Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    2024/10/03「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 松栄軒 「えびめし」
    • 2. 松栄軒 「新幹線かもめ弁当」
    • 3. 松栄軒 「厚切り鹿児島黒豚角煮めし」
    • 4. 樹楽 「桜島灰干し弁当」
    • 5. 松栄軒 「極(きわみ)黒豚めし 黒豚丼の極み。」

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別。鹿児島中央駅には、鹿児島の美味しいものや鹿児島の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、鹿児島中央駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    1. 松栄軒 「えびめし」

    「松栄軒」は、昭和4年(1929年)に創業。鹿児島県の出水(いずみ)駅構内での弁当の立ち売り販売がはじまりです。「えびめし」は、海老ダシで炊いた炊き込みご飯が詰められたロングセラーの駅弁。江戸時代から出水沖で行われてきた「ケタ打瀬漁」により、海老は、鹿児島のお雑煮にも欠かせない食材となっています。海老ダシの炊き込みご飯の上には、錦糸卵と赤海老、グリーンピースなどが、彩鮮やかに散りばめられています。おかずも多彩で、バランスの取れた人気の駅弁です。

    取扱店 JR鹿児島中央駅2F さつまち みやげ横丁内 鹿児島銘品蔵
    営業時間 9:00~20:00
    商品 えびめし: (税込)1,150円
    お品書き えびめし、若鶏の揚げ煮、卵焼き、人参・椎茸等の煮物、煮豆、さつま揚げ、なます、漬物、など
    HP 松栄軒 http://shoeiken.com/

    (画像提供:株式会社 松栄軒)

    2. 松栄軒 「新幹線かもめ弁当」

    「新幹線かもめ弁当」は、新幹線かもめを忠実に再現したカッコいい容器に入ったお弁当。2022年9月に開通した西九州新幹線開業を記念して作られたものです。かしわ飯の上に、食べ応えのある黒豚角煮がのり、牛すき焼きが添えられています。デザートに大福が入っているのも嬉しいところ!お子様から大人の方まで、大満足の駅弁です。

    取扱店 JR鹿児島中央駅2F さつまち みやげ横丁内 鹿児島銘品蔵
    営業時間 9:00~20:00
    商品 新幹線かもめ弁当: (税込)1,380円
    お品書き かしわ飯、黒豚角煮、牛すき焼き、花人参、インゲン、大福、など
    HP 松栄軒 https://shoeiken.com/

    (画像提供:株式会社 松栄軒)

    3. 松栄軒 「厚切り鹿児島黒豚角煮めし」

    「厚切り鹿児島黒豚角煮めし」は、鹿児島県産の黒豚を使った豚角煮が主役の駅弁。角煮は、黒豚を厚切りにカットし、特製のタレでじっくり煮込んで仕上げています。甘辛いタレが染み込んだご飯も美味しくて、最後まで楽しめる内容となっています。

    取扱店 JR鹿児島中央駅2F さつまち みやげ横丁内 鹿児島銘品蔵
    営業時間 9:00~20:00
    商品 厚切り鹿児島黒豚角煮めし: (税込)1,290円
    お品書き 白飯、黒豚角煮、煮卵、大福、など
    HP 松栄軒 https://shoeiken.com/

    (画像提供:株式会社 松栄軒)

    4. 樹楽 「桜島灰干し弁当」

    「桜島灰干し」とは、殺菌した桜島の火山灰を使用して魚の水分・臭みを取り除き、魚の旨味を凝縮して干物を作るという鹿児島特有の製法です。「桜島灰干し弁当」は、手間と時間のかかる手作りの桜島灰干し(ぶりの塩麹焼き)が入った、日本料理家・梛木春幸(なぎしゅんこう)氏監修の駅弁です。桜島灰干しのほか、桜島鶏の柚子胡椒焼きや鹿児島県産豚肉のしぐれ煮、きんぴらなど、魚・肉・野菜のおかずもぎっしり入っていて、全体のバランスもばっちり!1つ1つ丁寧に作られているレベルの高い駅弁です。

    取扱店 JR鹿児島中央駅2F さつまち みやげ横丁内 鹿児島銘品蔵
    営業時間 9:00~20:00
    商品 桜島灰干し弁当: (税込)1,296円
    お品書き 白飯、桜島灰干し、寅焼、きんぴら、鶏のから揚げ、豚のしぐれ煮、桜島鶏 柚子胡椒焼き、椎茸旨煮、梅干し、など
    HP 樹楽 https://juraku-nagi.jp

    (画像提供:株式会社 樹楽)

    5. 松栄軒 「極(きわみ)黒豚めし 黒豚丼の極み。」

    「黒豚さつま」は、鹿児島黒豚の中でも甘みとコクが強く、キメの細かい肉質が特徴の銘柄豚です。「極(きわみ)黒豚めし」は、その鹿児島が誇るブランド豚「黒豚さつま」を特製ダレにからめて焼き上げ、白飯の上に豪快にのせた一品。特製ダレには、鹿児島県産の芋焼酎や醤油・赤麦味噌など、地元の素材を使用したこだわりのもの。ご飯は、黒豚と相性の良い和風だしで炊いており、最後まで美味しくいただけるように工夫されています。数ある黒豚弁当の中でも高い人気を誇るお弁当です。

    取扱店 JR鹿児島中央駅2F さつまち みやげ横丁内 鹿児島銘品蔵
    営業時間 9:00~20:00
    商品 極(きわみ)黒豚めし 黒豚丼の極み。: (税込)1,150円
    お品書き 白飯、黒豚のタレ焼き、ごぼう煮、高菜漬、紅生姜、など
    HP 松栄軒 http://shoeiken.com/

    (画像提供:株式会社 松栄軒)




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。