【2023年 下半期】熊本のお土産といえば、何を思い浮かべるでしょうか?江戸時代から受け継がれている熊本銘菓や、熊本で話題の人気スイーツ、阿蘇の大自然が育んだあか牛や、乳製品を使用した名産品など、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、熊本県でおすすめの人気お土産を25個、ご紹介します。
お土産におすすめ!熊本県で人気の洋菓子
1. シェ・タニ 「山樵(やましょう)」
「シェ・タニ」は、熊本県内を中心に、全国に6店舗を展開する人気パティスリー。「山樵(やましょう)」は、沖縄県産の黒糖をじっくり生地に練り込み、低温で丁寧に焼き上げたバームクーヘン。外側はシュガーコーティングされてサクッと、中はしっとりふんわりとして、黒糖の風味香る仕上がりになっています。食べやすいように縦にカットされていて、1本から購入可能です。雑誌「BRUTUS」では、手土産バームクーヘン部門で、グランプリを受賞した逸品です。
取扱店 | シェ・タニ 流団店、白山店、江津店、熊本鶴屋店などの直営店舗 |
商品 | 山樵(やましょう): (税込)820円(1本入)、(税込)1,640円(2本入)、(税込)2,460円(3本入) |
HP | シェ・タニ |
2. 熊本プリン 「熊本プリン 各種」
「熊本プリン 」は、熊本市北区の果樹園「吉次園」が運営する、フルーツが主役のプリン専門店。自社農園のフルーツを中心に使用し、口どけなめらかな手作りプリンを販売しています。フレーバーは、なめらか、火の国 いちご、水の国 ラムネ、キャラメルりんご、熊本みかんの5種類。キンシコウのイラストが描かれた、可愛い瓶入りで、インスタ映えすると話題のプリンです。
取扱店 | (熊本プリン)熊本県熊本市北区植木町木留556-1 |
電話 | (熊本プリン)096-274-8223 |
営業時間 | (熊本プリン)10:00~17:00 水曜日定休 |
商品 | 熊本プリン: (税込)420円~ |
HP | 熊本プリン |
3. 古今堂 「1592(ヒゴクニ)」
photo by kokindoustore.stores.jp
「1592(ヒゴクニ)」は、熊本県産の原料にこだわって作られた、濃厚生チーズケーキ。熊本県が、肥後(ひご)の国であったこと、阿蘇高岳の標高が、1592mであることから名づけられました。国際コンクールで三ツ星を受賞した「ASO MILK」を使用し、自社工場でチーズ作りから行っています。濃厚チーズの味わいと、とろけるような口当たりがたまらないお菓子で、お子様からご年配の方まで、世代を超えて喜ばれる一品です。
photo by kokindoustore.stores.jp
取扱店 | あそりんどう 阿蘇ファームランド店(本店)、菓舗 古今堂 JR熊本駅店、鶴屋百貨店B1F、阿蘇くまもと空港 売店 |
商品 | 1592(ヒゴクニ): (税込)1,188円(6個入)、(税込)1,717円(9個入)、(税込)2,862円(16個入) |
HP | 古今堂 |
4. 福田屋 「栗千里」
「栗千里」は、熊本県産の和栗を使用した、1口サイズの焼きモンブラン。しっとり焼き上げた生地の中には、栗のクリームが入っており、口いっぱいに栗の風味が広がる一品です。過去には、「ニッポン全国ご当地おやつランキング」において、グランプリを受賞し、熊本土産としても人気の商品です。
