Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!鬼怒川温泉でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!鬼怒川温泉でおすすめ人気お土産10選

    2022/06/23「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!鬼怒川温泉で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!鬼怒川周辺の名産品

    鬼怒川温泉は、都心から特急列車で約2時間、美しい鬼怒川渓谷沿いに老舗旅館や大型ホテルが立ち並ぶ、栃木県を代表する人気の温泉地。そんな鬼怒川温泉には、定番の温泉まんじゅうや人気スイーツ、近隣の日光の名産品など、個性的なお土産が揃っています。そこで今回は、鬼怒川温泉でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。

    お土産の定番!鬼怒川温泉で人気のお菓子

    1. バウムクーヘン工房はちや 「はちやバウム いちご」

    photo by baumkuchen-hachiya.com

    「バウムクーヘン工房はちや」は、鬼怒川温泉駅から徒歩1分ほどの場所にあるバウムクーヘン専門店。自慢のバウムクーヘンは、日光御養卵やカルピスバター、北関東産の小麦粉など、こだわりの原料を厳選。しっとり、優しい味わいに仕上げています。「はちやバウム いちご」は、栃木県が誇る苺ブランド「とちおとめ」を、贅沢に使った特製バームクーヘン。とちおとめの爽やかな酸味と香りが楽しめる、プレミアム感溢れる逸品です。

    photo by baumkuchen-hachiya.com

    取扱店 (バウムクーヘン工房はちや)栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-10
    電話 (バウムクーヘン工房はちや)0120-18-3922
    営業時間 (バウムクーヘン工房はちや)(月~金)10:00~16:00 (土日)9:00~17:00 不定休
    商品 はちやバウム いちご:(税込)1,720円(S)
    HP バウムクーヘン工房はちや

     

    2. まんじゅう処 おおあみ 「かりんとうまんじゅう」

    photo by ooami.co.jp

    おおあみの「かりんとうまんじゅう」は、九州産のゴマと沖縄産黒糖を生地に練り込み、北海道十勝産小豆を使用した、甘さ控えめのこし餡を包んで揚げた、鬼怒川温泉の名物。店頭でサっクリ揚げられ、ゴマと黒糖の風味がクセになる美味しさです。

    photo by ooami.co.jp

    取扱店 (まんじゅう処 おおあみ)栃木県日光市鬼怒川温泉滝543
    電話 (まんじゅう処 おおあみ)0288-77-0133
    営業時間 (まんじゅう処 おおあみ)8:30~18:00 水曜日定休
    商品 かりんとうまんじゅう:(税込)730円(5個箱入)、(税込)1,140円(8個箱入)、(税込)1,400円(10個箱入)
    HP まんじゅう処 おおあみ

     

    3. JOHN KANAYA 「ボンボンショコラ 5種アソート 」

    photo by kinugawakanaya.shop-pro.jp

    鬼怒川金谷ホテルの創業者であり、1970年代に存在した西麻布の伝説のレストラン「ジョンカナヤ麻布」のオーナーであったジョン金谷鮮治。「JOHN KANAYA」は、同氏の世界観を表現した大人のショコラトリー。店内には、ボンボンショコラをはじめ、ジョンカナヤがこよなく愛した葉巻やワインをモチーフにした、洗練されたショコラが並びます。「ボンボンショコラ 5種アソート」は、ショコラの魅力が楽しめるジョンカナヤのボンボンショコラ5種を詰め合わせた商品。高級感溢れるビジュアルと伝統の味わいが息づく逸品です。

    photo by kinugawakanaya.shop-pro.jp

    取扱店 (JOHN KANAYA)栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394 (鬼怒川金谷ホテル内)
    電話 (JOHN KANAYA)0120-12-9999 
    営業時間 (JOHN KANAYA)9:00~18:00(冬季は17:00まで)
    商品 ボンボンショコラ 5種アソート(スタンダード/果実/和): (税込)各2,376円
    HP JOHN KANAYA

     

    4. 日光甚五郎煎餅 石田屋「日光甚五郎煎餅 あさやオリジナルラベル」

    photo by omiyage-asaya.com

    「日光甚五郎煎餅 石田屋」は、明治40年(1907年)に創業した日光の老舗煎餅店。「日光甚五郎煎餅」は、バター風味の絶妙な塩加減が人気のお煎餅で、日光の銘菓として長い間、親しまれてきました。 「日光甚五郎煎餅 あさやオリジナルラベル」は、あさやオリジナルの可愛いパッケージに包まれた商品。伝統塩バターのほか、カマンベールチーズ、トマトバジル、スパイスカレーなど、全8種類とフレーバーも豊富!サイズ感もお土産にぴったりですね!

    photo by omiyage-asaya.com

    取扱店 (あさやホテル)栃木県日光市鬼怒川温泉滝813
    電話 (あさやホテル)0120-02-1126?
    営業時間 (あさやホテル)7:00~12:00/14:00~22:00
    商品 日光甚五郎煎餅 あさやオリジナルラベル: (税込)500円(1袋)
    HP あさやホテル

     

