岩手県南東部、三陸復興国立公園のほぼ中央に位置する釜石市。日本近代製鉄業発祥の地、世界三大漁場・三陸漁場の港町として知られ、世界遺産「橋野鉄鉱山」や人気の海鮮市場「サン・フィッシュ釜石」など、鉄と魚の街ならではのスポットがたくさん。そこで今回は、釜石市の人気観光スポットや季節のイベント、絶品のご当地グルメなどをご案内しながら、岩手県釜石市の魅力をご紹介します。
釜石の人気観光スポット14選
1. 橋野鉄鉱山
photo by 岩手県観光協会
近代製鉄の父・大島高任の技術指導により安政5(1858)年に建造された、現存する日本最古の洋式高炉跡(橋野高炉跡)が3基残されています。その他、鉄鉱石を加工するための水車場跡や事務場としての御日払所、長屋跡なども保存され、2015年には、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産として世界遺産に登録されました。
photo by 岩手県
名称 | 橋野鉄鉱山 |
住所 | 岩手県釜石市橋野町第2地割15 |
電話 | 0193-22-8846 |
営業時間 | 見学自由 |
料金 | 見学自由 |
アクセス | 釜石駅より車で約50分/東和ICより車で約90分 |
HP | 橋野鉄鉱山(岩手県観光協会) |
地図 | Googleマップ |
2. 鉄の歴史館
photo by 岩手県観光協会
日本近代製鉄発祥の地、釜石にある鉄の資料館。館内では、原寸大に復元された高炉の模型や映像で釜石の鉄づくりの歩みを紹介しています。金属鋳造の体験メニューもあり、自分だけのキーホルダーを作成することができます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 鉄の歴史館 |
住所 | 岩手県釜石市大平町3-12-7 |
電話 | 0193-24-2211 |
営業時間 | 9時~17時(入館は16時まで) |
料金 | 一般:500円、高校生:300円、小・中学生:150円 |
定休日 | 火曜日、12月28日~31日 |
アクセス | 釜石駅より車で約8分/宮守ICより車で約90分 |
HP | 鉄の歴史館 |
地図 | Googleマップ |
3. 釜石大観音
photo by 岩手県観光協会
釜石湾を見下ろす鎌崎半島の先端に立つ釜石大観音は高さ48.5mの白亜の観音像です。内部は13階に分かれ、拝殿、三十三観音安置室、七福神胎内めぐりなどがあり、11、12階は展望台になっています。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 釜石大観音 |
住所 | 岩手県釜石市大平町3-9-1 |
電話 | 0193-24-2125 |
営業時間 | 9時~17時 |
料金 | 大人:500円、中・高生:300円、小学生:100円 |
アクセス | 釜石駅より車で約15分/宮守ICより車で約90分 |
HP | 釜石大観音 |
地図 | Googleマップ |
4. 御箱崎千畳敷
photo by 岩手県観光協会
箱崎半島の先端に位置する千畳敷は、荒波に磨きつづけられた花崗岩の巨大な奇岩が連なる陸中海岸を代表する景勝地です。ここから、国の天然記念物「三貫島」や釜石湾の海岸美が楽しめます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 御箱崎千畳敷 |
住所 | 岩手県釜石市箱崎町 |
アクセス | 釜石駅より大沢遺跡駐車場まで車で約40分、その後、大崎遺跡より徒歩で約1時間 |
地図 | Googleマップ |
5. 五葉山
標高1351m、三陸沿岸の最高峰の山です。頂上からの眺望がすばらしく、三陸のリアス式海岸を一望することができます。春はツツジ、夏はシャクナゲが美しく咲き、ホンシュウジカやニホンザルなどが棲み、岩手県立自然公園に指定されています。
名称 | 五葉山 |
住所 | 岩手県釜石市 |
時間 | 【山開き】毎年4月29日 |
アクセス | (赤坂コース)唐丹駅より車で約30分/宮守ICより車で約90分 |
地図 | Googleマップ |
6. サン・フィッシュ釜石
photo by tabijikan.jp
釜石駅から徒歩3分、ウニ、ホタテなど季節の新鮮な海の幸や山の幸、お食事処などが揃う市場です。大きなマンボウの壁画がシンボルマーク。「シープラザ釜石」と連結通路で結ばれており、観光客に人気のスポットになっています。
