江戸の文化・商業の中心地「日本橋」にある大型商業施設「コレド室町」。コレド室町1~3までの3つの建物で構成され、江戸の伝統文化を受け継ぐ老舗店から初出店のショップまで、こだわりの食やモノが揃う複合施設です。そんなコレド室町には、人気のスイーツやコレド室町限定品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、コレド室町で買えるおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。
お土産の定番!コレド室町で人気の和菓子
はじめに、コレド室町で買える人気の和菓子をご紹介します。コレド室町には、お土産の定番として喜ばれる和菓子が盛りだくさんです。
1. 鶴屋吉信 「季節の生菓子」
「鶴屋吉信(ツルヤヨシノブ)」は、江戸時代から続く京菓子の老舗。東京店は、熟練の職人さんが目の前で作る出来立ての生菓子がいただける「菓遊茶屋(かゆうぢゃや)」が併設されています。「季節の生菓子」は、日本の移り行く季節を美しく、繊細に表現した上生菓子。季節感溢れる上生菓子は、見た目にも華やかで楽しく、節目のご挨拶やお祝い事、ご進物などにぴったりですね!
取扱店 | (鶴屋吉信 TOKYO MISE)東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 1F |
電話 | (鶴屋吉信 TOKYO MISE)03-3243-0551 |
営業時間 | (鶴屋吉信 TOKYO MISE)10:00~21:00 |
商品 | 季節の生菓子 |
HP | 鶴屋吉信 |
2. 箔座日本橋 「一寸金鍔・小判金鍔」
photo by mitsui-shopping-park.com
「箔座(はくざ)」は、長年受け継がれてきた伝統文化を今に伝える金沢の金箔専門店。「箔座日本橋」は、江戸時代に「箔座」と呼ばれる金銀箔類の統制機関が実在したという日本橋にオープン。金箔を使用した器やコスメ、スイーツなどを販売しています。「一寸金鍔・小判金鍔」は、日本橋の老舗「榮太樓總本鋪」とのコラボ商品。榮太樓總本鋪の看板商品「金鍔(きんつば)」と、金箔を用いて小判に見立てた「小判金鍔(きんつば)」を詰め合わせもので、箔座日本橋限定の商品となっています。
取扱店 | (箔座日本橋)東京都中央区日本橋室町2-2-1コレド室町1 1F |
電話 | (箔座日本橋)03-3273-8941 |
営業時間 | (箔座日本橋)10:00~20:00 不定休(COREDO室町1に準じる) |
商品 | 一寸金鍔・小判金鍔 |
HP | 箔座 |
3. 日本橋 芋屋金次郎 「特撰芋けんぴ」
「芋屋金次郎」は、昭和27年に創業して以来、芋けんぴ一筋の芋菓子専門店。添加物や合成甘味料は一切使わず、自然素材を用いた昔ながらの製法でお菓子作りを続けています。「特撰芋けんぴ」は、創業者のこだわりが詰まった逸品で、原料は、契約農家から仕入れた芋と油と砂糖のみ。最高級の菜種油と米油をブレンドした金次郎油で揚げ、秘伝の糖蜜をまぶしています。シンプルなお菓子ですが、止まらなくなるほどの美味しさですよ。
取扱店 | (日本橋 芋屋金次郎)東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F |
電話 | (日本橋 芋屋金次郎)03-3277-6027 |
営業時間 | (日本橋 芋屋金次郎)10:00~21:00 |
商品 | 特撰芋けんぴ: (税込)280円(110g) |
HP | 芋屋金次郎 |
お土産におすすめ!コレド室町で人気の洋菓子
コレド室町には、お土産にぴったりな話題のスイーツが目白押しです。続いて、コレド室町で買える人気の洋菓子をご紹介します。
4. Yonemura The Store(ヨネムラ ザ ストア) 「クッキー詰合せ」
「Yonemura The Store(ヨネムラ ザ ストア)」は、京都・祇園の有名レストラン「レストランよねむら」が展開するクッキー専門店。抹茶やきなこ、七味など、京都らしい和の素材を使用した意外性のある独創的なクッキーが人気です。「クッキー詰合せ」は、定番クッキーや季節の味を詰め合わせた店舗販売限定のもの。大切な方への手土産や取引先へのご挨拶に、いかがでしょうか?
取扱店 | (レストランよねむら)東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F |
電話 | (レストランよねむら)03-6262-3151 |
営業時間 | (レストランよねむら)10:00~21:00 不定休(COREDO室町2に準じる) |
商品 | クッキー詰合せ: (税込)600円(2種×各5枚箱入)、(税込)900円(7種×各2枚化粧箱入) |
HP | Yonemura The Store(ヨネムラ ザ ストア) |
5. モロゾフ窯だしチーズケーキ 「窯だしチーズケーキ」
モロゾフ(morozoff)が運営する窯だしチーズケーキの専門店。全国で4店舗を展開し、関東では日本橋の1店舗のみ。店頭の釜で焼き上げるチーズケーキは、エダムチーズ・ゴーダチーズ・あずきの定番3種類に季節限定のフレーバーがあります。濃厚なコクが楽しめるオランダ産エダムチーズ、風味豊かな北海道産ゴーダチーズ、チーズとあずきのハーモニーが楽しめるあずき。特に、表面に「日本橋」の焼き印が押してある「あずき」は、日本橋店限定で、日本橋土産におススメです。
取扱店 | (モロゾフ窯だしチーズケーキ)東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F |
電話 | (モロゾフ窯だしチーズケーキ)03-3241-7705 |
営業時間 | (モロゾフ窯だしチーズケーキ)10:00~21:00 不定休(コレド室町2に準ずる) |
商品 | 窯だしチーズケーキ(ゴーダ/エダム): (税込)各216円(1個)、窯だしチーズケーキ(あずき):: (税込)270円(1個) |
HP | モロゾフ(morozoff) |