北海道東部に位置し、オホーツク圏最大の都市である「北見市」。かつて、世界の天然ハッカ生産のシェア7割を占めたほど、ハッカの栽培が盛んに行われていた北見市。そんな北見市には、天然ハッカを使った商品や人気のスイーツ、ご当地の名物など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、北見市でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。
お土産におすすめ!北見で人気のスイーツ
1. 清月 「赤いサイロ」
「赤いサイロ」は、北海道の厳選素材を使用した、スフレタイプのチーズケーキ。2018年に開催された平昌オリンピックで、日本カーリング女子チームが、試合の合間に食べていたことで、話題になったお菓子です。牧草を貯めておくレンガ造りの「サイロ」に想いを寄せて作られた北見を代表する銘菓で、地元でも親しまれている人気商品です。
取扱店 | 清月 一番街本店、屯田支店、コミュニティプラザ パラボB1F、北海道四季彩館 北見店(JR北見駅構内)ほか |
商品 | 赤いサイロ: (税込)840円(5個入)、(税込)1,390円(8個入) |
HP | 清月 |
2. La Natureve(ラ ナチュレーブ) 「オニオンラスク」
photo by facebook/natureve1017
「オニオンラスク」は、玉ねぎにそっくりなパッケージがお土産に人気の商品です。ラスクは、北見産玉ねぎを使ったオニオンスープを振りかけて、低温でじっくり焼いたもの。オホーツク産の小麦と塩などで作ったフランスパンを使用しています。オホーツクブランドにも、認定されている商品です。
photo by facebook/natureve1017
取扱店 | (ラ ナチュレーブ)北海道北見市高栄東町1丁目3番55号、コミュニティプラザ パラボB1F |
電話 | (ラ ナチュレーブ)0157-24-8820 |
営業時間 | (ラ ナチュレーブ)10:00~19:00 水曜日定休 |
商品 | オニオンラスク(玉ねぎ型): (税込)650円、オニオンラスク: (税込)1,400円(24枚箱入) |
HP | La Natureve(ラ ナチュレーブ) |
3. ティンカーベル 「チーズベーク」
photo by tinkerbell-kitami.com
「ティンカーベル」は、北見で創業して30年以上、地元で親しまれている洋菓子店。看板商品の「チーズベーク」は、北海道フレッシュチーズ、フランス産クリームチーズ、オーストラリア産クリームチーズ2種の合計4種のチーズと自家製カスタードクリームを絶妙にブレンドした濃厚チーズケーキ。オホーツク産の厳選した小麦粉を使用したパイ生地は、ほんのり塩気を効かせて、チーズフィリングの味わいを引き立たせています。表面についた焼き目が、食欲をそそる一品。チーズケーキ好きには、是非食べてほしい逸品です。
photo by tinkerbell-kitami.com
取扱店 | (ティンカーベル)北海道北見市高栄西町9丁目1-3 |
電話 | (ティンカーベル)0157-24-7780 |
営業時間 | (ティンカーベル)10:00~19:30(日・祝日は19:00まで) |
商品 | チーズベーク: (税込)1,760円(16cm) |
HP | ティンカーベル |
4. 菓子工房Shiga 「ワッフル」
「菓子工房Shiga」は、北見の地で、大正6年に創業した老舗菓子店。「ワッフル」は、ふわふわの生地に、たっぷりのクリームをサンドした、お店を代表するスイーツ。オホーツクの小麦をはじめ、北海道産の素材を使用しています。食べごたえがあり、地元でも、差し入れや手土産として人気の商品です。
取扱店 | (菓子工房Shiga)北海道北見市端野町三区2-4 |
電話 | (菓子工房Shiga)0157-56-2030 |
営業時間 | (菓子工房Shiga)9:30~19:30 火曜日定休 |
商品 | ワッフル: (税込)240円 |
HP | 菓子工房Shiga |
お土産に最適!北見の絶品名物
5. しんや 「ほたて燻油漬」
「しんや」は、創業100年を超える老舗のほたて屋さん。名物の「ほたて燻油漬」は、ホタテ養殖発祥の地である常呂産のほたてを塩茹でした後、軽く燻製し、秘伝の植物油に漬け込んだ一品。一度燻製することで、ほたての旨味をギュッと閉じ込め、しっとり仕上げた老舗の逸品です。