取扱店 | 旬彩館 JR熊本駅店、熊本銘品蔵、熊本県物産館、熊本フェリー㈱みやげもん、桜の馬場 桜の小路店、鶴屋百貨店B1F、水前寺観光センター、ゆめタウンサンピアン、熊本空港売店、熊本県内のSA/PAほか |
商品 | 栗千里: (税込)675円(5個入)、(税込)1,080円(8個入)、(税込)1,620円(12個入) |
HP | 福田屋 |
5. 熊本菓房 「芦北のデコポンゼリー」
デコポンは、爽やかな甘みが特徴の、熊本県発祥の柑橘系フルーツ。熊本県は、全国一の生産量を誇っています。「芦北のデコポンゼリー」は、デコポンの果汁と果実を贅沢に使用し、食感のアクセントに、ナタデココを入れて仕上げたゼリー。デコポンの産地として有名な芦北産のものを使用。デコポンの美味しさを知る農家さんと開発した絶品ゼリーです。
取扱店 | 熊本菓房 イオン熊本店、肥後よかもん市場店(熊本駅内)、鶴屋店(鶴屋百貨店B1)、人吉店、光の森店(ゆめタウン光の森1F)ほか直営店舗 |
商品 | 芦北のデコポンゼリー: (税込)1,166円(2個入)、(税込)2,251円(4個入) |
HP | 熊本菓房 |
6. スイス 「リキュールマロン」
「SWISS(スイス)」は、熊本初の洋菓子店として、昭和37年(1962年)に創業。熊本市内を中心に、約10店舗を展開しています。「リキュールマロン」は、リキュールシロップをたっぷり染み込ませたスポンジ生地で、熊本県産の渋皮栗入りのバタークリームをサンドしたお菓子。創業当時から変わらぬ製法で作られている、ロングセラー商品です。緑色の銀紙に包まれた、コロンとしたフォルムも可愛いですね!
取扱店 | スイス下通店、上通店、JR上熊本駅店、ゆめタウンはません店・光の森店、イオン熊本嘉島店・大津店ほか直営店舗、阿蘇くまもと空港 旬彩館 |
商品 | リキュールマロン: (税込)2,680円(6個入) |
HP | スイス |
お土産の定番!熊本県で人気の和菓子・豆菓子
7. 風雅 「風雅巻き(ふうがまき)」
「風雅巻き(ふうがまき)」は、有明産の若摘み海苔で、豆やあられを巻いたシンプルなお菓子。焼きのりに、豆を丁寧に並べて、1本1本、手作業で巻いていきます。醤油大豆、塩ピーナッツ、醤油カシューナッツなど、10種類ほどのラインナップで、パリっパリの焼き海苔と、カリッカリとした豆の食感が心地よくて、後を引く味わい。お土産にも、贈答品としても喜ばれる商品です。
取扱店 | 風雅 江津本店、城山店、益城店、武蔵ヶ丘店の直営店舗、鶴屋百貨店B1F、熊本空港売店ほか |
商品 | 風雅巻き: (税込)各692円(10本袋入)、風雅巻き4種 詰め合わせ: (税込)1,188円(12本入)、風雅巻き5種 詰め合わせ: (税込)1,728円(18本入)、(税込)2,268円(24本入) |
HP | 風雅 |
8. お菓子の香梅 「誉の陣太鼓(ほまれのじんだいこ)」
「誉の陣太鼓(ほまれのじんだいこ)」は、滑らかな求肥を小豆餡で包みこんだ、熊本を代表する銘菓です。こだわりの自家製餡は、粒の大きさ・風味ともに、最高級の北海道産大納言小豆を使用し、秘伝の蜜でじっくり炊き上げています。金色に輝く太鼓のパッケージは、みずみずしさと美味しさを閉じこめる、独自の紙缶詰製法を採用。付属の専用ナイフで切っていただきます。発売以来、熊本はもとより、全国に多くのファンを持つベストセラー商品です。
取扱店 | お菓子の香梅 白山本店、鶴屋店、熊本駅店、熊本空港店、熊本城香梅庵、ドゥ・アート・スペース人吉店などのお菓子の香梅 直営店舗ほか |
