青森県の県庁所在地である青森市。八甲田連峰や陸奥湾などの美しい自然に囲まれ、四季折々の景観、果実や鮮魚などの豊かな食材に恵まれています。また、日本を代表する火祭り・青森ねぶた祭や特別史跡の三内丸山遺跡など、貴重な文化や歴史にも触れることができる魅力的な街です。そこで今回は、青森市の定番から穴場までの観光スポット、季節のイベント、ご当地グルメなどをご案内しながら、青森市の魅力をご紹介します。
定番から穴場まで!青森市の観光スポット25選
1. ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森市文化観光交流施設)
photo by 青森県観光連盟
ねぶたの家 ワ・ラッセでは、ねぶたの起源や歴史を分かりやすく映像や造作物で紹介しています。毎年、祭本番に出陣した大型ねぶたも常設展示され、青森ねぶた祭の魅力を紹介しています。ハネト体験や囃子などの演奏も体験することができます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森市文化観光交流施設) |
住所 | 青森県青森市安方1丁目1-1 |
電話 | 017-752-1311 |
営業時間 | ねぶたミュージアム・ねぶたホール:(5月~8月)9時~19時、(9月~4月)9時~18時 |
料金 | 一般:620円、高校生460円、小中学生:260円 |
定休日 | 8月9日、10日、12月1日、1月1日 |
HP | ねぶたの家 ワ・ラッセ |
アクセス | JR青森駅より徒歩1分/青森中央ICより車で15分 |
地図 | Googleマップ |
2. 青森県立美術館
photo by 青森県観光連盟
世界的な版画家・棟方志功や世界的ポップアート作家・奈良美智、日本の画家・工藤甲人など青森県ゆかりの作家の作品を中心に展示されています。遺跡の発掘現場を思わせるトレンチ(壕)のように地面が幾何学的に切り込まれ、白い箱が覆いかぶさっているような独創的な建物は隣接する三内丸山遺跡から発想を得ており、その空間も見どころのひとつです。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 青森県立美術館 |
住所 | 青森県青森市安田字近野185 |
電話 | 017-783-3000 |
営業時間 | 9時30分~17時 |
料金 | 一般:510円、大学生・高校生:300円、中学生・小学生:100円 |
定休日 | 毎月第2、第4月曜日(祝日の場合は翌日)、12月27日~12月31日 |
HP | 青森県立美術館 |
アクセス | JR新青森駅から車で10分/青森ICから車で5分 |
地図 | Googleマップ |
3. 特別史跡 三内丸山遺跡
photo by 青森県観光連盟
平成4年から始まった発掘調査では、縄文時代前期~中期(約5500年前~4000年前)の大規模な集落跡が見つかり、竪穴住居跡、盛土、掘立柱建物跡、大人や子どもの墓などのほか、多量の土器や石器、貴重な木製品、骨角製品などが出土しています。平成12年11月に国の特別史跡に指定され、平成15年には出土した遺物1958点が国の重要文化財に指定されています。
名称 | 特別史跡 三内丸山遺跡 |
住所 | 青森県青森市三内丸山305 |
電話 | 017-781-6078 |
営業時間 | 9時~17時(6~9月は~18時) |
料金 | (常設展)一般:410円、高校生・大学生:200円、中学生以下:無料 |
定休日 | 第4月曜日、12月30日~1月1日 |
HP | 特別史跡 三内丸山遺跡 |
アクセス | 青森ICより車で約5分/青森空港から車で約30分 |
地図 | Googleマップ |
4. A-FACTORY
photo by 青森県観光連盟
青森県の食の魅力を発信する工房と市場を兼ね備えたマルシェ で、青森県内のおみやげ品や青森県産の食材にこだわった料理やスイーツなどが味わえるレストランが入っています。施設内の工房では、青森県産りんごを使ったシードルが製造販売されており、醸造工程を見ることもできます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | A-FACTORY(エーファクトリー) |
住所 | 青森県青森市柳川1-4-2 |
