (金萬秋田駅ビルトピコ店)018-833-0620 |
営業時間 | (金萬秋田駅ビルトピコ店)8:00~20:00 不定休(トピコに準ずる) |
商品 | 金萬 生タイプ: (税込)864円(10個入)、(税込)1,728円(20個入) |
HP | 金萬(きんまん) |
4. 杉山壽山堂 「元祖 秋田諸越」
「諸越(もろこし)」は、小豆粉と砂糖を主原料にして作られる、落雁の一種で、秋田を代表する銘菓です。「杉山壽山堂」は、宝永2年(1705年)創業し、久保田藩(秋田藩)の御用菓子司も務めていた老舗。諸越(もろこし)は、初代・杉山良作氏によって作られたものです。「元祖 秋田諸越」は、厳選した小豆粉に、砂糖と和三盆糖を加え、木型で型打ち・乾燥・下焼きをして仕上げた、老舗の逸品。小豆粉の風味豊かな味わいが楽しめる、上品なお菓子です。
取扱店 | (杉山壽山堂トピコ店)秋田県秋田市中通7-1-2トピコ2F |
電話 | (杉山壽山堂トピコ店)018-832-1782 |
営業時間 | (杉山壽山堂トピコ店)8:00~20:00 不定休(トピコに準ずる) |
商品 | 元祖 秋田諸越: (税込)756円(12枚入)、(税込)1,404円(24枚入) |
HP | 杉山壽山堂 |
5. 米菓匠 鼎庵(ていあん) 「手焼き煎餅 金の鼎庵」
「鼎庵(ていあん)」では、秋田県産あきたこまちの一等米を使用した、米菓を販売しています。「手焼き煎餅 金の鼎庵」は、湯沢市にある老舗、「石孫本店」の丸大豆一番搾り醤油「百寿」と「吟醸孫左エ門味噌」などをベースに作った、秘伝の甘味噌ダレで味付けし、職人が、1枚1枚手焼きして仕上げたお煎餅。「あきた食のチャンピオンシップ2019」の菓子・飲料部門において、奨励賞を受賞した逸品です。
取扱店 | (米菓匠 鼎庵トピコ店)秋田県秋田市中通7-1-2トピコ2F |
電話 | (米菓匠 鼎庵トピコ店)018-838-1801 |
営業時間 | (米菓匠 鼎庵トピコ店)8:00~20:00 不定休(トピコに準ずる) |
商品 | 手焼き煎餅 金の鼎庵: (税込)772円(5枚袋入)、(税込)1,663円(10枚箱入) |
HP | 米菓匠 鼎庵(ていあん) |
6. つじや「三杯もち」
「三杯もち」は、秋田県産のお米と小豆餡を、じっくり練り、蒸しあげて仕上げた、餅菓子。羊羹のような見た目ながら、もっちりとした、独特な食感と風味が楽しめます。約150年の歴史を誇る、大曲の銘菓です。
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F あきたくらす、JR秋田駅2F構内 おみやげ処 こまち苑ほか |
商品 | 三杯もち: (税込)540円(4個袋入) |
HP | つじや |
7. ハナマルシェ 「雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)バウムクーヘン」
「雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)バウムクーヘン」は、秋田・由利本荘市にある、齋彌酒造店(さいやしゅぞうてん)の銘酒、「雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)」の酒粕を使用した、バウムクーヘン。1層1層、丁寧に焼き上げたバウムは、しっとり、ふんわりとした食感で、ほんのりお酒の風味が漂います。秋田産の米粉や比内地鶏の卵など、選りすぐりの、秋田の素材が詰まったスイーツです。
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F あきたくらす 内 |
商品 | 雪の茅舎バウムクーヘン: (税込)1,700円(1ホール) |
HP | ハナマルシェ |
お土産におすすめ!秋田の名産品
8. 斎藤昭一商店 「きりたんぽ鍋セット」
