東京都心にありながら、下町の風情を残す街「東京・麻布十番」。江戸時代より善福寺の門前町として栄えてきた麻布十番には、300年余りの歴史を誇る商店街があり、歴史ある老舗店からオシャレなカフェまで、300軒以上のお店が立ち並んでいます。そんな麻布十番には、昔懐かしい老舗の銘菓から、最新の話題のスイーツまでバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、麻布十番でおすすめの人気お土産をランキング形式で12個ご紹介します。
この記事の目次
12. サンクサンク 「麻布Cinq Cinqセット」
「Cinq Cinq(サンクサンク)」は、麻布十番駅から徒歩3分ほどの場所にあるチーズケーキ専門店。プレーンのチーズケーキはもちろん、野菜やフルーツを使用したチーズケーキを常時10種類以上取り揃えています。「麻布Cinq Cinqセット」は、1カットにした定番の10種類のチーズケーキを1ホールにまとめたお得なセット。10種類の人気ケーキを1度に楽しめるとあって大人気です。
取扱店 | (サンクサンク)東京都港区麻布十番2-4-8 麻布十番館1F |
電話 | (サンクサンク)03-3454-3737 |
営業時間 | (サンクサンク)10:30~20:00 |
商品 | 麻布Cinq Cinqセット: (税込)3,900円(カット10種セット) |
HP | サンクサンク |
11. ほっぷしゅーくりーむ 「シュークリーム」
「ほっぷしゅーくりーむ」は、大阪生まれのシュークリーム専門店。麻布十番店は、東京初出店のお店です。自慢のシュークリームは、芳ばしく焼き上げたサクサクのシュー生地の中に、濃厚クリームがたっぷり!定番のカスタードクリームは、卵とミルクのコクがしっかりと味わえる人気のフレーバー。注文を受けてから、クリームを詰めてくれるので、新鮮な美味しさが楽しめます。定番のカスタードや男性に人気のチョコラをはじめ、抹茶、ストロベリー、マロンなどのフレーバーがあり、冬季限定であつあつのシュークリームも登場します。
取扱店 | (麻布十番店)東京都港区麻布十番2丁目11-3 ドエル麻布1F |
電話 | (麻布十番店)03-6809-5766 |
営業時間 | (麻布十番店)11:00~21:00 月曜日定休(祝日の場合は翌日) |
商品 | シュークリーム: (税込)180円~ |
HP | ほっぷしゅーくりーむ |
10. 紀文堂 「ワッフル」
「紀文堂」は、明治43年創業の老舗和菓子店です。人形焼やワッフル、煎餅など、手焼きにこだわった手作りの味わいが人気のお店です。「ワッフル」は、ふっくらと焼き上げた生地にクリームをはさんだ和製ワッフル。定番のカスタードやアンズジャム、抹茶クリーム、季節限定のクリームなど種類も豊富。どこか懐かしい味わいが楽しめるスイーツです。
取扱店 | (紀文堂)東京都港区麻布十番2-4-9 |
電話 | (紀文堂)03-3451-8918 |
営業時間 | (紀文堂)9:30~19:00 火曜日定休 |
商品 | ワッフル: (税込)140円~ |
9. 豆源 「おとぼけ豆」
慶応元年(1865年)創業の「豆源」は、麻布十番に本店をかまえる老舗の豆菓子店。江戸時代より、豆本来の美味しさと風味を生かした豆菓子を製造・販売しています。「おとぼけ豆」は、青海苔・きざみ海苔・海老の3種類の豆菓子が入ったお店人気No.1の商品。1度食べると、止まらなくなる美味しさ。おやつに、お酒のお供にぴったりで、お子様からご年配の方まで喜ばれる商品です。
取扱店 | (麻布十番本店)東京都港区麻布十番1-8-12 |
電話 | (麻布十番本店)03-3583-0962 |
営業時間 | (麻布十番本店)(月~土)10:00~20:00 (日)10:00~19:30 火曜日定休 |
商品 | おとぼけ豆: (税込)324円(150g) |
HP | 豆源 |