商品 | 誉の陣太鼓(ほまれのじんだいこ): (税込)1,296円(6個入)、(税込)1,728円(8個入)、(税込)2,592円(12個入) |
HP | お菓子の香梅 |
9. くま純 「熊本いきなり団子」
「いきなり団子」とは、さつまいもとあんこを、柔らかいお餅で包み込み、蒸し上げた熊本の郷土菓子です。いきなりの来客でも、すぐに作って出せる団子というところから、その名が付いたと言われており、一般の家庭でも、古くから受け継がれてきた熊本伝統のおやつです。「くま純のいきなり団子」は、さつまいもの上に、上品な粒あんを重ね、薄皮の団子で包み蒸しして作られています。阿蘇の麓で作られた紅はるか(さつまいも)を使用し、お芋のほっこり食感が楽しめる一品。地元でも人気の商品です。
取扱店 | (くま純本店)熊本県熊本市中央区新町 2-14-4 |
電話 | (くま純本店)096-356-5710 |
営業時間 | (くま純本店)10:00~18:00 日曜日定休 |
商品 | 熊本いきなり団子 |
HP | くま純 |
10. 老舗園田屋 「元祖 朝鮮飴」
photo by facebook/RouhoSonodaYa
「朝鮮飴」とは、もち米に、砂糖・水飴を加えて練り、片栗粉をまぶした餅菓子です。秀吉が命じた朝鮮出兵の際、熊本藩主・加藤清正が陣中食として携行したことから、「朝鮮飴」の名前がついたと伝えられています。「老舗園田屋」は、創業して400年以上もの間、一子相伝の製法を守り続ける老舗。もっちりとした食感と、優しい甘みがたまらない熊本伝統の銘菓。お土産におススメの一品です。
取扱店 | (熊本本店)熊本県熊本市中央区南坪井町6-1 |
電話 | (熊本本店)096-352-0030 |
営業時間 | (熊本本店)10:00~18:00 日曜日定休 |
商品 | 元祖 朝鮮飴: (税込)691円(200g/16本入)、(税込)1,404円(400g/24本入) |
HP | 老舗園田屋 |
11. 清正製菓 「熊本城 昭君の月」
photo by kiyomasaseika.shop-pro.jp
「熊本城 昭君の月」は、熊本の伝統銘菓「朝鮮飴」をホワイトチョコで包みこんだ、和洋折衷のお菓子。夜空に輝く月をイメージして作られたお菓子です。熊本城の築城400年記念に建てられた、本丸御殿の完成に伴い、本丸御殿内の「昭君の間」に描かれている、障壁画「王昭君」の物語から名づけたのだそう。モチモチ食感の朝鮮飴と、ホワイトチョコのコクのある甘さが相性抜群で、熊本のお土産としても、人気の商品です。
photo by kiyomasaseika.shop-pro.jp
取扱店 | (清正製菓 本店)熊本県熊本市北区貢町537-18 (清正製菓 熊本駅店)熊本県熊本市西区春日3丁目15-30 肥後よかもん市場内 |
電話 | (清正製菓 本店)096-245-5600 (清正製菓 熊本駅店)096-355-0303 |
商品 | 熊本城 昭君の月: (税込)756円(2粒×6包み入) |
HP | 清正製菓 |
12. フジバンビ 「黒糖ドーナツ棒」
「黒糖ドーナツ棒」は、熊本で長く愛され続けている、スティックタイプの黒糖ドーナツ。沖縄産の含蜜黒糖や厳選した国産小麦粉を使用し、外側はサックリ、内側はしっとりと仕上げています。黒糖の独特なコクと甘みが、口中に広がる人気のお菓子。くまモンや熊本城が描かれたパッケージのものもあり、熊本土産にぴったりの商品です。
