旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!銀座三越でおすすめ人気お土産6選

    もらって嬉しい!銀座三越でおすすめ人気お土産6選

    2022/12/31

    銀座4丁目交差点にあり、銀座のシンボルともいえる「三越銀座店」。昭和5年(1930年)にオープンして以来、銀座の中心から、銀座らしいライフスタイルを提案し続けています。そんな銀座三越には、人気のスイーツや銀座三越限定品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、銀座三越でおすすめの人気お土産を6個、ご紹介します。

    この記事の目次

    • 1. フレデリック カッセル 「ミルフイユ・ヴァニーユ」
    • 2. ラデュレ 「マカロン」
    • 3. アンテノール 「銀座バターサンド」
    • 4. JOAN(ジョアン) 「銀座のチョコブレッド」
    • 5. jeRiz(ジュリ) 「ライスラングドシャ」
    • 6. ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 「銀座ミルフィーユクランチ」

    1. フレデリック カッセル 「ミルフイユ・ヴァニーユ」

    photo by frederic-cassel.jp

    「フレデリック カッセル」は、パリ郊外のフォンテーヌブローに本店をかまえる世界的に有名なパティスリー。 「ミルフイユ・ヴァニーユ」は、パリを中心としたイル・ド・フランス地方のコンテストで「ベストミルフィーユ」に選ばれたお店のスペシャリテ。高級なタヒチパニラを贅沢に使用した濃厚クリームを、3日間かけて作るサクサク食感のパイ生地でサンドしたフランスの伝統的なミルフィーユです。日本では、フレデリック カッセルのミルフィーユが食べられるのは銀座三越店のみ。記念日や特別な日のご褒美スイーツや、大切な方への手土産にいかがでしょうか?

    取扱店銀座三越 B2F フレデリック カッセル 銀座三越店
    電話03-3535-1930(直通)
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品ミルフイユ・ヴァニーユ: (税込)994円
    HPフレデリック カッセル

     

    2. ラデュレ 「マカロン」

    photo by facebook/ladureejapon

    「ラデュレ」は、1862年にパリで創業した老舗のパティスリー。カラフルで可愛くて、日本でも大人気のお菓子「マカロン」を生んだ名店です。ラデュレの「マカロン」は、見ているだけで幸せになる華やかで美しいアート作品のよう。優しいパステルカラーが基調のマカロンボックスも可愛いくて、自分へのご褒美や大切な方へのギフトに最適です!

    photo by facebook/ladureejapon

    取扱店銀座三越 2F ラデュレ銀座店
    電話03-3563-2120(直通)
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品マカロン
    HPラデュレ

     

    3. アンテノール 「銀座バターサンド」

    photo by prtimes.jp

    「アンテノール 銀座ブティック」は、「にっぽんの真ん中の洋菓子」を作りたいという想いから、銀座三越の地下2階に誕生。「新しいクラシック」をテーマにした、伝統的かつ新しい焼菓子の魅力を提供しています。「銀座バターサンド」は、国産の発酵バターをたっぷり使用した、アーモンドサブレで、ふんわり搾ったカスタードバタークリームをサンドした、バターサンド。1つ1つ職人の手仕事によって作られた、銀座三越限定の商品です。プレーンのほか、塩キャラメル、ラムレーズン、ショコラカフェに、季節のフレーバーが登場します。

    photo by prtimes.jp

    取扱店銀座三越 B2F アンテノール 銀座ブティック
    電話03-6263-2323
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品銀座バターサンド: (税込)324円(1個)
    HPアンテノール

     

    4. JOAN(ジョアン) 「銀座のチョコブレッド」

    photo by johan.co.jp

    「JOAN(ジョアン)」は、パン職人ローラン・ジョアン氏がフランス・パリで創業した人気のベーカリー。日本に本場のフランスパンを伝えたレイモン・カルヴェル氏の紹介で、1983年に日本第1号店である銀座三越店をオープン。それ以来、日本で30年以上も愛され続けている人気店です。「銀座のチョコブレッド」は、食パンの生地をのばして、チョコレートをふんだんに巻き込んで焼いた名物パン。1日4回ある焼き上がりの時間には長い行列ができ、たちまち完売してしまう人気商品です。

    取扱店銀座三越 B2F 銀座ジョアン店
    電話03-3561-6177(直通)
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品銀座のチョコブレッド: (税込)476円(1斤)
    HPJOAN(ジョアン)

     

    5. jeRiz(ジュリ) 「ライスラングドシャ」

    photo by prtimes.jp

    「jeRiz(ジュリ) 」は、柿の種でお馴染みの「亀田製菓」が手掛ける、銀座三越限定のブランド。「プラントベースのやさしい米菓子」をコンセプトに、卵や乳製品を使わず、国産米粉を主原料にした、米が主役のオシャレな和洋菓子を販売する新ブランドです。「ライスラングドシャ」は、米粉と豆乳で仕上げたラングドシャ生地で、ほろ苦く仕上げたチョコレートをサンドした焼菓子。チョコレートは、表参道ヒルズの「imperfect表参道」が開発に関わった、カカオ分70%のハイカカオチョコレートを採用しています。グルテンフリーで、ヴィーガン仕様のお菓子となっており、パッケージも環境に配慮した素材を使用しています。

    photo by prtimes.jp

    取扱店銀座三越 B2F jeRiz(ジュリ)
    電話03-3562-1111(代表)
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品ライスラングドシャ: (税込)1,728円(9枚入)、(税込)3,456円(18枚入)
    HPjeRiz(ジュリ)

     

    6. ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 「銀座ミルフィーユクランチ」

    photo by mistore.jp

    「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」は、バームクーヘンが有名なドイツの老舗ブランド。本場ドイツの厳しい基準に沿って作られた伝統のバウムクーヘンは、しっとりと口どけが良くて日本でも大人気です!「銀座ミルフィーユクランチ」は、ドイツ・リューベッカー社のヌガーとチョコレートクランチをパイ生地でサンドし、チョコレートでコーティングした銀座三越限定の商品です。常温で日持ちもするのも嬉しいところ。ちょっとした手土産や差し入れにいかがでしょうか?

    取扱店銀座三越 B2F ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
    電話03-3562-1111(代表)
    営業時間10:00~20:00 不定休(銀座三越に準ずる)
    商品銀座ミルフィーユクランチ: (税込)1,404円



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    【2023年 下半期】銀座の手土産ならコレ!銀座の人気お土産26選

    もらって嬉しい!築地でおすすめ人気お土産15選

    もらって嬉しい!日本橋でおすすめ人気お土産15選

    もらって嬉しい!日本橋高島屋でおすすめ人気お土産7選

    もらって嬉しい!日本橋三越でおすすめ人気お土産7選

    もらって嬉しい!人形町でおすすめの人気お土産12選

    新着記事

    太田市の旨い名物が食べたい!太田市の名物ご当地グルメ5選

    宮古市の旨い名物が食べたい!宮古市の名物ご当地グルメ8選

    越後湯沢の旨い名物が食べたい!越後湯沢の名物ご当地グルメ5選

    郡上八幡の旨い名物が食べたい!郡上八幡の名物ご当地グルメ8選

    東郷温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット4選

    憧れの人気宿!片山津温泉でおすすめの人気旅館6選

    憧れの高級宿!湯布院温泉でおすすめの人気旅館7選。

    ウブドで贅沢なひとときを!人気の高級リゾートホテル3選。

    癒しの温泉宿!輪島温泉でおすすめの人気旅館4選

    寸又峡温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット6選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。