岩手県の北西部に位置する八幡平市。岩手山や八幡平などの山々、安比高原や黒谷地湿原の高山植物、松川渓谷の紅葉など、美しく雄大な自然が魅力の街です。そこで今回は、八幡平の定番から穴場までの観光スポットや温泉、季節のイベントなどをご案内しながら、岩手県八幡平市の魅力をご紹介します。
定番から穴場まで!八幡平の観光スポット22選
1. 上坊牧野の一本桜
photo by 岩手県観光協会
岩手山を背景に咲く八幡平市上坊牧野にある一本桜。有名な小岩井農場の一本桜は岩手山を挟んで、ちょうど反対側にあたります。「カスミザクラ」という品種で、霞がかかっているように見えるのが特徴の桜です。
名称 | 上坊牧野の一本桜 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木 |
アクセス | 西根ICより車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
2. 安比高原
photo by 岩手県観光協会
安比高原は安比岳を中心に広がる約3500haの高原で、四季折々に咲く高原植物や全国でも珍しい天然野芝が自生しています。「ブナの駅」がある中のまきばと奥のまきばに分かれており、ブナの二次林の散策道は日本の森林浴百選に選ばれており、手軽なトレッキングコースとして人気です。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 安比高原 |
住所 | 岩手県八幡平市細野 |
アクセス | 安比高原駅より車で約15分/ 安代ICより車で約20分 |
HP | 安比高原APPI |
地図 | Googleマップ |
3. 八幡平アスピーテライン
photo by 岩手県観光協会
秋田県と岩手県をまたぎ八幡平を横断する全長27kmのドライブウェイです。岩手県側は岩手山を眺望しながらダイナミックで開放的な絶景の中を走ることができます。冬期の通行禁止が解除される4月下旬には、道路の両側に数mの雪が残る「雪の回廊」を通ることができます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 八幡平アスピーテライン |
住所 | 岩手県八幡平市八幡平 |
定休日 | 11月上旬~4月下旬は通行止め |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約30分/松尾八幡平ICより車で約25分 |
地図 | Googleマップ |
4. 岩手山焼走り溶岩流
photo by 岩手県観光協会
1732年の岩手山の噴火で流れ出た熔岩が冷えて固まったできた全長4km、幅1kmに達する黒い岩石地帯で、一帯には熔岩流観察路が整備され、黒く固まった熔岩が積み重なる様子を間近で見ることができます。保存状態がよく学術的にも貴重であるため、国の特別天然記念物に指定されています。
名称 | 岩手山焼走り溶岩流 |
住所 | 岩手県八幡平市平笠24-728 岩手山焼走り国際交流村周辺 |
アクセス | 大更駅より車で約20分/西根ICより車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
5. 岩手山焼走り国際交流村
焼走り熔岩流近くに位置する「岩手山焼走り国際交流村」は岩手山の麓にあり、オートキャンプ場やキャビン村、天文台、温泉館などの施設が整ったアウトドアスポットです。初夏からは岩手山への登山やキャンプ、天体観測が楽しめ、冬にはスノーモービルライドをはじめとする様々なアウトドア体験ができます。
名称 | 岩手山焼走り国際交流村 |
住所 | 岩手県八幡平市平笠24-728 |
電話 | 0195-76-2013 |
営業時間 | 施設により異なる |
料金 | 施設により異なる |
定休日 | 施設により異なる |
アクセス | 大更駅より車で約20分/西根ICより車で約15分 |
HP | 岩手山焼走り国際交流村 |
地図 | Googleマップ |
6. 松川渓谷
photo by 岩手県観光協会
東八幡平から松川温泉にかけて続いている渓谷。渓流ではイワナやヤマメが釣れ、カエデ、モミジなどの落葉樹が多く、秋の紅葉時期には鮮やかに木々が染まり、見事な景観が広がります。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 松川渓谷 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木 |
紅葉見頃 | 10月上旬~10月下旬 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約35分/松尾八幡平ICより車で約30分 |
地図 | Googleマップ |
7. 松川地熱発電所 松川地熱館
photo by 岩手県観光協会
松川地熱発電所は昭和41年に日本で初めて運転を開始した地熱発電所です。そこに併設される松川地熱館では、映像やパネルを使って地熱発電のしくみなどを紹介しています。高さ45mの巨大な冷却塔から白い蒸気がたちのぼる様子を見ることができます。
名称 | 松川地熱発電所 松川地熱館 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木 |
電話 | 0195-78-2231 |
営業時間 | (4月下旬~11月下旬 )9時~16時 |
料金 | 見学自由 |