取扱店 | フジバンビ四方寄総本店、熊本駅店の直営店舗、熊本空港売店、鶴屋百貨店、宮原SA(上下線)ほか |
商品 | 黒糖ドーナツ棒: (税込)520円(12本袋入)、(税込)950円(20本箱入)、黒糖ドーナツ棒火の国パッケージ: (税込)850円(16本箱入)、黒糖ドーナツ棒 熊本城 缶入: (税込)900円(6本入)、(税込)1,500円(18本入) |
HP | フジバンビ |
お土産に喜ばれる!熊本県の名産品
13. 徳永蒲鉾店 「カマフィーユ」
「徳永蒲鉾店」は、大正9年(1920年)に創業した老舗蒲鉾店。「カマフィーユ」は、蒲鉾に色々な具材を入れ、ミルフィーユのように重ねた3層仕立ての商品です。サラミナッツ、欧風カレーチーズ、海鮮バジルの3種類あり、進化系の蒲鉾として注目されています。「肥後もっこすのうまかもんグランプリ」2021でも、ベストセレクションを受賞した一品です。
取扱店 | 徳永蒲鉾店、フードウェイサクラマチ店(サクラマチクマモトB1F)、フーディーワンの浜線店・御領店・楠店・新大江店ほか |
商品 | カマフィーユ: (税込)各1,188円 |
HP | 徳永蒲鉾店 |
14. フンドーダイ 「透明醤油」
「フンドーダイ」は、約400年前に酒屋・両替商として創業。明治2年(1869年)に、醤油造りにシフトして約150年になる、老舗の醤油醸造元です。醤油、味噌のほか、だしつゆ、ドレッシングなど、様々な商品を製造・販売しています。「透明醤油」は、醤油の常識を覆す、無色透明のお醤油。創業150年の節目に発売されたもので、素材の色を生かせる斬新な醤油として、メディアでも話題の商品です。
取扱店 | 熊本県内のゆめタウン、ゆめマート、マックスバリュなどの一部スーパー、鶴屋百貨店ほか |
商品 | 透明醤油: (税込)540円(100ml) |
HP | フンドーダイ |
15. 肉工房三協 「あか牛ハンバーグ」
photo by nikukobo-sankyo.co.jp
「くまもとあか牛」は、放牧でのびのびと育てられた阿蘇地方の和牛で、程よい脂肪と赤身の美味しさに定評のある熊本のブランド牛。「あか牛ハンバーグ」は、あか牛100%で作られた贅沢なハンバーグ。赤身ならではの旨味と、コクのある味わいが楽しめます。「日本ギフト大賞2018」の都道府県賞を受賞した商品で、贈答品やお土産にと、誰にあげても喜ばれる一品です。
取扱店 | (肉工房三協 本店)熊本県熊本市西区田崎町430-11(田崎市場内) (肉工房三協 クラッシーノ・マルシェ店)熊本県合志市野々島2438-1(ユーパレス弁天 内) (肉工房三協 銀座通り店)熊本県熊本市中央区花畑町11-20 水田ビル1F、 熊本空港ANA FESTAほか |
電話 | (肉工房三協 本店)096-352-7555 (肉工房三協 クラッシーノ・マルシェ店)096-342-5554 (肉工房三協 銀座通り店)096-356-7539 |
営業時間 | (肉工房三協 本店)(月~土)5:00~16:00 (日)8:00~16:00 水曜日不定休 (肉工房三協 クラッシーノ・マルシェ店)9:00~19:00 第2木曜定休 (肉工房三協 銀座通り店)(月~土)10:00~20:00 (日・祝日は19:00まで) |
商品 | あか牛ハンバーグ: (税込)650円(120g×1個) |
HP | 肉工房三協 |
16. フタバ 「御飯の友」