photo by tabijikan.jp
名称 | サン・フィッシュ釜石 |
住所 | 岩手県釜石市鈴子町2-1 |
電話 | 0193-31-3668 |
営業時間 | 7時~16時 |
定休日 | 毎週水曜日 |
アクセス | 釜石駅より徒歩約3分 |
HP | サン・フィッシュ釜石 |
地図 | Googleマップ |
7. 道の駅 釜石仙人峠
釜石の西の玄関口、国道283号線と「仙人峠道路」交差点に2015年4月21日オープンした新しい道の駅。道の駅の横には、アユやヤマメが躍る清流甲子川(かっしがわ)が流れる美しいロケーションです。施設内には、甲子柿などの特産品や地元の農産物、水産加工品を販売する物産コーナー、釜石のご当地グルメ「釜石ラーメン」を味わえる食事処など、釜石の良いところが詰まった道の駅です。
名称 | 道の駅 釜石仙人峠 |
住所 | 岩手県釜石市甲子町第7地割155番4 |
電話 | 0193-27-8530 |
営業時間 | 軽食・物産コーナー:9時~18時 |
定休日 | 12月31日~1月1日 |
アクセス | 釜石線松倉駅より車で約5分 |
HP | 道の駅 釜石仙人峠 |
地図 | Googleマップ |
8. 尾崎半島
釜石湾の南側に位置し、外洋に深く突き出している半島です。半島の起点となる青出浜から先端の陸中尾崎灯台まで3.5kmの自然歩道があり、コースの途中にはヤマトタケルノミコトを祀った尾崎神社奥の院があります。また、モミとブナの木の自生林があり、同時に自生しているのは国内では珍しいと言われています。
名称 | 尾崎半島 |
住所 | 岩手県釜石市平田 |
アクセス | 釜石駅より車で約90分 |
地図 | Googleマップ |
9. 仙人峠
photo by 岩手県観光協会
標高887メートル、遠野市と釜石市の境にある国道283号線上の峠。秋の紅葉時期にはナラ、ヤマザクラ、カエデなどが鮮やかに色付き、岩手県内有数の紅葉の名所として知られています。
名称 | 仙人峠 |
住所 | 岩手県釜石市甲子町 |
時間 | 紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬 |
アクセス | 陸中大橋駅より車で約5分/東和ICより車で約80分 |
地図 | Googleマップ |
10. 唐丹町本郷の桜並木
photo by 岩手県観光協会
昭和9年、唐丹地区に三陸大津波の復興を願って植えられた2800本の桜。特に本郷の桜並木は見事で、満開の時期には約800mに渡って桜のトンネルが続きます。3年に一度行われる天照御祖神社祭典では、大名行列や郷土芸能が桜の木の下で披露されます。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 唐丹町本郷の桜並木 |
住所 | 岩手県釜石市唐丹町本郷 |
時間 | 桜の見頃:例年4月中旬~4月下旬 |
アクセス | 釜石駅より車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
11. シープラザ釜石(釜石物産センター)
photo by tabijikan.jp
釜石駅の隣にある物産センター。三陸の情報発信基地として、地元特産品や土産品の販売のほか、観光案内所やFM岩手釜石支局などが入っています。屋外には大型テント「シープラザ遊」が設けられており、様々なイベントが開催されています。
photo by 岩手県観光協会
名称 | シープラザ釜石(釜石物産センター) |
住所 | 岩手県釜石市鈴子町22-1 |
電話 | 0193-31-1177 |
営業時間 | 9時~19時 |
定休日 | 第1・3・5火曜日 |
アクセス | 釜石駅より徒歩約3分 |
地図 | Googleマップ |
12. 釜石はまゆり飲食店街
photo by tabijikan.jp
釜石駅より徒歩で約5分、鈴子公園内に建てられた復興商店街。ラーメン、焼肉、寿司、蕎麦など約40の飲食店が営業しています。一角には、釜石名物「呑ん兵横丁」という飲み屋街になっており、観光客にも人気のエリアとなっています。
photo by tabijikan.jp
名称 | 釜石はまゆり飲食店街 |
住所 | 岩手県釜石市鈴子町14 鈴子公園内 |
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 釜石駅より徒歩で約5分/東和ICより車で約1時間30分 |