電話 | 017-752-1890 |
営業時間 | 9時~20時 |
HP | A-FACTORY |
アクセス | JR青い森鉄道「青森駅」より徒歩約1分 |
地図 | Googleマップ |
5. 青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸
photo by 青森県観光連盟
1964年8月12日就航した八甲田丸は、歴代の青函連絡船55隻のなかで現役期間(23年7ヶ月)が1番長く、青函連絡船の最終航行船としても知られています。青函連絡船メモリアルシップとして当時の桟橋付近に係留展示されています。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸 |
住所 | 青森県青森市柳川1丁目4-1 |
電話 | 017-735-8150 |
営業時間 | (4月~10月)9時~19時/(11~3月)9時~17時 |
料金 | 一般:510円、中高校生:310円、小学生:110円 |
定休日 | 11~3月:月曜日(祝日の場合は翌日)、3月第2週の月~金曜の5日間、12月31日、1月1日 |
HP | 青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸 |
アクセス | 青森駅から徒歩約5分/青森中央ICから車で約20分 |
地図 | Googleマップ |
6. 青森県営浅虫水族館
photo by 青森県観光連盟
世界の珍しい水生動物を約300種、1万点が飼育されている浅虫水族館。幅15m、奥行き10m、水深4m、長さ15mのトンネル水槽では、海中散歩の気分が味わえます。屋内プールでは、バンドウイルカのイルカショーが1日数回開催。海獣館では、ラッコやペンギン、ゴマフアザラシなどが水中で泳ぎまわる姿を間近で見ることができます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 青森県営浅虫水族館 |
住所 | 青森県青森市浅虫字馬場山1-25 |
電話 | 017-752-3377 |
営業時間 | 9時~17時 |
料金 | 一般・高校生:1030円、小中学生:510円、幼児:無料 |
定休日 | 年中無休 |
HP | 青森県営浅虫水族館 |
アクセス | 青森道青森東ICから車で15分/青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩10分 |
地図 | Googleマップ |
7. 棟方志功記念館
photo by 青森県観光連盟
棟方志功記念館は、青森市に生まれた棟方志功の画業を記念して、昭和50年11月17日に開館。館内には、初期から中期にかけての代表作品のほどんどが収められ、常時約30作品が展示されています。版画のほか倭画、油絵、書など棟方志功の貴重な作品を見ることができます。
名称 | 棟方志功記念館 |
住所 | 青森県青森市松原2-1-2 |
電話 | 017-777-4567 |
営業時間 | (4月~10月)9時~17時/(11月~3月)9時30分~17時 |
料金 | 一般:550円、大学生:300円、高校生:200円、小・中学生:無料 |
定休日 | 月曜日(祝日、ねぶた祭り期間中は開館)、年末年始(12月28日~1月3日) |
HP | 棟方志功記念館 |
アクセス | 青森駅より車で約15分/青森中央ICより車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
8. 八甲田山
photo by 青森県観光連盟
大岳(1,585m)を主峰とした北八甲田、櫛ヶ峰をはじめとする南八甲田の総称で日本百名山の一つ。八甲田連峰は、どれも四方にきれいに裾を開くようになっており、美しい渓谷や滝、地獄沼などの噴気孔跡や温泉が数多く存在します。標高1,000mくらいまではブナの林、1,400m以上の高山帯では、ハイマツの群生やナナカマドなどの低木が混成しています。田茂萢岳の山頂公園駅まで八甲田ロープウェーが年間を通じて運行されています。 田茂萢岳一帯は、美しい池や沼が散在し、高山植物の一大宝庫となっており、八甲田山随一とも称されています。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 八甲田山 |