熊本県民なら知らない人はいない「御飯の友」。大正初期に薬剤師の吉丸末吉氏によって考案されたふりかけです。カルシウム不足が慢性化していた日本で、魚を骨ごと砕いて、魚嫌いな子供でも食べやすいように味付けし、ご飯にふりかけて食べる方法を考案しました。「御飯の友」は、いりこを丸ごと使用し、たまご粒子、海藻、のり、白ごまなどを入れた、カルシウムたっぷりのふりかけ。全国ふりかけ協会で、「ふりかけの元祖」にも認定されています。
取扱店 | 熊本県内のスーパー、百貨店、駅売店、空港売店、土産店ほか |
商品 | 御飯の友 |
HP | フタバ |
17. 阿部牧場 「のむヨーグルト」
阿蘇の大自然の中にある「阿部牧場」。土・草づくりから行う、自然循環型の放牧スタイルで酪農を行い、自社ブランド乳製品の製造・販売を手掛けています。「のむヨーグルト」は、牛乳とともに、ベルギーで行われた食品コンクールで、三ツ星を獲得した世界も認める商品。原料は、阿部牧場の牛乳と洗双糖のみ。牛乳の美味しさを生かした独自の製法で作られています。濃厚な美味しさがたまらないと、お土産にも人気の商品です。
取扱店 | ASO MILK FACTORY、アソミルク阿部牧場(アミュプラザくまもと内)、道の駅阿蘇、阿蘇ファームランド(ミルクファーム)、あそ望の里 くぎの、蔦屋書店熊本三年坂 ヒノマルマルシェ ほか |
商品 | のむヨーグルト: (税込)280円(200ml)、(税込)930円(800ml) |
HP | 阿部牧場 |
18. 工房 阿蘇ものがたり 「とまとケチャップ 阿蘇ものがたり」
熊本県は、トマトの収穫量日本一を誇るトマト王国!「とまとケチャップ 阿蘇ものがたり」は、阿蘇産の完熟トマトをふんだんに使った、濃厚トマトケチャップです。原料は、トマト、砂糖、玉ねぎ、塩、醸造酢、香辛料のみ。真っ赤に熟したトマトを、4時間以上かけてじっくりと煮込み、すべて手作業で作られています。料理の隠し味としても使える万能調味料として、全国的にファンも多い一品です。
取扱店 | 工房 阿蘇ものがたり、道の駅 阿蘇 ほか |
商品 | とまとケチャップ 阿蘇ものがたり: (税込)720円 |
HP | 工房 阿蘇ものがたり |
19. 志賀食品 「阿蘇たかな漬」
「阿蘇たかな漬」とは、阿蘇地方特有の火山性土壌で栽培された、阿蘇たかなを使用したお漬物で、「日本三大漬け菜」の1つに数えられています。10月頃に種まきが行われ、冷たい雪の中で冬を超すことによって、独特の風味と辛味が生まれると言われています。浅漬けにした新漬けと、3か月以上も熟成させた古漬けの2種類があります。志賀食品の「阿蘇たかな漬」は、阿蘇の契約農家が育てた阿蘇たかなを使用して、丁寧に漬け込んだこだわりの一品。阿蘇のお土産に人気の商品です。
取扱店 | 直営ショップ「産庵」、鶴屋百貨店、道の駅 阿蘇ほか |
商品 | 阿蘇たかな漬: (税込)346円(120g)、(税込)648円(300g) |
HP | 志賀食品 |
20. 肥後製油 「プラスオイル」
「肥後製油」は、創業100余年の油づくりの老舗。熊本県内で唯一、JASの厳しい基準をクリアした認定工場で、油脂の製造を行っています。「プラスオイル」は、野菜の栄養をオイルに浸透させた新感覚のオイル。老化・がんの原因とされる、活性酸素を除去すると言われている、野菜の脂溶性成分を油に溶け込ませ、効率的に摂取できるように考案された商品です。希少な国産菜種100%の1番搾りのなたね油と、九州産のこだわり野菜を使用して作られています。美容とカラダに良い、オシャレなベジタブルオイル。熊本土産にすると、喜ばれそうですね!
