Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»郡山駅の駅弁ならコレ!郡山駅でおすすめの人気駅弁5選

    郡山駅の駅弁ならコレ!郡山駅でおすすめの人気駅弁5選

    2024/09/09「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 福豆屋 「海苔のり弁」
    • 2. 福豆屋 「海苔のり牛めし」
    • 3. 福豆屋 「会津を紡ぐわっぱめし」
    • 4. 福豆屋 「海苔のり弁887」
    • 5. 福豆屋 「驛辨浪漫~幕の内編」

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!郡山駅には、福島の美味しいものや郡山の特産品などを盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、郡山駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    1. 福豆屋 「海苔のり弁」

    郡山駅名物の「海苔のり弁」は、JR東日本の駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2018」で、見事「駅弁大将軍」(東日本の駅弁ナンバーワン)に輝いた駅弁です。メインの海苔弁ご飯は、ご飯の上に、昆布の佃煮、海苔を重ね、さらにその上にご飯・おかか・海苔をのせた6層仕立て。福島県産「あさか舞コシヒカリ」米や、お隣宮城県のみちのく寒流海苔など、厳選した素材を使用した、シンプルな中にもこだわりが光る大人気の駅弁です。

    取扱店 福豆屋 郡山駅1階売店、福豆屋 郡山駅店、福豆屋 新幹線上りホーム売店、NewDaysミニ 郡山8号ほか
    営業時間 (郡山弁当売店)8:00~20:30 (あさか弁当売店)7:30~20:00
    商品 海苔のり弁: (税込)1,200円
    お品書き 白飯(おかか、昆布の佃煮、海苔)、梅干し、厚焼き玉子、焼き鮭、えびいも・人参の煮物、きんぴらごぼう、焼きかまぼこ、赤かぶ漬、など
    HP 福豆屋 http://www.fukumameya.co.jp/

    (画像提供:株式会社 福豆屋)

    2. 福豆屋 「海苔のり牛めし」

    「海苔のり牛めし」は、福豆屋の「海苔べん」と「牛めし」の2つの人気駅弁が、1度に楽しめるお弁当。郡山のブランド米「あさか舞」のご飯の上に、そばタレで煎った特製おかかと特製海苔を重ね、再度、白米、牛そぼろ、海苔の上に、牛肉煮をのせた7層仕立て!牛肉煮は、地元福島県産の牛肉を使用し、甘辛く炊いたもので、満足感のある内容となっています。

    取扱店 福豆屋 郡山駅1階売店、福豆屋 郡山駅店、福豆屋 新幹線上りホーム売店、NewDaysミニ 郡山8号ほか
    商品 海苔のり牛めし: (税込)1,300円
    お品書き 白飯、おかか、海苔、ごま、牛肉煮、牛そぼろ、玉子焼き、里芋・人参の煮物、しば漬け、野沢菜漬、など
    HP 福豆屋 http://www.fukumameya.co.jp/

    (画像提供:株式会社 福豆屋)

    3. 福豆屋 「会津を紡ぐわっぱめし」

    「会津を紡ぐわっぱめし」は、会津若松エリアプロジェクトと福豆屋がコラボした駅弁で、会津の食材をたっぷり盛り込んだわっぱ飯。会津地鶏の鶏そぼろや玉子そぼろ、玉子焼きに加え、きのこやぜんまいの煮物などが彩り良く配置され、郷土食豊かな内容となっています。掛け紙には、会津の伝統工芸品「会津木綿」をイメージした可愛いデザインを採用しています。

    取扱店 福豆屋 郡山駅1階売店、福豆屋 郡山駅店、福豆屋 新幹線上りホーム売店、NewDaysミニ 郡山8号ほか
    商品 会津を紡ぐわっぱめし: (税込)1,100円
    お品書き 白飯、鶏そぼろ、玉子そぼろ、だし巻き玉子、アスパラ焼き、イカ天ぷら、ニシン天ぷら、どっさりきのこ煮、花人参煮、など
    HP 福豆屋 http://www.fukumameya.co.jp/

    (画像提供:株式会社 福豆屋)

    4. 福豆屋 「海苔のり弁887」

    「海苔のり弁887」は、地元・郡山の最高級米「ASAKAMAI 887」を使用した、ワンランク上の海苔弁。ご飯は、2層仕立てになっていて、中には塩昆布とばら海苔が入っています。おかずは、松川裏のあおさを使った天ぷらやだし巻き玉子、焼鮭や煮物など、地元の素材を使った和のおかずが中心。掛け紙には、会津磐梯山や猪苗代湖が描かれたオシャレなデザインが採用されています。

    取扱店 福豆屋 郡山駅1階売店、福豆屋 郡山駅店、福豆屋 新幹線上りホーム売店、NewDaysミニ 郡山8号ほか
    商品 海苔のり弁887: (税込)1,400円
    お品書き 白飯、海苔、あおさ入 海苔の天ぷら、あおさ入だし巻き玉子、だし巻き玉子、焼鮭、牛肉煮、含め里芋揚、赤かぶ漬け、など
    HP 福豆屋 http://www.fukumameya.co.jp/

    (画像提供:JA福島さくら)

    5. 福豆屋 「驛辨浪漫~幕の内編」

    「驛辨浪漫~幕の内編」は、幕の内三種の神器である卵焼き、かまぼこ、焼き魚のほか、多彩なおかずをを彩り鮮やかに詰め合わせたお弁当。魚・肉・野菜がバランスよく入っていて、最後まで、飽きさせない内容となっています。掛け紙には、大正後期の郡山駅舎が描かれ、どこかレトロ感のあるデザインとなっています。

    取扱店 福豆屋 郡山駅1階売店、福豆屋 郡山駅店、福豆屋 新幹線上りホーム売店、NewDaysミニ 郡山8号ほか
    商品 驛辨浪漫~幕の内編: (税込)1,100円
    お品書き 白飯、梅干し、焼鮭、蒲鉾、玉子焼き、白身魚磯辺フライ、海老の磯辺揚げ、ごぼう煮、牛肉煮、こんにゃく・人参等の煮物、豆味噌、しば漬け、など
    HP 福豆屋 http://www.fukumameya.co.jp/

    (画像提供:株式会社 福豆屋)




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。