住所 | 青森県青森市 |
営業時間 | ロープウェー:(3月~11月上旬)9時~16時20分/(11月中旬~2月)9時~15時40分 |
料金 | 散策自由(ロープウェイ往復:中学生以上:2000円、小学生:700円) |
HP | 八甲田ロープウェー |
アクセス | 青森中央ICから車で約40分 |
地図 | Googleマップ |
9. 八甲田山雪中行軍遭難資料館
photo by 青森県観光連盟
明治35年に起きた山岳史上最大の悲劇といわれる、青森歩兵第五連隊第二大隊の210人が遭難した事故を、史実に基づきパネルや模型、映像などで解説展示する資料館です。建物の外観は、遭難した歩兵第五連隊本部兵舎をイメージしたルネッサンス風。春には、桜が美しく、市民の憩いの場としても親しまれています。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 八甲田山雪中行軍遭難資料館 |
住所 | 青森県青森市幸畑字阿部野163-4 |
電話 | 017-728-7063 |
営業時間 | (4月~10月)9時~18時/(11~3月)9時~16時30分 |
料金 | 一般:270円、大学・高校:140円、70歳以上と中学生以下:無料 |
定休日 | 12月31日~1月1日、2月24日~2月25日 |
HP | 八甲田山雪中行軍遭難資料館 |
アクセス | 青森駅から車で約30分 |
地図 | Googleマップ |
10. 合浦公園
photo by 青森県観光連盟
日本の都市公園100選にも選ばれている海浜公園。園内には、クロマツ林が広がり、春はソメイヨシノを中心とした桜の名所、夏には藤棚も美しい花を咲かせ、海水浴場として多くの人で賑わいをみせます。石川啄木や松尾芭蕉等の石碑や句牌など31基点も点在しています。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 合浦公園 |
住所 | 青森県青森市合浦2-16-9 |
電話 | 017-741-6634 |
アクセス | 青森中央ICから車で約20分/青森駅から車で約10分 |
地図 | Googleマップ |
11. 青森県観光物産館 アスパム
photo by 青森県観光連盟
「AOMORI」の「A」をイメージした正三角形の建物で、地上15階、高さが76mある青森の情報基地。青森県の物産品を販売するほか、パノラマ映画や展望台、展望レストランや郷土料理など食事処も充実した観光施設です。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 青森県観光物産館 アスパム |
住所 | 青森県青森市安方1-1-40 |
電話 | 017-735-5311 |
HP | 青森県観光物産館 アスパム |
アクセス | JR青森駅より徒歩で8分/青森自動車道「青森中央IC」より車で15分 |
地図 | Googleマップ |
12. あおもり北のまほろば歴史館
photo by 青森県観光連盟
青森市を中心とした郷土の歴史や民俗を総合的に紹介する展示施設で、昭和初期の民家の再現や青森ねぶたの歴史などを分かりやすく解説しています。なかでも、重要有形民俗文化財に指定されている和船構造の木造漁船「ムダマハギ型漁船」は必見です。
photo by あおもり北のまほろば歴史館
名称 | あおもり北のまほろば歴史館 |
住所 | 青森県青森市沖館2-2-1 |
電話 | 017-763-5519 |
営業時間 | 9時~17時 |
料金 | 一般:310円、大学生・高校生:160円、中学生以下:無料 |
定休日 | 12月29日~翌年1月3日 |
HP | あおもり北のまほろば歴史館 |
アクセス | 青森駅より車で約5分/青森中央ICより車で約20分 |
地図 | Googleマップ |
13. 田代平湿原
photo by 青森県観光連盟
約200万年前の八甲田山の火山活動によって形成された湿原で、八甲田山系の中でも最大規模を誇ります。6月~7月には、ヒメシャクナゲ、ワタスゲ、レンゲツツジ、夏にはニッコウキスゲ、ネバリノギランやサワラン、キンコウカが鮮やかな花を咲かせます。
名称 | 田代平湿原 |
住所 | 青森県青森市駒込字深沢 |
アクセス | JR青森駅より車で約1時間10分 |
