Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»温泉»別所温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット10選

    別所温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット10選

    2023/09/27「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 別所温泉 石湯
    • 2. 別所温泉 旅館 花屋
    • 3. あいそめの湯
    • 4. 別所温泉 旅館 中松屋
    • 5. 別所温泉 大湯
    • 6. 別所温泉 斎藤旅館
    • 7. 足湯 ななくり
    • 8. 別所温泉 大師湯
    • 9. 足湯 大湯薬師の湯
    • 10. 別所温泉 桂荘

    長野県上田市に湧く「別所温泉(べっしょおんせん)」。1000年以上の歴史を持つ、信州随一の古湯で、近くには、北向観音をはじめ、由緒ある古刹が多く残されています。温泉街には、情緒ある街並みが続き、多くの映画やドラマのロケ地にもなっています。そんな別所温泉には、日帰り入浴を楽しめる、旅館や施設も充実しています。そこで今回は、別所温泉で人気の日帰り温泉スポットを10ヶ所、ご紹介します。

    1. 別所温泉 石湯

    photo by 長野県観光機構

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    別所温泉にある3つの外湯のうちの一つ「石湯」。湯船は、その名の通り石造りで、岩の間から温泉が、湧きだしています。湯口からのお湯は、源泉かけ流しで、飲泉も可能な上質なお湯。池波正太郎の「真田太平記」にも登場する出湯で、前には「真田幸村公の隠し湯」という、池波氏自筆の標石が建てられています。

    名称 別所温泉 石湯(いしゆ)
    住所 長野県上田市別所温泉1641
    時間 6:00~22:00 第2・4火曜日定休
    料金 大人:200円、小学生:100円
    風呂 内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    地図 Googleマップ

     

    2. 別所温泉 旅館 花屋

    photo by hanaya.ne.jp

    photo by hanaya.ne.jp

    photo by hanaya.ne.jp

    大正6年創業の「旅館 花屋」。6500坪の敷地に、純日本建築が点在し、庭や池を囲むように、棟が渡り廊下で結ばれています。ほぼ全館が、登録有形文化財指定の宿です。温泉は、ステンドグラスを配した大理石風呂や、野趣あふれる露天風呂で、源泉掛け流し100%の贅沢な湯を。花屋では、入浴のみの利用はできませんが、料理長こだわりの会席料理と温泉入浴がセットになった、日帰り温泉プランを用意しています。

    名称 別所温泉 旅館 花屋(りょかん はなや)
    住所 長野県上田市別所温泉169
    時間 16:00~21:00
    料金 日帰り温泉プランにより異なる
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-38-3131
    HP 旅館 花屋
    地図 Googleマップ

     

    3. あいそめの湯

    photo by bessho-spa.jp

    photo by bessho-spa.jp

    photo by bessho-spa.jp

    別所温泉で人気の日帰り温泉施設「あいそめの湯」。上田市の公営施設なので、お手軽な料金で、天然温泉を楽しむことができます。内風呂と露天風呂の他に、追加料金で岩盤浴も利用可能。大広間や貸切の交流室なども完備され、一日中のんびりと過ごすことができる、日帰り温泉施設です。

    名称 あいそめの湯
    住所 長野県上田市別所温泉58
    時間 10:00~22:00 第2・第4月曜日定休
    料金 大人:500円、小中学生:250円
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 別所温泉
    電話 0268-38-2100
    HP あいそめの湯
    地図 Googleマップ

     

    4. 別所温泉 旅館 中松屋

    photo by nakamatuya.com

    photo by nakamatuya.com

    photo by nakamatuya.com

    江戸時代中期に創業した老舗旅館「旅館 中松屋」。館内は、すべて畳敷きで、素足が心地よい。料理は、地産地消に拘った、季節の会席料理が自慢です。温泉は、源泉100%の上質なお湯。お風呂は、最上階の露天風呂を備えた展望風呂や、木の香り漂う家族風呂を備え、立ち寄りでも、湯あみを楽しむことができます。ゆっくりと過ごしたい方は、家族風呂風呂もおすすめです。

    名称 旅館 中松屋(りょかんなかまつや)
    住所 長野県上田市別所温泉1627
    時間 15:00~20:00
    料金 1100円、家族風呂:4400円(45分)
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 別所温泉
    電話 0268-38-3123
    HP 旅館 中松屋
    地図 Googleマップ

