大阪を代表する観光名所「大阪・道頓堀」。食い倒れの街・大阪ならではの美味しいグルメが目白押しの道頓堀商店街から、かに道楽やグリコの巨大看板などの見どころがたくさんあり、国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光エリアです。そんな道頓堀には、大阪名物やお菓子、スイーツなどバラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、道頓堀でおすすめの人気お土産を7個ご紹介します。
お土産の定番!道頓堀で買いたいお菓子&名物
1. たこ焼十八番 「たこ焼き」
「たこ焼十八番」は、大阪西中島に本店をかまえるたこ焼き店。たこ焼きの本場・大阪で、地元の人から愛される有名店です。牛乳とダシをブレンドした生地に、タコ、紅ショウガ、小エビ、天かすを入れ、熱伝導率の良い銅板で表面を均等に焼き上げていきます。外側は天かすのカリっとした食感、内側はトロっとした食感に、プリッとしたタコの食感が加わった絶品のたこ焼き。テイクアウトのたこ焼きは、箱をそのままレンチンして美味しくいただけます。大阪のお土産におススメの一品です。
取扱店 | (道頓堀店)大阪市中央区道頓堀1-7-21中座くいだおれビル1F |
電話 | (道頓堀店)06-6211-3118 |
営業時間 | (道頓堀店)11:00~21:00 |
商品 | たこ焼き(ソース): (税込)500円(6個)、(税込)800円(10個) |
HP | たこ焼十八番 |
2. ぐりこ・や 「グリコマンのべっこうあめ」
道頓堀といえば、観光名所ともなっているグリコサインの大きな看板が有名ですね!「ぐりこ・や 道頓堀店」は、グリコサインのある戎橋(えびすばし)からほど近い道頓堀商店街にあります。「グリコマンのべっこうあめ」は、グリコランナーの顔型をかたどった、べっこう飴。インパクト抜群で、大阪・道頓堀のお土産にぴったりです!
取扱店 | (わくわくランド店)大阪市浪速区恵美須東1-18-6 通天閣地下1階「わくわくランド」内 |
電話 | (わくわくランド店)06-6641-9555 |
営業時間 | (わくわくランド店)(平日)10:00~20:00 (土日祝日)9:00~20:30 |
商品 | グリコマンのべっこうあめ: (税込)486円(5本入) |
HP | ぐりこ・や |
3. アンドリューのエッグタルト 「エッグタルト」
photo by facebook/andrewseggtart
マカオや香港を代表するスイーツ「エッグタルト」。「アンドリューのエッグタルト」は、サックサクのタルト生地と卵の濃厚なクリームが絶妙で、エッグタルトブームの火付け役とも言われています。卵と生クリームを贅沢に使用し、リッチな味わいに仕上げています。できるだけ、焼きたてを提供してくれますが、冷蔵庫で冷やして食べても美味しくいただけます。手土産や差し入れにしても喜ばれる商品です。
取扱店 | (道頓堀本店)大阪府大阪市中央区道頓堀1-10-6 |
電話 | (道頓堀本店)06-6214-3699 |
営業時間 | (道頓堀本店)10:00~24:00 |
商品 | エッグタルト: (税込)237円(1個) |
HP | アンドリューのエッグタルト |
4. サンタプラネット 「面白い恋人」
「面白い恋人」は、大阪名物みたらし味のクリームをサンドしたゴーフレット。吉本興業の関連会社が企画したお菓子です。北海道土産の定番「白い恋人」に酷似しているとして訴訟にまで発展した過去があり、現在は、関西6県でしか買えない商品です。ネーミングも味わいも大阪らしいと、お土産に人気の商品です。
取扱店 | よしもと たのむワ 買うてぇ屋 道頓堀店、せのや 道頓堀店、リトル大阪 道頓堀店 |
商品 | 面白い恋人: (税込)1,080円(みたらし味・16枚入) |
HP | サンタプラネット |