地図 | Googleマップ |
14. 萱野高原
photo by 青森県観光連盟
八甲田連峰の麓に広がる標高約500mの萱野高原。一面が芝に覆われ、初夏には、新緑の絨毯を敷きつめたようになります。秋は、紅葉した八甲田山の絶景を望むことができます。高原の休憩所では、「1杯飲むと3年長生きし、2杯飲むと6年、3杯飲むと死ぬまで生きる」と言われる長寿のお茶「三杯茶」を無料で飲むことができます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 萱野高原 |
住所 | 青森県青森市横内字八重菊 |
定休日 | 茶屋は11月中旬~3月末の間冬期閉鎖 |
アクセス | 青森駅前JRバス「十和田湖行き」乗車、約40分/青森中央ICから車で約30分 |
地図 | Googleマップ |
15. 地獄沼
photo by 青森県観光連盟
地獄沼は、かつての爆裂火口跡に近くから湧き出る温泉水がたまったもの。泉温が98度、付近の噴気口からは硫黄を多く含んだガスや温泉が噴出しているため、草や木が生えず、辺りは荒涼とした景色が広がっています。
名称 | 地獄沼 |
住所 | 青森県青森市荒川字南荒川山国有林内 |
アクセス | 黒石ICから車で約40分/青森駅から車で約30分 |
地図 | Googleマップ |
16. サンセットビーチあさむし
photo by 青森県観光連盟
平成10年に完成した人工の海水浴場で、人工の砂浜が1.6ヘクタールで遊泳の水域は1.9ヘクタールにも広がっています。浅虫のシンボル・湯の島を目の前に望み、夕日スポットとしてもお勧めです。
photo by 青森県観光連盟
名称 | サンセットビーチあさむし |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷 |
HP | 浅虫温泉 |
アクセス | JR浅虫温泉駅から徒歩で7分 |
地図 | Googleマップ |
17. 道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」
photo by 青森県観光連盟
日帰り温泉施設を完備している浅虫温泉の道の駅。陸奥湾や湯の島を眺めながら温泉が楽しめる「展望浴場」が人気で、レストランでは、陸奥湾の新鮮な海の幸を使った料理を楽しむことができます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」 |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷341-19 |
電話 | 017-737-5151 |
営業時間 | 施設により異なる |
料金 | (展望浴場の入浴料)一般:360円、小学生:160円、幼児:70円 |
定休日 | 保守点検日 |
HP | 道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」 |
アクセス | 青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩3分 |
地図 | Googleマップ |
18. 東北大学植物園
photo by 青森県観光連盟
高山帯、亜高山帯や山地帯に関する植物の研究や観察の拠点で、八甲田山地に生育する300種類以上の植物があり、園内は一般にも開放されています。施設内の遊歩道では、四季折々の花を見ながら散策を楽しむことができます。
名称 | 東北大学植物園 |
住所 | 青森県青森市荒川字南荒川山1-1 |
電話 | 017-738-0621 |
開園期間 | (春分の日~11月30日)9時~17時 |
料金 | 大人:230円、子ども:110円 |
定休日 | 月曜日 ※その他、臨時休園あり |
HP | 東北大学植物園 |
アクセス | ふかし湯より徒歩約20分/青森中央ICから車で約50分 |
地図 | Googleマップ |
19. 青森県立郷土館
photo by 青森県観光連盟
青森県の姿を紹介する総合博物館。館内では、ジオラマや模型、音響映像を通じて青森県の考古や自然、歴史、民俗などを紹介しています。
名称 | 青森県立郷土館 |
住所 | 青森県青森市本町2-8-14 |
電話 | 017-777-1585 |