定休日 | 火曜日、11月~4月下旬(冬季休業) |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約35分/松尾八幡平ICより車で約30分 |
HP | 松川地熱館 |
地図 | Googleマップ |
8. 黒谷地湿原
photo by 岩手県観光協会
火山からの噴出物が川の流れをせき止めてできた広大な湿原で、アオモリトドマツの樹林に囲まれた湿原のほとりには、ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、キンコウカ、ワタスゲなどの高山植物が群生しています。
名称 | 黒谷地湿原 |
住所 | 岩手県八幡平市 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約40分/松尾八幡平ICより車で約35分 |
地図 | Googleマップ |
9. 田代平の一本桜
photo by hachimantaishi-bunka.net
七時雨山の麓に広がる草原に立つ壮麗な一本桜で、樹齢約300年のオオヤマザクラ。樹高約14メートル、幹回り約5メートルの大木で田代平高原のシンボル的な存在です。例年5月中頃に見事な花を咲かせます。
名称 | 田代平の一本桜 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾第1地割 七時雨山荘裏側 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約5分 |
地図 | Googleマップ |
10. 森林ふれあい学習館フォレストi(アイ)
岩手山の北麓に位置する360haの森林公園にある学習施設です。木の地産地消にこだわり、木の良さ、素晴らしさを映像やパネル展示、アニメーションなどで紹介しており、子供から大人まで楽しめる施設です。
名称 | 森林ふれあい学習館フォレストi(アイ) |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木515-5 |
電話 | 0195-78-2092 |
営業時間 | 9時~16時 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約25分/松尾八幡平ICより車で約20分 |
HP | 森林ふれあい学習館フォレストi |
地図 | Googleマップ |
11. 八幡平山頂散策路
photo by 岩手県観光協会
八幡平アスピーテラインの八幡平山頂を起点とした遊歩道で、八幡沼、ガマ沼などを巡る約1時間のハイキングを楽しむことができます。周辺は高山植物の宝庫で、夏から初秋にかけて、ニッコウキスゲ、コバイケイソウ、チングルマ、ワタスゲなどを見ることができます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 八幡平山頂散策路 |
住所 | 岩手県八幡平市八幡平 |
定休日 | 11月上旬~4月中旬は冬季通行止め |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約45分/松尾八幡平ICより車で約40分 |
地図 | Googleマップ |
12. 八幡平山頂レストハウス
八幡平の山頂にあるレストハウスで、観光の疲れを癒す休憩コーナーや軽食コーナー、地場産品を販売する物産売店が整備されています。自然環境情報コーナーでは八幡平を中心に岩手県や秋田県の観光情報を紹介しています。
名称 | 八幡平山頂レストハウス |
住所 | 岩手県八幡平市八幡平 |
電話 | 0195-78-3500 |
営業時間 | 4月下旬~11月上旬の9時~17時 ※夜間通行止め期間は16時30分まで |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約45分/松尾八幡平ICより車で約40分 |
HP | 八幡平山頂レストハウス |
地図 | Googleマップ |
13. 不動の滝
不動の滝は、かつて修験者の道場だった由緒ある霊場で、落差15メートルの滝が豪快に流れ落ちる様は圧巻。日本の滝百選にも選ばれています。
名称 | 不動の滝 |
住所 | 岩手県八幡平市高畑 |
アクセス | 安代ICより車で約15分/荒屋新町駅から車で約10分 |
地図 | Googleマップ |
14. イーハトーヴォ安比高原自然学校
自然と人間との関係を様々な体験から学習していくことをモットーに、ブナ林の散策やスノーシューを使った自然散策、山の幸染め体験など、四季を通じて様々なプログラムを実施しています。
名称 | イーハトーヴォ安比高原自然学校 |
住所 | 岩手県八幡平市安比高原 ホテル安比グランド内 |
電話 | 0195-73-6228 |
営業時間 | プログラムにより異なる |
料金 | プログラムにより異なる |
アクセス | 安比高原駅より車で約10分/安代ICより車で約20分 |
HP | イーハトーヴォ安比高原自然学校 |
地図 | Googleマップ |
15. 八幡平トラウトガーデン
photo by tabijikan.jp
名水百選の金沢清水を利用した釣り堀フィールドです。養殖したニジマスが放流されており、未経験者でも手軽に釣りを楽しむことができます。釣りを楽しんだ後は、ニジマスをその場で食べられるのも嬉しいです。
名称 | 八幡平トラウトガーデン |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木八幡平温泉郷 |