取扱店 | (しんや直売店 貝の蔵)北海道北見市常呂町字常呂45-6、コミュニティプラザ パラボB1F、北海道四季彩館 北見店(JR北見駅構内)、東武イーストモール 端野店、果夢林ショップほか |
電話 | (しんや直売店 貝の蔵)0152-54-2181 |
営業時間 | (しんや直売店 貝の蔵)9:00~17:00 |
商品 | ほたて燻油漬: (税込)2,970円(10粒入)、(税込)4,158円(14粒入) |
HP | しんや |
6. グリーンズ北見 「オニオンスープ」
玉ねぎの一大産地として有名な北見市。グリーンズ北見の「オニオンスープ」は、玉ねぎの持つコクと旨味を閉じこめた顆粒タイプのスープです。玉ねぎの美味しさを楽しめるよう、玉ねぎから抽出したエキスを粉末にして、全配合率の4割にあたる分量を配合しています。スープとしてはもちろん、チャーハンや炒め物など、調味料としても様々な料理に使えるのも嬉しいところ!北見のお土産に、おススメの商品です。
取扱店 | コミュニティプラザ パラボB1F、北海道四季彩館 北見店(JR北見駅構内)、東武イーストモール 端野店、果夢林ショップほか |
商品 | オニオンスープ: (税込)540円(15本入) |
HP | グリーンズ北見 |
7. 津村製麺所 「北海道オホーツク・ツムラーめん」
「津村製麺所」は、道内トップクラスの品質を誇るオホーツク産の小麦を使った製麵作りを行う北見の製麺会社です。「北海道オホーツク・ツムラーめん」は、オホーツク産小麦100%の中太ちぢれ麺に、オホーツク産の玉ねぎペースト入りの特製スープを付けた即席ラーメン。麺は、低温で熟成乾燥させているため、茹でると、生麺のような食感に。みそ味・しょうゆ味・ほたて味の3種類の味が楽しめます。
取扱店 | (コミュニティプラザ パラボ)北海道北見市大通西2丁目1コミュニティプラザ パラボB1F(JR北見駅隣接) |
電話 | (コミュニティプラザ パラボ)0157-31-3600 |
営業時間 | (コミュニティプラザ パラボ)10:00~18:30 火曜日定休 |
商品 | 北海道オホーツク・ツムラーめん(みそ味・しょうゆ味・ほたて味): (税込)各270円(1袋)、ツムラーめん3個セット: (税込)810円 |
HP | 津村製麺所 |
ハッカの町にちなんだお土産
8. 北見ハッカ通商 「ミントクリーム 馬油保湿クリーム」
「ミントクリーム 馬油保湿クリーム」は、爽やかなミントの香りが漂う保湿クリーム。原料は、馬油・ミツロウ・ハッカ油とシンプル。天然素材のみで仕上げたオリジナル商品で、お子様からご年配の方まで、安心して使える一品です。
取扱店 | 北見ハッカ通商 本社内直営ショップ、コミュニティプラザ パラボB1F、ハッカ蒸留館、JR北見駅構内売店ショップほか |
商品 | ミントクリーム 馬油保湿クリーム: (税込)1,100円(20g)、(税込)3,850円(80g) |
HP | 北見ハッカ通商 |
9. 北見鈴木製菓 「プレミアムペパーミントクッキー」
「プレミアムペパーミントクッキー」は、北見産の和種ハッカを使用したミントチョコレートをサンドしたラングドシャ。クッキーは、プレーンとチョコラの2種類あり、生地には、オホーツクの天然塩や北海道生乳など、北海道産の厳選素材を使用しています。ハッカの町ならではの商品で、チョコミント好きの方へのお土産にぴったりです。
取扱店 | コミュニティプラザ パラボB1F、北海道四季彩館 北見店(JR北見駅構内)、東武イーストモール 端野店、果夢林ショップほか |
商品 | プレミアムペパーミントクッキー(プレーン/ショコラ): (税込)432円(2種×3枚)、(税込)842円(2種×5枚) |
HP | 北見鈴木製菓 |
10. 北見ハッカ通商 「ハッカ油スプレー」
「ハッカ油スプレー」は、天然のハッカ草から蒸留抽出したハッカオイルを詰めた携帯スプレー。虫よけや料理、タオルやハンカチにつけて清涼感を楽しむなど、様々なシーンで使える便利な一品です。
取扱店 | 北見ハッカ通商 本社内直営ショップ、コミュニティプラザ パラボB1F、ハッカ蒸留館、JR北見駅構内売店ショップほか |
商品 | ハッカ油スプレー: (税込)1,080円(10ml) |
HP | 北見ハッカ通商 |