営業時間 | 9時~18時(11~4月は9時~17時) |
料金 | 一般:310円、高校・大学生:150円、中学生以下:無料 |
定休日 | 年末年始:12月29日~1月3日、その他臨時休館あり |
HP | 青森県立郷土館 |
アクセス | 青森中央ICから車で約10分 |
地図 | Googleマップ |
20. 雪中行軍遭難記念像
photo by 青森県観光連盟
明治35年に起きた山岳史上最大の悲劇といわれる、青森歩兵第五連隊第二大隊の210人が遭難した事故。この銅像は、捜索隊の目印になるよう雪の中に仮死状態で立つ兵士の姿(後藤房之助伍長といわれている)を表したものです。明治37年、全国の将校達の寄付により建立されました。ここからは、田代高原や青森市街が眺望できます。
名称 | 雪中行軍遭難記念像 |
住所 | 青森県青森市横内八重菊 |
営業時間 | 見学自由 |
料金 | 見学自由 |
アクセス | JR青森駅より車で1時間 |
地図 | Googleマップ |
21. 青森市森林博物館
photo by 青森県観光連盟
ルネッサンス式建築が特徴的な青森市森林博物館。昭和53年、市制施行80周年記念事業のひとつとして、旧庁舎本館部分のヒバ材を再使用して開館されました。自然や森と人間生活のかかわりを学ぶことができる博物館です。
名称 | 青森市森林博物館 |
住所 | 青森県青森市柳川2-4-37 |
電話 | 017-766-7800 |
営業時間 | (4月~10月)9時~17時/(11月~3月)9時~16時30分 |
料金 | 一般:250円、高校・大学生:130円、中学生以下:無料 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
HP | 青森市森林博物館 |
アクセス | 青森駅から徒歩約10分/青森ICから車で約20分 |
地図 | Googleマップ |
22. 昭和大仏
photo by 青森県観光連盟
青龍寺にある、昭和59年に造立された大日如来像。仏体のみで高さが21m35cm(台座を含めると27m)、幅15m、総量220トンにもなる巨大な仏様で、青銅座像では日本一の大きさです。
名称 | 昭和大仏 |
住所 | 青森県青森市桑原字山崎45 青龍寺 |
電話 | 017-726-2312 |
営業時間 | (4月~10月)8時~17時30分、(11月~3月)9時~16時30分 |
料金 | 一般:400円、小・中・高校生:200円 |
定休日 | 年中無休 |
HP | 青龍寺 |
アクセス | 青森駅前市営バス、昭和大仏行き |
地図 | Googleマップ |
23. 城ヶ倉大橋
photo by 青森県観光連盟
全長360mの日本一の上路式橋で、津軽と南部を結ぶ橋として平成7年に開通しました。谷底からの高さは122mにも及び、城ケ倉渓谷や八甲田の山々などを見渡すことができます。紅葉の名所としても知られ、秋になると多くの観光客で賑わいをみせます。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 城ヶ倉大橋 |
住所 | 青森県青森市荒川南荒川山 |
アクセス | 黒石ICから車で約40分/青森駅から車で約1時間 |
地図 | Googleマップ |
24. 善知鳥神社
photo by 青森県観光連盟
第十九代允恭天皇(いんぎょうてんのう)の御世に善知鳥中納言安方がこの地を治め、天照坐皇大御神の御子の宗像三女神を祀ったのが始まりとされています。坂上田村麻呂の東北遠征の大同二年(807)に再建された、歴史ある古社です。
名称 | 善知鳥神社 |
住所 | 青森県青森市安方2-7-18 |
電話 | 017-722-4843 |
HP | 善知鳥神社 |
アクセス | JR青森駅から徒歩で約10分/青森中央ICから車で約10分 |
地図 | Googleマップ |
25. 城ヶ倉渓流
photo by 青森県観光連盟
十和田八幡平国立公園内にある渓流で、渓流の岩壁は、およそ一千万年前の火山活動でできた石英安山岩が柱状節理を形作っています。豊かな自然が手つかずのまま残され、険しい断崖では、ニホンカモシカも見かけることがあります。
名称 | 城ヶ倉渓流 |
住所 | 青森県青森市荒川字南荒川山八甲田山中 |
アクセス | 黒石ICから車で約40分/青森駅から車で約1時間 |