電話 | 0195-78-2147 |
営業時間 | 4月中旬~11月上旬:9時~16時 |
料金 | アクティビティにより異なる |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 松尾八幡平ICより車で約15分 |
HP | 八幡平トラウトガーデン |
地図 | Googleマップ |
16. 八幡沼
日本で唯一のアスピーテ火山の火口湖で、周囲1.5kmの八幡平最大の沼です。広い湿原とアオモリトドマツに囲まれた景勝地として人気です。周囲は高山植物の宝庫で、夏から初秋にかけては、ニッコウキスゲ、コバイケイソウ、チングルマ、ワタスゲなどを見ることができます。
名称 | 八幡沼 |
住所 | 岩手県八幡平市八幡平 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約45分/松尾八幡平ICより車で約40分 |
地図 | Googleマップ |
17. 金沢清水
photo by 岩手県観光協会
岩手山山麓に湧き出る座頭清水を主泉とする7ヵ所の湧水群で、日量10万トンを超えるといわれる豊富な清水が湧き出ています。水温は年間を通じて12℃前後とほぼ一定で、昭和の名水百選にも選ばれています。
名称 | 金沢清水 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木地内 |
アクセス | 松尾八幡平ICより車で約10分 |
地図 | Googleマップ |
18. 八幡平の見返り峠
photo by 岩手県観光協会
八幡平の大自然を一望することができる絶景ポイント。駐車場やレストハウス、土産屋などが完備され、八幡平観光の拠点となっています。展望台からは岩手山、早池峰山、秋田駒ヶ岳なども一望できます。
名称 | 八幡平の見返り峠 |
住所 | 岩手県八幡平市八幡平 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約45分/松尾八幡平ICより車で約40分 |
地図 | Googleマップ |
19. 道の駅 にしね
国道 282号沿いにある「道の駅にしね」は国立公園八幡平の玄関口にあります。産地直売所の新鮮野菜や果物、特産品を使った豊富なメニューが揃うレストランが人気です。
名称 | 道の駅 にしね |
住所 | 岩手県八幡平市大更2-154-36 |
電話 | 0195-75-0070 |
営業時間 | (産直・売店)9時~18時30分(11月~3月は17時まで) ※施設により異なる |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 大更駅より車で約10分/西根ICより車で約5分 |
HP | 道の駅 にしね |
地図 | Googleマップ |
20. 松尾八幡平ビジターセンター
photo by 岩手県
松尾八幡平ビジターセンターでは八幡平や岩手山の自然・生態系などをハイビジョン映像やパネルなどで分かりやすく紹介しています。隣接する物産館「あすぴーて」には、地元の野菜や加工品を集めた産直施設や郷土料理を味わえる食堂、そば打ちなどができる体験施設があります。
名称 | 松尾八幡平ビジターセンター |
住所 | 岩手県八幡平市柏台1-28 |
電話 | 0195-78-3500 |
営業時間 | (ビジターセンター)9時~17時/(物産館)9時~17時30分 |
定休日 | (ビジターセンター)年末年始/(物産館)11月~4月中旬は水曜日 |
アクセス | 松尾八幡平駅より車で約15分/松尾八幡平ICより車で約10分 |
HP | 松尾八幡平ビジターセンター |
地図 | Googleマップ |
21. 安比高原スキー場
国立公園八幡平から連なる標高1305mの前森山と1328mの西森山に広がるゲレンデは良質な雪質で、12月上旬頃~5月上旬までウィンタースポーツを楽しむことができます。また、広大な安比高原にはゴルフ場・テニスコート・ゴンドラ登山・マウンテンバイクや牧場、温泉などもの施設も充実しており、年間を通して多くの観光客が訪れる人気スポットです。
名称 | 安比高原スキー場 |
住所 | 岩手県八幡平市安比高原 |
電話 | 0195-73-5111 |
アクセス | 安比高原駅より車で約10分/松尾八幡平ICより車で約20分 |
HP | 安比高原APPI |
地図 | Googleマップ |
22. 八幡平市博物館
古くから秋田、津軽への交通の要として重要な役割を果たしながら、独特の文化を育んできた八幡平市安代地区。その地域に生きた先人たちの営みを伝えるとともに、歴史と文化に触れることができる博物館です。
名称 | 八幡平市博物館 |
住所 | 岩手県八幡平市叺田230 |
電話 | 0195-63-1122 |
営業時間 | 9時~16時30分 |
料金 | 大人:200円、中学生以下:無料 |
定休日 | 月曜日、年末年始 |
アクセス | 安代ICより車で約5分 |
HP | 八幡平市博物館 |
地図 | Googleマップ |
八幡平観光に便利な路線バス
23. 八幡平へ直行!八幡平自然散策バス
八幡平へのアクセスは「八幡平自然散策バス」が便利です。盛岡駅から八幡平頂上へ直行する路線バスで、頂上では散策ガイドさんが、八幡平を無料でガイドしてくれます。
大自然の中に湧く八幡平の温泉
火山の集積地帯である八幡平周辺は湯量が豊富で良質な温泉が湧くことで知られています。自然の中でゆったりと温泉なんていかがでしょうか?