    5. 虎彦製菓 「きぬの清流」

    photo by torahiko.co.jp

    「きぬの清流」は発売以来50年あまり、愛され続ける栃木県を代表する銘菓です。水と油を一切使用せずに作った拘りのクッキー生地で、小豆餡をサンドした和洋折衷のお菓子です。日光、鬼怒川、川治温泉など日光国立公園周辺にあるホテルや旅館のお茶うけに採用されている銘菓で、鬼怒川温泉のホテル・旅館の売店やお土産屋さんでも購入できます。

    photo by torahiko.co.jp

    取扱店 鬼怒川温泉ホテル、旅館内お土産店、東北自動車道SA/PAほか
    商品 きぬの清流: (税込)486円(5個入)、(税込)756円(8個入)、(税込)1,080円(12個入)、(税込)1,404円(16個入)
    HP 虎彦製菓

     

    6. 金谷ホテルベーカリー 「金谷クッキース」

    20160703-759-16-kinugawaonsen-omiyage 20160703-759-15-kinugawaonsen-omiyagephoto by kanayahotelbakery-shop.jp

    金谷ホテルベーカリーは、日本最古のリゾートホテル「日光金谷ホテル」のベーカリー。パンの神様と称された川津勝利氏の伝統の技が息づくパンは、今も不動の人気を誇ります。パンのみならず、アップルパイやチーズケーキなどのスイーツも人気で、中でも金谷ホテルで、長年お茶うけとして親しまれてきた「金谷クッキース」は、お土産や贈答品としても高い人気を誇ります。サクサク感のあるクラシックな味わいのクッキーは、誰からも愛される美味しさです。

    取扱店 鬼怒川金谷ホテル ギフトショップ、鬼怒川温泉ホテル 売店、一楽物産(鬼怒川温泉駅前)、リオン・ドール 鬼怒川店ほか
    商品 金谷クッキース
    HP 金谷ホテルベーカリー

     

    7. 栄屋製菓 「栗入り温泉まんじゅう」

    20160703-759-11-kinugawaonsen-omiyagephoto by 食べログ/たらまま

    「栄屋製菓」は、出来立ての温泉まんじゅうが有名なお店。鬼怒川温泉駅から徒歩5分程の場所にあります。温泉まんじゅうと栗入り温泉まんじゅうの2種類あり、黒糖入りの生地の中に、甘さ控えめの粒あんが詰まっています。栗入りの温泉まんじゅうは、大粒の栗が饅頭の上にのったインパクト大のお饅頭で、栗好きの方にはたまらない一品です。

    取扱店 (栄屋製菓)栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-15
    電話 (栄屋製菓)0288-77-0295
    商品 栗入り温泉まんじゅう:(税込)1,200円(8個入)

     

    お土産におすすめ!鬼怒川周辺の名産品

    8. あさやホテル 「あさや特製和牛カレー」

    20160703-759-3-kinugawaonsen-omiyagephoto by omiyage-asaya.com

    創業130年の「あさやホテル」は、鬼怒川温泉の中で最も歴史のある5つ星の老舗旅館。国産黒毛和牛が入ったあさやホテル特製のカレーは、ホテル内でも提供されてきた人気のメニューです。約30種類のスパイスを使い、和牛の旨味とコクがギュッと詰まった料理長自慢の味。鬼怒川温泉のお土産に本格派のカレーはいかがですか?

    取扱店 (あさやホテル)栃木県日光市鬼怒川温泉滝813、(おみやげ処すみ屋)栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-8(鬼怒川駅駅前すぐ)
    電話 (あさやホテル)0120-02-1126 、(すみ屋)0288-77-0821
    営業時間 (あさやホテル)7:00~12:00/14:00~22:00、 (すみ屋)8:00~17:00
    商品 あさや特製和牛カレー:(税込)680円
    HP あさやホテル

     

    9. 日光醤油のろばたづけ 「ろばた漬け 栃木産スライスだいこん」

    photo by robata.co.jp

    「日光醤油のろばたづけ」は、日光市に本店を構える、明治30年創業のろばた漬け専門店。添加物は一切使用せず、原料はすべて国産野菜のみを使用しています。ろばた漬けのために自家醸造した醤油「譜代相伝」をベースにした、秘伝の漬汁に漬けた自慢のろばた漬け。定番商品の「ろばた漬け 栃木産スライスだいこん」は、地元の大根を使用したろばた漬けで、コリコリとした食感と深い味わいが人気です。

    取扱店 (日光醤油のろばたづけ 鬼怒川店)栃木県日光市栗原430-1
    電話 (日光醤油のろばたづけ 鬼怒川店)0288-31-1122
    営業時間 (鬼怒川店)8:00~17:00
    商品 ろばた漬け 栃木産スライスだいこん:(税込)648円
    HP 日光醤油のろばたづけ

     

    10. 「きゃらぶき・葉とうがらしの佃煮」

    20160703-759-5-kinugawaonsen-omiyage20160703-759-6-kinugawaonsen-omiyagephoto by ooami.co.jp

    ホテルや旅館の食事時に出されることが多い「きゃらぶき」や「葉とうがらし」の佃煮。醤油ベースの煮汁でしっかり味が染み込ませた佃煮はご飯がどんどん進む逸品です。鬼怒川温泉のお土産にいかがですか?

    取扱店 (まんじゅう処 おおあみ)栃木県日光市鬼怒川温泉滝543、鬼怒川温泉土産店ほか
    電話 (まんじゅう処 おおあみ)0288-77-0133
    営業時間 (まんじゅう処 おおあみ)8:30~18:00 水曜日定休
    商品 きゃらぶき・葉とうがらしの佃煮:(税込)各540円



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。