茨城の名物といえば、何を思い浮かべるでしょうか?茨城には、太平洋の海の幸を生かした郷土料理や、地元の素材を使ったご当地B級グルメ、茨城県民にお馴染みのお菓子など、茨城自慢の美味しい名物が盛りだくさん!今回は、茨城県の名物ご当地グルメを12個、ご紹介します。
茨城名物を食べる!伝統の郷土料理
1. あんこう料理
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
茨城の冬の味覚の代表格「あんこう」。見た目はグロテスクながら、捨てるところがないと言われ、「東のアンコウ 西のフグ」と称される高級魚です。古くから、茨城から福島の沿岸部では、あんこう漁が盛んに行われ、様々な調理法で食されてきました。あんこうは、「吊し切り」という独特な方法で、「ひれ、皮、えら、肝(肝臓)、胃袋、ぬの(卵巣)、身」の7つの部位(7つ道具)に切り分けられます。この7つ道具を堪能できる「あんこう鍋」は、茨城の名物鍋として知られています。
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
取扱店 | 元祖あんこう鍋 山翠(水戸市)、ちゅう心(大洗町)、大浜丸 魚力(北茨城市)ほか |
HP | 元祖あんこう鍋 山翠、ちゅう心、大浜丸 魚力 |
2. そぼろ納豆
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
茨城名物といえば、水戸納豆ですね!納豆のルーツは、平安時代頃と伝えられていますが、水戸では、藩政時代から小粒大豆が生産され、庶民の間で納豆が浸透したと言われています。納豆の名産地として、水戸が有名になったのは、明治20年代に鉄道が開通して駅で売られるようになってから。水戸の伝統料理「そぼろ納豆」は、納豆を刻んだ切り干し大根とともに、醤油などで漬け込んだもの。納豆と切り干し大根のポリポリとした食感の違いが楽しめる一品です。現在でも、一般家庭でつくられており、農林水産省が選定した「郷土料理百選」に、あんこう料理とともに紹介されている茨城を代表する郷土料理です。
取扱店 | 笹沼五郎商店本店(水戸市)、総本舗 水戸納豆 エクセルみなみ店(水戸市)、だるま食品(水戸市)ほか |
HP | 天狗納豆、総本舗 水戸納豆、だるま食品 |
3. 常陸牛料理
「常陸牛(ひたちぎゅう)」は、サシの美しさときめ細かな肉質が特徴の茨城を代表するブランド牛です。他のブランド牛に比べて、比較的リーズナブルな価格でいただけるのも嬉しいところ。常陸牛のお肉の旨味を楽しむには、シンプルにステーキや焼肉、ハンバーグが人気!お肉好きの方には、必食のグルメです!
取扱店 | 常陸牛きくすい(水戸市)、筑波山 ひたち野(つくば市)、アメリカ屋(水戸市)ほか |
HP | 常陸牛きくすい、筑波山 ひたち野、アメリカ屋 |
4. 鹿島灘はまぐり料理
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
「鹿島灘はまぐり」とは、茨城県の大洗から千葉県の犬吠崎にかけて広がる鹿島灘で獲れる大ぶりのはまぐりのこと。はまぐりの旬は、3月~5月頃とされていますが、産卵期を迎える6月から7月は身がふくらみ、10cmを超える大きなはまぐりが獲れることもあるんだそう。茨城県内でも、はまぐりは、縁起の良いものとして、お祝いやハレの日に食されてきました。県内では、新鮮なはまぐりを使用した刺身や網焼き、はまぐりご飯、お吸い物など、様々なはまぐり料理が楽しめます。
取扱店 | はまぐり屋(ひたちなか市)、浜茶屋 やましょう(鹿嶋市)ほか |
5. 常陸秋そば
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
茨城県の県北地方は、昼夜の寒暖差が大きく、水はけの良い傾斜地など、蕎麦作りに適した条件を有していたことから、江戸時代から蕎麦の栽培が盛んに行われてきました。「常陸秋そば」は、香り・品質・味の観点から、「玄そば最高峰」とも称される茨城のブランド品種です。茨城県では、根菜の野菜が多くとれることから、けんちん汁が良く作られ、けんちん汁にそばをつけて食べる「つけけんちん」の風習が根付いています。「つけけんちん」は、江戸時代後期頃から食べられ、寒さが厳しくなる秋から冬によく食べられる県北を代表する郷土料理です。
取扱店 | 慈久庵(常陸太田市)、西金砂そばの郷そば工房(常陸太田市)、そば処いい友(常陸太田市)ほか |
HP | 慈久庵、西金砂そばの郷そば工房、そば処いい友 |
6. 奥久慈しゃも料理
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
「奥久慈しゃも」は、茨城県北部・奥久慈の大自然で、通常の3倍の飼育期間をかけて平飼いで育てられたブランド鶏です。地鶏の血統100%で、脂肪分が少なく、弾力のある肉質と深みのある味わいが特徴で、全国特種鶏(地鶏)味の品評会で第1位を獲得したことも。県内では、絶品の親子丼やしゃも鍋、しゃもせいろなど、奥久慈しゃもを使った様々な名物料理が楽しめます。
取扱店 | 弥満喜(大子町)、五鐵 夢境庵(水戸市)、 奥久慈膳所ゆうゆう(大子町)ほか |
HP | 弥満喜、五鐵 夢境庵、 奥久慈膳所ゆうゆう |