「きりたんぽ鍋」は、炊いたご飯をすり潰して、棒に巻き付けて焼いた、きりたんぽとともに、地鶏や野菜を加えて、鶏ガラスープで煮込んだ、鍋料理。きりたんぽで有名な「斎藤昭一商店」では、秋田県美郷産のあきたこまちを使用。お米の粘りと香りを引き出す、独自の製法でご飯をすり潰し、きりたんぽを、1本1本炭火で焼き上げています。こだわりのスープも、放し飼いで育てた、比内地鶏の鶏ガラを、6時間かけて煮込んだもの。「きりたんぽ鍋セット」は、きりたんぽやスープなどが入ったお鍋セットで、自宅で簡単に、本格的なきりたんぽ鍋が楽しめる、人気の商品です。
photo by facebook/kiritanpo.saito
取扱店 | (秋田特産さいとう トピコ店)秋田県秋田市中通7-1-2トピコ2F |
電話 | (秋田特産さいとう トピコ店)018-832-8414 |
営業時間 | (秋田特産さいとう トピコ店)8:00~20:00 不定休(トピコに準ずる) |
商品 | きりたんぽ鍋セット |
HP | 斎藤昭一商店 |
9. 伊藤漬物本舗 「いぶりがっこのタルタルソース”燻”」
「伊藤漬物本舗」は、秋田県産の野菜を中心に使用した、秋田伝統の漬物を作り続ける、漬物専門店。「いぶりがっこのタルタルソース”燻”」は、細かく刻んだ「いぶりがっこ」と燻製卵を使用した、特製タルタルソース。野菜スティックや揚げ物などにつけると、燻製独特な香りが鼻を抜け、口いっぱいに、コクと旨味が広がります。プレーンのほか、ブラックペッパーもあります。
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F 東北めぐり いろといろ秋田店、羽州 ほか |
商品 | いぶりがっこのタルタルソース”燻”: (税込)各702円 |
HP | 伊藤漬物本舗 |
10. 佐藤養助 「稲庭うどん」
「稲庭うどん」は、 日本3大うどんの1つに数えられ、江戸時代から食されてきた、秋田名物です。「佐藤養助」は、万延元年(1860年)創業の、稲庭うどんの老舗店。「佐藤養助」では、うどん生地を熟成しながら、職人による練る、綯う、延ばすの、3日間に及ぶ手工程を経て、乾燥工程に移ります。手間と時間がかかる、伝統製法を守り続けることで、独特なコシと、ツルンとした、のど越しが生まれるのだとか。老舗伝統の逸品を、秋田土産にいかがでしょうか?
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F 秋田特産さいとう、JR秋田駅2F構内 おみやげ処 こまち苑ほか |
商品 | 紙化粧箱入り 稲庭干温飩: (税込)1,080円(80g×2本入)、(税込)2,160円(80g×5本入) |
HP | 佐藤養助 |
11. 諸井醸造所 「秋田しょっつるハタハタ100%」
日本三大魚醤の1つに数えられる秋田の「しょっつる」。しょっつるとは、ハタハタを原料に、塩漬けにして熟成させた魚醤です。「諸井醸造所」は、男鹿市にある老舗の醸造所。「秋田しょっつるハタハタ100%」は、ハタハタと天日塩のみを原料に、3年間の発酵・熟成期間を経て作られています。こだわりの製法と長期熟成によって、旨味とコクが凝縮した逸品で、いつもの料理をワンランクアップしてくれる万能調味料です。
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F 秋田特産さいとう、あきたくらす、JR秋田駅2F構内 おみやげ処 こまち苑ほか |
商品 | 秋田しょっつるハタハタ100%: (税込)832円(130g)、お手軽!MYしょっつるスプレー: (税込)486円(50ml) |
HP | 諸井醸造所 |
12. 「いぶりがっこ」
photo by 秋田県観光連盟
秋田名物「いぶりがっこ」は、囲炉裏の上で、干した大根を燻し、米こうじなどで漬け込んだ、秋田伝統の漬物。長く雪に閉ざされる、冬の秋田で、保存食として食されてきた、秋田名物です。ご飯のお供に、お酒のお供に、いかがでしょうか?
photo by 秋田県観光連盟
取扱店 | JR秋田駅トピコ2F 秋田特産さいとう、あきたくらす、羽州、JR秋田駅2F構内 おみやげ処 こまち苑ほか |
商品 | いぶりがっこ |