北海道東部に位置し、オホーツク圏最大の都市である「北見市」。かつて、世界の天然ハッカ生産のシェア7割を占めたほど、ハッカの栽培が盛んに行われていた北見市。そんな北見市には、天然ハッカを使った商品や人気のスイーツ、ご当地の名物など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、北見市でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。
お土産におすすめ!北見で人気のスイーツ
1. 清月 「赤いサイロ」
「赤いサイロ」は、北海道の厳選素材を使用した、スフレタイプのチーズケーキ。2018年に開催された平昌オリンピックで、日本カーリング女子チームが、試合の合間に食べていたことで、話題になったお菓子です。牧草を貯めておくレンガ造りの「サイロ」に想いを寄せて作られた北見を代表する銘菓で、地元でも親しまれている人気商品です。
取扱店 | 清月 一番街本店、屯田支店、コミュニティプラザ パラボB1F、北海道四季彩館 北見店(JR北見駅構内)ほか |
商品 | 赤いサイロ: (税込)840円(5個入)、(税込)1,390円(8個入) |
HP | 清月 |
2. La Natureve(ラ ナチュレーブ) 「オニオンラスク」
photo by facebook/natureve1017
「オニオンラスク」は、玉ねぎにそっくりなパッケージがお土産に人気の商品です。ラスクは、北見産玉ねぎを使ったオニオンスープを振りかけて、低温でじっくり焼いたもの。オホーツク産の小麦と塩などで作ったフランスパンを使用しています。オホーツクブランドにも、認定されている商品です。
photo by facebook/natureve1017
取扱店 | (ラ ナチュレーブ)北海道北見市高栄東町1丁目3番55号、コミュニティプラザ パラボB1F |
電話 | (ラ ナチュレーブ)0157-24-8820 |
営業時間 | (ラ ナチュレーブ)10:00~19:00 水曜日定休 |
商品 | オニオンラスク(玉ねぎ型): (税込)650円、オニオンラスク: (税込)1,400円(24枚箱入) |
HP | La Natureve(ラ ナチュレーブ) |
3. ティンカーベル 「チーズベーク」
photo by tinkerbell-kitami.com
「ティンカーベル」は、北見で創業して30年以上、地元で親しまれている洋菓子店。看板商品の「チーズベーク」は、北海道フレッシュチーズ、フランス産クリームチーズ、オーストラリア産クリームチーズ2種の合計4種のチーズと自家製カスタードクリームを絶妙にブレンドした濃厚チーズケーキ。オホーツク産の厳選した小麦粉を使用したパイ生地は、ほんのり塩気を効かせて、チーズフィリングの味わいを引き立たせています。表面についた焼き目が、食欲をそそる一品。チーズケーキ好きには、是非食べてほしい逸品です。
photo by tinkerbell-kitami.com
取扱店 | (ティンカーベル)北海道北見市高栄西町9丁目1-3 |
電話 | (ティンカーベル)0157-24-7780 |
営業時間 | (ティンカーベル)10:00~19:30(日・祝日は19:00まで) |
商品 | チーズベーク: (税込)1,760円(16cm) |
HP | ティンカーベル |
4. 菓子工房Shiga 「ワッフル」
「菓子工房Shiga」は、北見の地で、大正6年に創業した老舗菓子店。「ワッフル」は、ふわふわの生地に、たっぷりのクリームをサンドした、お店を代表するスイーツ。オホーツクの小麦をはじめ、北海道産の素材を使用しています。食べごたえがあり、地元でも、差し入れや手土産として人気の商品です。
取扱店 | (菓子工房Shiga)北海道北見市端野町三区2-4 |
電話 | (菓子工房Shiga)0157-56-2030 |
営業時間 | (菓子工房Shiga)9:30~19:30 火曜日定休 |
商品 | ワッフル: (税込)240円 |
HP | 菓子工房Shiga |