いわき市の名物といえば、何を思い浮かべるでしょうか?いわき市には、新鮮な海の幸を使った郷土料理やご当地B級グルメ、いわき市民にお馴染みのお菓子など、いわき自慢の美味しい名物が盛りだくさん!今回は、いわきの名物ご当地グルメを8個、ご紹介します。
いわき名物を食べる!いわき伝統の郷土料理・ご当地グルメ
1. 常磐もの
いわき市の沖合いは、寒流と暖流が交わる「潮目の海」と呼ばれ、魚のエサとなるプランクトンが多く発生する豊かな漁場として知られています。いわきで水揚げされる魚介類は、「常磐もの」として、市場関係者の間で、その高い品質を評価されてきました。 いわきでは、市の魚に認定されているメヒカリをはじめ、カジキやあんこうなど、1年を通じて、種類豊富な魚介類が楽しめます。いわき自慢の海の幸を使ったグルメを堪能してみてはいかがでしょうか?
取扱店 | 海幸、肴、雷鮨 ほか |
HP | 海幸、雷鮨 |
2. ウニ貝焼き
「ウニ貝焼き」とは、ホッキ貝の貝殻にウニを贅沢に盛りつけ、炭火で蒸し焼きにした、いわき発祥の郷土料理です。明治時代、夏の時期にしか獲れないウニを保存するために作られたのが始まりと言われています。1つ作るのに、ムラサキウニを3個~5個も使い、濃厚なウニの味わいが楽しめる一品です。
取扱店 | かに船、海幸、まるふと直売店 ほか |
HP | かに船、海幸、まるふと直売店 |
3. どぶ汁(あんこう鍋)
photo by facebook/iwaki.kankou
いわきの冬を代表する名物グルメといえば、「あんこう鍋」です。冬の味覚「あんこう」の身や内臓、皮を余すことなく使い、野菜やきのこなどと共に煮込んだ鍋料理。あんこうの旨味が凝縮され、あんこうの美味しさはもちろん、コラーゲンを多く含んだ女性には嬉しい注目グルメ。観光案内所で「あんこう鍋マップ」が配布されているので、お店選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?
取扱店 | 赤ひょうたん、浅草 だるま屋 本店、割烹 しが ほか |
HP | 赤ひょうたん、浅草 だるま屋 本店、割烹 しが |
4. シーフードレストラン メヒコのカニピラフ
フラミンゴを眺めながら食事ができることで有名な「シーフードレストラン メヒコ」。昭和48年(1973年)にいわき市に第1号店をオープンして以来、様々な形態のレストランを10店舗以上かまえる人気のレストランです。「カニピラフ」は、独自の調理法により、ズワイガニの旨味を最大限に引き出した創業以来の名物メニュー。見た目にもインパクト抜群の殻付きとむき身付きがあり、カニの身をしっかり堪能できる一品です。
取扱店 | シーフードレストラン メヒコ |
HP | シーフードレストラン メヒコ |
5. 好間のジャンボメニュー
いわき市の郊外にある好間町。町おこしの一環として、町内の10店舗の飲食店がジャンボメニューを提供しています。テレビやメディアで何度も紹介されている白土屋菓子店の超特大ジャンボシュークリームをはじめ、ジャンボパフェやジャンボ天丼など、メガ盛りグルメが楽しめます。
取扱店 | 白土屋菓子店、カフェハウス カヴァッルッチョ、B級グルメ食堂 大将 ほか |
HP | 白土屋菓子店、カフェハウス カヴァッルッチョ、B級グルメ食堂 大将 |
6. 長久保のしそ巻き
「長久保のしそ巻き」は、1年間塩漬けにした大根を細切りにして、しその葉で手巻きした後、本醸造の醤油に三度漬して仕上げる、いわき名物の漬物です。昭和9年の創業以来、手間を惜しまず、変わらぬ味を守り続けています。昭和初期に、常磐炭鉱で働く労働者たちにも愛され、毎日のように炭鉱へ届けていたと言います。現在もなお、いわき市民の圧倒的な支持を受ける一品です。
取扱店 | 長久保 |
HP | 長久保 |
7. さんまのポーポー焼き
「さんまのポーポー焼き」とは、新鮮なサンマのすり身に味噌、ネギ、生姜などの薬味を入れ、小判型に成形して焼いた、いわきの郷土料理。漁師が、船の上でなめろうを焼いて食べようとしたところ、サンマの脂が火に落ちて、「ポーポー」と炎がたったことが、その名の由来なんだとか。ご飯やお弁当のおかず、お酒のつまみとして定着している栄養抜群のメニューです。
取扱店 | ごはん・カフェきゅういち、いわき市石炭・化石館ほるるミュージアムショップ、福や ほか |
HP | ごはん・カフェきゅういち、いわき市石炭・化石館ほるるミュージアムショップ、福や |
地元でお馴染みの味!いわき名物の郷土菓子
8. じゃんがら
「じゃんがら」は、いわき市に伝わる郷土芸能「じゃんがら念仏踊り」にちなんだお菓子。水を一切使用せず、卵と牛乳だけで焼き上げた生地で、小豆餡をサンドした、いわき市を代表する銘菓です。1つ1つ包装された包み紙には、踊り手や太鼓など、念仏踊りにちなんだ絵柄が描かれています。いわき市民のふるさとの味として、長い間親しまれているお菓子です。
取扱店 | お菓子のみよし |
HP | お菓子のみよし |