取扱店 | 肥後製油、鶴屋百貨店、フーディーワン(一部の店舗除く)ほか |
商品 | プラスオイル: (税込)各864円(45g)、(税込)各2,160円(180g) |
HP | 肥後製油 |
21. ふくとく大成 「〆蒲(しめかま)」
「〆蒲(しめかま)」は、しめ鯖を蒲鉾の上にのせた珍しい商品です。脂ののった旬の国産真さばを使用。秘伝の酢で〆め、はもなどの地魚のすり身にのせ、1本1本、職人の手によって作られています。「全国水産加工たべもの展」で、農林水産大臣賞を受賞した逸品です。
取扱店 | ふくとく大成 田崎市場店、鶴屋店(鶴屋百貨店B1F)、熊本空港店(旬彩館内)、ひごまるのふるさとショップほか |
商品 | 〆蒲(しめかま) 鯖: (税込)1,091円 |
HP | ふくとく大成 |
22. ホシサン 「火の国ポン酢」
熊本の老舗の醤油・みそ製造メーカー「ホシサン」。「火の国ポン酢」は、熊本特産デコポンの100%ストレート果汁を使用した、熊本ならではのポン酢。デコポンの果汁に加えて、ホシサンの極上搾りたて生醤油に、昆布・カツオだしをブレンドし、デコポンの爽やかな香りと、甘みを生かしたもの。ポン酢が苦手な方にも、おススメしたい人気商品です。
取扱店 | ホシサン直売ショップ、鶴屋百貨店B1F、旬彩館 JR熊本駅店、北熊本SA・宮原SA(上り)、天草とれたて市場、 阿蘇ファームランド、そよ風パーク物産館、ゆめタウン・フーディーワン各店ほか |
商品 | 火の国ポン酢: (税込)810円(310ml) |
HP | ホシサン |
23. 水野食品 「あおさ醤油」
「水野食品」は、天草の豊かな海の幸を中心に使用した、水産加工商品を扱う専門店。「あおさ醤油」は、天草産のあおさを、たっぷり使用したかけ醤油。熊本の老舗醤油蔵「濱田醤油」の特製しょう油に漬け込んで、香り豊かなあおさの風味を引き出した、自慢の商品です。卵かけご飯やぶっかけうどん、豆腐にかけていただくと絶品です!
取扱店 | 水野食品直営店舗、県内の百貨店、熊本空港売店、熊本駅売店、県内一部の道の駅ほか |
商品 | あおさ醤油: (税込)648円(150ml) |
HP | 水野食品 |
24. 元祖 森からし蓮根 「からし蓮根」
「からし蓮根」とは、レンコンの穴に和辛し入りの味噌を詰めて、卵黄を混ぜた小麦粉をつけて揚げた、熊本の郷土料理です。「元祖 森からし蓮根」は、江戸時代から18代続く老舗で、からし蓮根を生んだ名店。初代・森平平五郎が、肥後藩主・細川忠利公に献上し、大変喜ばれたことがはじまりなのだそう。代々、受け継がれてきた伝統製法で、シャキシャキとしたレンコンの食感と、絶妙な辛さがクセになる逸品です。
取扱店 | 森からし蓮根 本店、鶴屋店、熊本空港 ANA FESTA、城彩苑「桜の小路」、旬彩館(JR熊本駅新幹線口)、熊本駅銘品蔵、道の駅すいかの里、九州道 宮原SA・玉名PA(上下線)、北熊本SA(上り) ほか |
商品 | からし蓮根: (税込)1,080円~ |
HP | 元祖 森からし蓮根 |
25. 茶房南阿蘇 「二十四種茶」
「茶房南阿蘇」は、南阿蘇でハーブの栽培からブレンドまで行う、「クマモト敬和」が展開するハーブティーブランド。看板商品の「二十四種茶」は、南阿蘇で獲れた素材を中心に、24種類の野草・穀物・果実を配合したノンカフェインのお茶。ミネラル、食物繊維、アミノ酸など、豊富な栄養素を含む身体にも優しい健康茶で、芳ばしい深みのある味わいが人気です。熊本土産にぴったりな「くまモン缶入り」のものもあります。
取扱店 | 桜の馬場 城彩宛、JR熊本駅 旬彩館、フーディーワン浜線店・御領店・楠店、阿蘇くまもと空港 2F売店、道の駅七城メロンドーム・旭志村ふれあいセンター、北熊本SA・宮原SA(下り)ほか |
商品 | 二十四種茶: (税込)1,485円(15g×20包入)、(税込)1,188円(茶葉400g入)、(税込)831円(3g×10包くまモン缶入) |
HP | 茶房南阿蘇 |