     

    5. 別所温泉 大湯

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    別所温泉にある3つの外湯のうちの一つ「大湯」。木曽義仲ゆかりの湯と言われ、あふれ出る豊富な湯量から、「大湯」と呼ばれるようになりました。内湯に加えて、共同浴場では珍しく、露天風呂も備えています。

    名称 別所温泉 大湯(おおゆ)
    住所 長野県上田市別所温泉215-1
    時間 6:00~22:00 第1・3水曜日定休
    料金 大人:200円、小学生:100円
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    地図 Googleマップ

     

    6. 別所温泉 斎藤旅館

    photo by saito-ryokan.com

    photo by saito-ryokan.com

    photo by saito-ryokan.com

    一日9組限定、家庭的な雰囲気の小宿「斎藤旅館」。客室は、純和風の落ち着いた空間。食事は、信州の郷土料理を中心に、館主が手打ちする蕎麦も好評です。温泉は、開放的な庭園露天風呂と、ゆったりとした内湯で、源泉かけ流しの新鮮な湯を。斎藤旅館では、日帰り入浴も歓迎で、立ち寄りでも、別所の湯を楽しむことができます。

    名称 別所温泉 斎藤旅館(さいとうりょかん)
    住所 長野県上田市別所温泉202
    時間 12:00~16:00
    料金 600円
    風呂 内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-38-2139
    HP 斎藤旅館
    地図 Googleマップ

     

    7. 足湯 ななくり

    photo by city.ueda.nagano.jp

    安楽寺の八角三重塔をモチーフとした、総ヒノキ造りの足湯。浴槽も八角形で、8人ほどが一度に足湯を楽しめます。地名の七久里と、今の苦しみが離れる七苦離の意味から、「足湯ななくり」と名付けられたそう。別所温泉駅から徒歩10分、別所温泉散策の休憩スポットとして人気の足湯です。

    名称 足湯 ななくり
    住所 長野県上田市別所温泉1853-3
    時間 (3月~10月)6:00~21:00、(11月~2月)9:00~18:00
    料金 無料
    風呂 足湯
    温泉 別所温泉
    地図 Googleマップ

     

    8. 別所温泉 大師湯

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    photo by besshoonsen-zaisanku.com

    別所温泉にある、3つの外湯のうちの一つ「大師湯」。慈覚大師が好んで入浴したと伝わる、慈覚大師ゆかりの湯です。半楕円形の湯船が一つという、シンプルな外湯ですが、源泉かけ流しの上質なお湯を、気軽に楽しむことができます。

    名称 別所温泉 大師湯(だいしゆ)
    住所 長野県上田市別所温泉1652-1
    時間 6:00~22:00 第1・3木曜日定休
    料金 大人:200円、小学生:100円
    風呂 内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    地図 Googleマップ

     

    9. 足湯 大湯薬師の湯

    photo by city.ueda.nagano.jp

    2012年に設置された足湯「大湯薬師の湯」。東屋風の造りで、8名ほどが一緒に楽しめる、四角の足湯が配されています。冬期は閉鎖されますが、4月~11月の間は、無料で楽しむことができます。

    名称 足湯 大湯薬師の湯(おおゆやくしのゆ)
    住所 長野県上田市別所温泉142
    時間 (4月~11月)6:00~21:00 ※12月~3月は閉鎖
    料金 無料
    風呂 足湯
    温泉 別所温泉
    地図 Googleマップ

     

    10. 別所温泉 桂荘

    photo by katsuraso.jp

    photo by katsuraso.jp

    photo by katsuraso.jp

    源泉かけ流しの貸切風呂が自慢の「別所温泉 桂荘」。全7室、随所におもてなしの心を感じる、小さなお宿です。温泉は、趣の異なる3つの貸切風呂で、源泉かけ流しの湯を堪能できます。日帰り入浴も可能で、立ち寄り湯の他、宿自慢の手作り料理と温泉入浴がセットになった、日帰り温泉プランも提供しています。

    名称 別所温泉 桂荘(かつらそう)
    住所 長野県上田市別所温泉1671
    時間 11:00~14:30 ※要事前問合せ
    料金 入浴のみ:1000円、入浴+昼食:6000円~ ※要事前問合せ
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 別所温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-38-2047
    HP 桂荘
    地図 Googleマップ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。