弘前の名物といえば、何を思い浮かべるでしょうか?弘前には、地元の素材を使った郷土料理やご当地B級グルメ、弘前市民にお馴染みのスイーツやお酒など、弘前自慢の美味しい名物が盛りだくさん!今回は、弘前の名物ご当地グルメを8個、ご紹介します。
弘前名物を食べる!弘前伝統の郷土料理・ご当地グルメ
1. 弘前いがめんち
photo by 弘前観光コンベンション協会
「弘前いがめんち」は、イカの足(ゲソ)と旬の野菜に小麦粉を加えて成形し、油で焼き揚げたり、焼いて作る津軽の郷土料理。弘前をはじめとする津軽内陸部では、戦前、海産物は貴重なものとされてきました。余すことなく食材を使い切るという、先人の知恵から生まれた家庭料理で、「ふるさとの味」として受け継がれている弘前のソウルフードです。
取扱店 | 創作郷土料理の店 菊富士 本店、山田商店、土紋 ほか |
HP | 創作郷土料理の店 菊富士 本店 |
2. 津軽そば
photo by 弘前観光コンベンション協会
「津軽そば」とは、大豆をつなぎに使う、独特な製法によって作られる津軽の伝統そば。「津軽そば」は、まず、一晩水で冷やしたそばがきを、大豆をすりつぶした呉汁に混ぜて生地を作ります。その後、生地を一晩熟成させてからそば打ちをし、いわしの焼き干しをダシに使った温かいそばつゆに合わせていただきます。藩政時代に生まれたと伝えられていますが、「津軽そば」の工程は、大変手間がかかるため、戦後、一時期途絶えたと言います。その後、老舗料理店の「野の庵」が中心となって「幻の津軽そば研究会」を結成し、古い文献などから1つ1つ製法を検証し、復活させたんだそう。現在、弘前市内の数店舗が伝説の津軽そばを提供しています。
取扱店 | 野の庵、三忠食堂 本店 ほか |
HP | 野の庵、三忠食堂 本店 |
3. 弘前フランス
photo by 弘前観光コンベンション協会
津軽藩の城下町として栄えてきた弘前市。明治以降は、西洋文化をいち早く取り入れたことにより、明治から大正期に建てられた洋風建築の建物が多く点在し、洋館を巡る街歩きも観光の目玉となっています。そんな弘前市は、人口比で日本一フレンチの店が多いと言われている「フランス料理の街」。「弘前フレンチ」は、地元の食材をふんだんに取り入れ、独自のアレンジを効かせたフランス料理です。洋館巡りの途中に、弘前フレンチを堪能してみてはいかがでしょうか?
取扱店 | レストラン山崎、レストランポルトブラン、フランス食堂 シェ・モア ほか |
HP | レストラン山崎、レストランポルトブラン 、フランス食堂 シェ・モア |
4. 貝焼き味噌
photo by 弘前観光コンベンション協会
「ホタテ貝焼き味噌」は、直径20cmほどのホタテの貝殻を鍋代わりに使う青森県を代表する郷土料理で、魚介系のだし汁に、ホタテやネギ、味噌を入れ、溶き卵でとじたもの。もともと、ホタテの産地として知られる津軽地方の漁師が、ホタテ貝の貝殻を鍋にして、新鮮な魚介類と自家製の味噌をのせて焼いていた漁師料理が始まりと言われています。卵が高価だった時代には、病人や妊産婦のための栄養食だったそうで、津軽出身の小説家・太宰治も愛した料理だと伝えられています。
photo by 弘前観光コンベンション協会
取扱店 | 郷土料理 しまや、津軽衆、松ノ木 ほか |
HP | 松ノ木 |
地元でお馴染みの味!弘前名物のスイーツやお酒
5. アップルパイ
photo by 弘前観光コンベンション協会
弘前市は、りんごの生産量において、日本一を誇るりんごの名産地です。弘前市には、アップルパイを提供するお店が40店舗以上あり、りんごの美味しさを詰め込んだ絶品のアップルパイが楽しめます。アップルパイガイドマップも配布されており、甘味や酸味、シナモンの風味が5段階にレベル分けされ、各店こだわりの個性豊かなアップルパイが紹介されています。アップルパイの食べ比べをしてみるのも楽しいですね!
取扱店 | 大正浪漫喫茶室、スリーブリッヂ、ボンジュール ほか |
HP | 大正浪漫喫茶室 、ボンジュール |
備考 | アップルパイガイドマップ |
6. シードル
「シードル」とは、りんごを原料とした発泡酒のこと。弘前市は、「日本シードル発祥の地」だということはご存知でしょうか?昭和28年(1953年)に、弘前の酒造メーカー社長・吉井 勇氏が、視察先のアメリカでシードルに着目し、翌年、現在のアサヒビールと連携してシードルを製造・販売したのが日本シードルの始まりと言われています。その後、ニッカウヰスキーにその製造技術が受け継がれています。平成26年には、弘前市が「ハウスワイン・シードル特区」に認定され、大小さまざまなシードルメーカーが、こだわりのシードルを製造しています。
取扱店 | 弘前シードル工房kimori、タムラファーム、A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房 ほか |
HP | 弘前シードル工房、タムラファーム 、A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房 |
備考 | 弘前シードルマップ |
7. 藩士の珈琲
photo by city.hirosaki.aomori.jp
弘前のコーヒーの歴史は、約150年前の江戸時代末期に遡ります。弘前藩士が、北方警備のために蝦夷地(現在の北海道)に趣いた際、浮腫病の予防薬として配給されたものがコーヒーだと言われています。弘前市には、東北最古の喫茶店をはじめ、レトロモダンな喫茶店が多く点在しており、当時、弘前藩士たちが飲んだものを忠実に再現した「藩士の珈琲」を提供するお店もあります。歴史深い一杯を、弘前で味わってみてはいかがでしょうか?
取扱店 | 名曲&珈琲ひまわり、煉瓦亭、大正浪漫喫茶室 ほか |
HP | 名曲&珈琲ひまわり、煉瓦亭、大正浪漫喫茶室 |
備考 | 珈琲の街ひろさき ガイドマップ |
8. 弘前ガレット
「弘前ガレット」は、青森県・西目屋村産のそば粉を使用したそば粉のクレープ。弘前に似た自然風土を持つ、フランスのブルターニュ地方の郷土料理からヒントを得て考案された、弘前のご当地グルメです。スイーツ系から食事系、しっとり系からパリッと系まで、バラエティ豊かな味わいが楽しめます。弘前名物のシードルとも相性抜群で、新しい食事のスタイルとして注目されています。
取扱店 | カフェ山崎、大正浪漫喫茶室、喫茶室baton ほか |
HP | カフェ山崎、大正浪漫喫茶室、喫茶室baton |
備考 | 弘前ガレットガイドマップ |