茨城のソウルフード!茨城名物のご当地グルメ
7. スタミナラーメン
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
「スタミナラーメン」は、冷水で締めた麺の上に、野菜をたっぷり入れた醤油ベースの甘辛あんをのせた、ひたちなか市のご当地ラーメン。昭和50年代に、JR勝田駅前のラーメン店(現 総本家 茨城スタミナラーメン 松五郎)の店主が、学生に栄養たっぷりなラーメンを食べさせたい、との想いから考案したメニューです。具材は、レバー、キャベツ、カボチャ、ニンジン、ニラなどが一般的で、温かいスープ入りの「ホット」と、汁なしタイプの「冷やし」の2種類あります。ひたちなか市のラーメン店、中華料理店を中心に、提供されています。
取扱店 | 総本家 茨城スタミナラーメン 松五郎(ひたちなか市)、スタミナラーメンがむしゃ(ひたちなか市)、すたみならーめん えむず(ひたちなか市)ほか |
HP | 総本家 茨城スタミナラーメン 松五郎、スタミナラーメンがむしゃ |
8. 笠間いなり寿司
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
「笠間いなり寿司」は、人参、しいたけ、ごぼうに加え、そば、くるみ、舞茸など、茨城の豊富な食材をふんだんに使用した変わり種のいなり寿司。笠間市は、日本三大稲荷の1つに数えられる「笠間稲荷神社」の門前町として栄え、古くから、市民や参詣客に五目いなり寿司が振舞われてきました。現在も、様々なシチュエーションで食べられている名物グルメ。華やかな盛りつけが食欲をそそる笠間のソウフルードです。
取扱店 | いなり工房ISAGO(笠間市)、くるみ稲荷ずし 二ツ木(笠間市)、つの國や(笠間市)ほか |
HP | いなり工房ISAGO |
備考 | 笠間いなり寿司いな吉会 |
9. 龍ケ崎コロッケ
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
「龍ケ崎コロッケ」は、龍ケ崎市商工会女性部の町おこしの一環として生まれたB級グルメ。「Yahoo! ご当地メシ決定戦2014」で優勝するなど、全国的に、その美味しさが評価されています。ローズポークや紅アズマ、レンコンなど、地元の食材を積極的に使うのが基本ルール。市内の約20店舗の精肉店や居酒屋などで提供され、各店、工夫を凝らした個性溢れる「龍ケ崎コロッケ」を販売しています。揚げたてを食べ歩きするのも人気で、食べ比べしてみるのも楽しいですね!
取扱店 | チャレンジ工房どらすて(龍ケ崎市)、髙橋肉店(龍ケ崎市)、イタリアンリストランテ オリーブ(龍ケ崎市)ほか |
HP | 髙橋肉店、イタリアンリストランテ オリーブ |
備考 | コロッケクラブ龍ケ崎 |
10. 那珂湊焼きそば
「那珂湊焼きそば」は、50年以上の歴史を持つ、漁師町ひたちなか市のB級グルメです。最大の特徴は、もちもちとした食感の手延べセイロ蒸しの麺。味付けは、基本的に自由で、醤油・ソース・中華など、お店によってさまざま。那珂湊焼きそばのれん会に加盟している市内の12の飲食店で、提供されています。
取扱店 | 喰い道楽 すみよし(ひたちなか市)、中国料理 龍園(ひたちなか市)、春日ホテル 海鮮レストラン 浜辺(ひたちなか市)ほか |
HP | 喰い道楽 すみよし、春日ホテル 海鮮レストラン 浜辺 |
備考 | 那珂湊焼きそばのれん会 |
茨城県民にお馴染みの味!茨城名物の郷土菓子・おやつ
11. 干しいも
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
干しいもの全国生産量の90%以上を占める茨城県。そのほとんどが、ひたちなか市周辺で生産されています。茨城県で干しいもの生産が始まったのは、明治時代後期頃から。さつまいも栽培に適した土壌と強い海風による乾燥処理に優れていたことなどから、県内の生産量が増えていったんだそう。使用するさつまいもの品種や干しいもの色・形状も多彩で、日常のおやつ用から贈答用までバラエティ豊かな干しいもが販売されています。お芋の素朴な美味しさと優しい甘みが後を引く県民のソウルフードです。
photo by 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会
取扱店 | 幸田商店 水戸駅ビル エクセルみなみ店(水戸市)、ほしいも専門店 大丸屋(ひたちなか市)、クロサワファーム(ひたちなか市)ほか |
HP | 幸田商店、ほしいも専門店 大丸屋、クロサワファーム |
12. メロンスイーツ
茨城県は、メロンの生産量日本一!出荷時期は、4月から11月と長く、季節に応じて品種の異なるメロンを楽しむことができます。特に、鉾田(ほこた)市は、日本屈指のメロン産地として知られ、メロンスイーツが有名!新鮮なメロンをふんだんに使用したバウムクーヘンやメロンの半切りにソフトクリームをのせたメロンソフトなど、贅沢なメロンスイーツがたくさん!メロン産地ならではのメロンスイーツを、味わってみてはいかがでしょうか?
取扱店 | サングリーン旭(鉾田市)、ファームクーヘン フカサク(鉾田市)、 La Provence(鉾田市)ほか |
HP | サングリーン旭、ファームクーヘン フカサク、 La Provence(ラ プロヴァンス) |