地図 | Googleマップ |
青森市観光に便利な巡回バス
26. あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)
photo by 青森県観光連盟
青森市内の観光ならば、青森観光バスが運行する「あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)」がおススメ。 新青森駅、青森駅を起終点として棟方志功記念館や三内丸山遺跡、青森県立美術館など主要な観光スポットを巡る便利なバスです。
料金 | (1回乗車)大人:300円、小学生:150円、(1日乗車券)大人:700円、小学生:350円 |
HP | あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号) |
絶品!青森市のご当地グルメ
27. 青森生姜味噌おでん
photo by 青森県
すりおろした生姜と味噌を混ぜ合わせたタレをのせたおでん。戦後、青森駅前周辺に出来た屋台(闇市)の1軒が、冬の厳しい寒さの中、青函連絡船に乗り込もうとするお客様に少しでも暖まって欲しいとの思いで作ったのが喜ばれ、広まったそうです。青森市を訪れたら是非味わいたい一品です。
28. 味噌カレー牛乳ラーメン
photo by 青森県
味噌をベースにカレー粉、牛乳が絶妙なバランスのスープにバター、もやし、メンマ、わかめをトッピング。青森市の「味の札幌」で中高生の発想により誕生して以来、青森市民のソウルフードとなっています。
伝統の祭りや季節のイベント
29. 青森ねぶた祭
photo by 青森県観光連盟
東北3大祭りの1つに数えられる日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭り」。毎年8月2日から7日で開催され、国内外から300万を超える観光客が訪れます。祭りでは、「ラッセラー、ラッセラー」の威勢の良い掛け声とともに、豪華絢爛な武者人形の山車が街中を練り歩きます。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 青森ねぶた祭 |
日程 | 毎年8月2日~7日 |
会場 | 青森県青森市中心部 |
HP | 青森ねぶた祭 |
30. あおもり雪灯りまつり
photo by 青森県観光連盟
毎年1月下旬に開催される青森市の冬を楽しむイベント「あおもり雪灯りまつり」。雪とキャンドルを使った「雪灯り」、青森の食を楽しめる「屋台村」や「馬車運行」など、体も心も温まる幻想的な温もりのある空間が広がります。
名称 | あおもり雪灯りまつり |
日程 | 毎年1月下旬 |
会場 | 青森県青森市 ねぶたの家ワ・ラッセ西の広場 |
HP | 青森市 |
31. 浅虫温泉花火大会
photo by 青森県観光連盟
青森県を代表する花火大会の一つ「浅虫温泉花火大会」。毎年8月1日に開催、「青森ねぶた祭り」の前夜祭を飾る浅虫温泉地区の花火大会で、約4000発の花火が夜空を鮮やかに彩ります。海上に次々と上がるスターマインは迫力満点です。
photo by 青森県観光連盟
名称 | 浅虫温泉花火大会 |
日程 | 例年7月末 or 8月初旬 |
会場 | 青森県青森市浅虫 |
HP | 浅虫温泉 |
32. 八甲田 雪の回廊と温泉ウォーク
photo by 青森県観光連盟
冬季閉鎖となっている八甲田・十和田ゴールドラインの酸ヶ湯・八甲田ホテルから谷地温泉までの道が、毎年一般開通前の3月30日・31日の2日間「八甲田”雪の回廊と温泉”ウォーク」として開放されます。高さ9mにもなる雪の回廊が約8km続き、八甲田の雄大な大自然を体感することができます。
名称 | 八甲田 雪の回廊と温泉ウォーク |
日程 | 毎年3月30日・31日 |
会場 | 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ケ湯沢 |
料金 | 大人:5300円、小学生:3500円 ※要事前申込 |
HP | 八甲田 雪の回廊と温泉ウォーク |
最後に
特別史跡 三内丸山遺跡や絶景の八甲田山、迫力の青森ねぶた祭、絶品のご当地グルメなど、青森市の魅力を感じて頂けたのではないでしょうか?青森市へ観光に出かける際には是非参考にしてみてください。