HP | 釜石はまゆり飲食店街 |
地図 | Googleマップ |
13. 青葉公園商店街
photo by tabijikan.jp
釜石市役所から徒歩で約10分、青葉公園の敷地内にある復興商店街。A~Eの5棟の建物に飲食店や美容室、洋品店、自転車店、書店、学習塾など約30店舗が営業を行っています。
名称 | 青葉公園商店街 |
住所 | 岩手県釜石市大只越町1-49-1 |
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 釜石駅より車で約5分/東和ICより車で約1時間30分 |
HP | 釜石お店なう |
地図 | Googleマップ |
14. 釜石市郷土資料館
自然、考古、史跡、民族、昭和の釜石、津波・戦災の各テーマに添って、釜石市についてわかりやすく解説しています。展示品は約7000点に及び、そのほとんどは釜石市民から寄贈されたもので、いわば市民の手作りの郷土資料館です。
photo by 岩手県観光協会
名称 | 釜石市郷土資料館 |
住所 | 岩手県釜石市鈴子町15-2 |
電話 | 0193-22-2046 |
営業時間 | 9時30分~16時30分 |
料金 | 大人:200円、高校生以下:無料 |
定休日 | 火曜日、年末年始 |
アクセス | 釜石駅より徒歩で約5分 |
HP | 釜石市郷土資料館 |
地図 | Googleマップ |
銀河鉄道の夜の世界「SL銀河」で釜石へ
15. SL銀河
photo by 釜石市観光物産協会
「SL銀河」は、2014年に運行を開始した釜石線・釜石~花巻間を運行する観光列車。外観は夜空をイメージしたブルーに星座や動物が描かれ、宮沢賢治の銀河鉄道の夜をイメージ。車内は、宮沢賢治の生きた大正から昭和の世界観を演出しています。釜石~花巻まで、それぞれの異なる街並みを眺めながらのんびり汽車の旅なんていかがでしょうか?
photo by JR東日本盛岡支社
釜石のご当地グルメや特産品もどうぞ
16. 釜石ラーメン
photo by 岩手県観光協会
「極細の縮れ麺」と「透き通った琥珀色の醤油ベースのスープ」が特徴の釜石市のご当地ラーメン。製鉄所で働く人や漁師さんなどを待たせないために、早く茹で上がる極細麺になったそう。程よいコシの麺に相性の良いあっさりスープを基本としながら、各店がそれぞれ自慢の釜石ラーメンを提供しています。
17. 甲子柿(かっしがき)
釜石市甲子地区で生産されている「甲子柿」。もともとは渋柿ですが、収穫後、煙でいぶして渋を抜くことで、トマトのような深紅に変わり、ゼリーのようなトロトロした食感になります。秋のシーズンになると、釜石市内のスーパーや道の駅でも販売されますので、お土産にいかがでしょうか?
釜石の伝統の祭りや季節のイベント
18. 釜石まつり
尾崎神社と山神社の合同祭で3日間に渡って開催されます。中日には「曳き船まつり」が行われ、御召船を中心に虎舞や神楽を乗せた十数隻の船が大漁旗をなびかせて釜石港内をパレードします。最終日は市内目抜き通りを虎舞や神楽、山車、手踊りのほか両神社の神輿が渡御します。
名称 | 釜石まつり |
日程 | 毎年10月第3金・土・日曜日 |
会場 | 岩手県釜石市内~釜石漁港周辺 |
19. 釜石まるごと味覚フェスティバル
photo by 岩手県観光協会
「釜石の秋の味覚」をたっぷり楽しむ釜石の秋の一大イベントで、釜石の美味しいものが大集合します。会場では、とれたての魚介類や特産品の展示即売のほか、アーティストによるライブや郷土芸能の披露など色々な催しが行われ、子供から大人まで楽しめるイベントになっています。
名称 | 釜石まるごと味覚フェスティバル |
日程 | 毎年10月中旬 |
会場 | 岩手県釜石市鈴子町 シープラザ遊 |
20. 釜石大観音例大祭 炎の祭典
「炎の祭典」は釜石湾を見下ろす鎌崎半島の先端に立つ釜石大観音で行われる例大祭で、稚児行列や郷土芸能の奉納、諸願成就を願う護摩を奉修する「祈願の炎」が行われます。
名称 | 釜石大観音例大祭 炎の祭典 |
日程 | 毎年6月第1日曜日 |
会場 | 岩手県釜石市大平町3-9-1 |
HP | 釜石大観音 |
最後に
いかがでしたか?世界遺産「橋野鉄鉱山」や陸中海岸を代表する景勝地「御箱崎」は、釜石の定番スポット。復興商店街の「釜石はまゆり飲食店街」、「青葉公園商店街」なども釜石駅から徒歩圏内なので、是非足を運んでみてください。釜石市へ観光に出かける際には是非参考にしてみてください。