旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!青森空港でおすすめ人気お土産8選

    もらって嬉しい!青森空港でおすすめ人気お土産8選

    2022/06/24「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!青森空港で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!青森空港で買える青森の名産品

    青森でお土産を買うなら、青森の名品が揃う、青森空港がおすすめです。観光や仕事の都合で、お土産を買う時間がない時も、空港内が便利。定番の青森銘菓から青森県の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、青森空港でおすすめの人気お土産を8個、ご紹介します。

    お土産の定番!青森空港で人気のお菓子

    1. ラグノオ 「パティシエのりんごスティック」

    photo by rag-s.com

    「ラグノオ」は、弘前市郊外でりんご栽培も手掛ける有名洋菓子店。「パティシエのりんごスティック」は、青森県産りんごで作ったシロップ漬を、スポンジ生地とともに、サクサクのパイ生地で包みこんだスティックタイプのアップルパイです。りんごの食感と美味しさを味わえるように、あえて、りんごを大きめにカット。青森土産のお菓子といえば、「パティシエのりんごスティック」というほど、有名なお菓子です。

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F BLUE SKY出発ロビー店、ゲートショップほか
    商品パティシエのりんごスティック: (税込)1,000円(5本入)、(税込)1,600円(8本入)
    HPラグノオ

     

    2. アルパジョン 「朝の八甲田」

    photo by facebook/satoarpajon

    「アルパジョン」は、八戸市を中心に、県内に4店舗をかまえる人気のパティスリー。看板商品の「朝の八甲田」は、過去に、4日間で35万個も売り上げたという、大人気のチーズケーキ。青森県産の卵をたっぷり使用し、卵のまろやかさとチーズのコクを生かしたスフレタイプの濃厚チーズケーキです。しっとり、ふわふわとした生地で、食べやすいサイズ感もいいですね!お子様からご年配の方まで、喜ばれる人気の商品です。

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F BLUE SKY出発ロビー店、ゲートショップほか
    商品朝の八甲田: (税込)1,080円(5個入)、(税込)1,944円(10個入)
    HPアルパジョン

     

    3. タムラファーム 「紅玉 アップルパイ」

    photo by tamurafarm.jp

    「タムラファーム」は、県内でも有名なりんごの産地、宇和野地区でりんご栽培を手掛けるりんご農園。自社農園のりんごを使用したスイーツやジャム、ドリンクなどを製造・販売しています。「紅玉 アップルパイ」は、リンゴをハチミツとフランス産アップルブランデーで香りづけしたフィリングを、パイ生地の中に閉じ込めた人気商品。美味しさを見極めて収穫した、自社農園の「紅玉」りんごを使用しています。シナモンを利用せず、リンゴ本来の風味とジューシーな味わいが楽しめる一品です。

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F BLUE SKY出発ロビー店
    電話017-739-9809
    商品紅玉 アップルパイ (税込)432円(1個)
    HPタムラファーム

     

    4. パティスリー山崎 「奇跡のりんごかりんとう」

    photo by r-yamazaki.com

    「奇跡のりんごかりんとう」は、映画化されたことでも注目を集めた、青森のリンゴ農家・木村秋則さんが育てた、完全無農薬の「奇跡のりんご」を使用したかりんとう。奇跡のりんごの皮や種、芯など余すところなく生地に練りこみ、低温でじっくり揚げて仕上げた商品です。添加物不使用なので、お子様にもおススメです!

    photo by r-yamazaki.com

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F BLUE SKY出発ロビー店、ゲートショップほか
    商品奇跡のりんごかりんとう: (税込)650円
    HPパティスリー山崎

     

    お土産におすすめ!青森空港で買える青森の名産品

    5. 北彩屋 「海峡サーモン商品 各種」

    photo by kaikyou.com

    「海峡サーモン」は、津軽海峡の冷たい荒波と流れの早い潮流の中で育てられた国産のニジマス。上品な脂のりと引き締まったプリっとした身が特徴の青森のブランド魚です。「北彩屋」では、刺身はもちろん、切り身や漬魚など、様々な調理法で海峡サーモンを楽しめる商品を販売しています。パッケージもオシャレで、お好きなものを選んでお土産にするのもいいですね!

    取扱店青森空港 ターミナルビル1F 青森県漁業協同組合連合会空港直販店
    電話017-762-1500
    営業時間7:30~20:15
    商品海峡サーモン商品 各種
    HP北彩屋

     

    6. おさきん 「弥三郎漬」

    photo by osakin.com

    「弥三郎漬」は、昆布・数の子・大根を秘伝の醤油ベースの漬け液で漬けた漬け物。粘り気のある昆布、プチプチ食感の数の子、コリコリ食感の大根と、3つの食感が楽しい商品で、温かいご飯がどんどん進む味付け!地元で愛され続けている津軽名物です。

    photo by osakin.com

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F アスパム物産空港店
    電話017-739-9888
    営業時間7:00~20:15
    商品弥三郎漬: (税込)213円(170g)、特選 弥三郎漬: (税込)330円(170g)
    HPおさきん

     

    7. カネショウ 「バルサミィ アップル」

    photo by ringosu.com

    「カネショウ」は、本州最北端にある老舗の醸造会社。「バルサミィ アップル」は、濃縮したりんご果汁をオーク木樽で、2年間かけて自然発酵させたバルサミコタイプの濃厚りんご酢。原料は、津軽産のりんご果汁のみ。テレビや雑誌などでも、ご当地調味料として何度も取り上げられている人気商品です。サラダやカルパッチョなどの洋食料理はもちろん、アイスにかけても、美味しくいただけます。

    取扱店青森空港 ターミナルビル2F アスパム物産空港店
    電話017-739-9888
    営業時間7:00~20:15
    商品バルサミィ アップル: (税込)540円(70ml)、(税込)1,296円(200ml)
    HPカネショウ

     

    8. 青森県漁業協同組合連合会 「ほたてマヨネーズ」

    photo by amgyoren.or.jp

    日本有数のホタテ漁獲量を誇る青森県。特産のホタテ活貝や、ホタテを使った加工品もお土産として人気があります。「ほたてマヨネーズ」は、茹でたホタテの貝柱を丁寧にほぐし、マヨネーズであえて缶詰にした一品。肉厚な身と、まろやかな甘み・旨味が特徴の陸奥湾産のホタテ貝柱を使用。サラダやサンドイッチ、おにぎりの具材などにも最適です!

    取扱店青森空港 ターミナルビル1F 青森県漁業協同組合連合会空港直販店
    電話017-762-1500
    営業時間7:30~20:15
    商品ほたてマヨネーズ: (税込)540円(1缶)
    HP青森県漁業協同組合連合会



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    もらって嬉しい!八戸でおすすめ人気お土産12選

    もらって嬉しい!八戸駅周辺でおすすめ人気お土産8選

    もらって嬉しい!青森でおすすめ人気お土産23選

    もらって嬉しい!弘前でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!新青森駅でおすすめ人気お土産15選

    もらって嬉しい!むつ市でおすすめの人気お土産5選

    新着記事

    もらって嬉しい!札幌でおすすめ人気お土産22選

    もらって嬉しい!東京スカイツリーでおすすめ人気お土産20選

    もらって嬉しい!小町通りでおすすめ人気お土産18選

    もらって嬉しい!神戸でおすすめ人気お土産22選

    2023年 冬|もらって嬉しい!博多駅で人気お土産25選

    2023年 冬|もらって嬉しい!京都駅で人気お土産35選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。