24. 藤七温泉
photo by 岩手県観光協会
藤七温泉は八幡平国立公園の八幡平山頂近く、標高1400mに湧く温泉で東北最高地にある秘湯です。目の前には八幡平の大自然が広がり、露天風呂からは雄大な岩手山も望めます。
名称 | 藤七温泉 彩雲荘 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木北の又 |
アクセス | 大更駅より車で約60分/松尾八幡平ICより車で55分 |
HP | 藤七温泉 彩雲荘 |
地図 | Googleマップ |
25. 新安比温泉
新安比温泉は地殻変動などで地中に閉じ込められていた海水が源泉という、国内でも珍しい化石海水型の温泉で、海水の2倍以上の濃度を含む強食塩泉が特徴です。ミネラルや鉄分、殺菌・防腐作用があるメタホウ酸などの薬効成分をたっぷり含んだ効能抜群の天然薬湯で、特に皮膚疾患の改善や冷え症に効果があります。
名称 | 新安比温泉 静流閣 |
住所 | 岩手県八幡平市叺田43-1 |
アクセス | 荒屋新町駅より車で約8分/安代ICより車で約10分 |
HP | 新安比温泉 静流閣 |
地図 | Googleマップ |
26. 八幡平温泉郷
photo by 岩手県観光協会
八幡平温泉郷は松川地熱発電所の副産物である熱水を利用した温泉で、岩手山の北側の八幡平一帯に点在する温泉郷です。自然豊かな八幡平は、アウトドアが盛り沢山の高原リゾートで、夏はハイキングやテニス、釣り、ゴルフ、冬は岩手山をバックにスキーやスノーボードが楽しめます。
名称 | 八幡平温泉郷 |
住所 | 岩手県八幡平市松尾寄木第1地割 |
アクセス | 盛岡駅より車で約50分/松尾八幡平ICより車で約20分 |
HP | 八幡平温泉郷の宿(じゃらん) |
地図 | Googleマップ |
八幡平の伝統の祭りや季節のイベント
27. 八幡平ふるさと花火まつり
photo by 東北観光推進機構
八幡平市の夏の夜空に大輪の花が開く花火大会。さんさ踊りや盆踊り大会も開催されて八幡平の夏を大いに盛り上げます。
名称 | 八幡平ふるさと花火まつり |
日程 | 毎年8月中旬 |
電話 | 0195-76-2111(八幡平市商工観光課) |
会場 | 岩手県八幡平市野駄 八幡平市松尾総合運動公園 |
28. 平笠裸参り
photo by 岩手県観光協会
平笠裸参りは、無病息災、五穀豊穣などを祈願する行事で、宮田神社から八坂神社まで約10キロの行程を練り歩く伝統行事です。頭にはサラシ、白装束に験台(けんだい)と呼ばれる腰箕と白足袋にわらじ、口には魔除けの口紙をくわえます。裸参りは女人禁制が一般的ですが、平笠の裸参りは女性が参加しているのが最大の特徴です。
名称 | 平笠裸参り |
日程 | 毎年1月8日 |
電話 | 0195-78-3500(八幡平市観光協会) |
会場 | 岩手県八幡平市平笠・宮田神社~八幡平市大更・八坂神社 |
29. 八幡平山賊まつり
八幡平市の山賊まつりは秋の味覚と紅葉を同時に楽しめるお祭りです。八幡平の特産品に加えて、友好都市の宮古市や沖縄名護市の特産品も販売されます。開催期間中には全国民謡大会やジャンボドッグ早食い競争など様々なイベントが開催されます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 八幡平山賊まつり |
日程 | 毎年10月上旬(体育の日を含む3連休) |
電話 | 0195-78-3500(八幡平市観光協会) |
会場 | 岩手県八幡平市柏台1丁目22番 さくら公園イベント広場 |
30. 安比の、花火。
安比高原で季節にあわせて打ち上げられる「安比の、花火」。約1000発の花火が安比高原の夜空を美しく舞います。目の前で打ち上がる花火と音楽の共演は迫力満点です。
名称 | 安比の、花火。 |
日程 | 季節ごとの指定日(GW、夏、秋、冬) |
会場 | 岩手県八幡平市安比高原 |
HP | 安比高原APPI |
最後に
岩手山や八幡平、安比高原など、雄大な自然は大変魅力です。春には、岩手山を背景に咲く上坊牧野の一本桜、秋の松川渓谷の紅葉、八幡平アスピーテラインの雪の回廊なども必見ですね。八幡平へ観光に出かける際には是非参考にしてみてください。