日本三名泉の1つ「草津温泉」は、年間を通して多くの温泉客が訪れる日本屈指の温泉地。その歴史は古く、江戸時代の温泉番付では当時の最高位である東大関に格付けされたほどです。そんな草津温泉には、草津名物の温泉まんじゅうや名産の花いんげんを使った草津銘菓、硫黄の匂い香る湯の花など、個性的なお土産が揃っています。そこで今回は、草津でおすすめの人気お土産をランキング形式で13個、ご紹介します。
この記事の目次
13. 湯の香本舗 「湯けむり美容ミスト(草津温泉源泉入り)」
「湯けむり美容ミスト(草津温泉源泉入り)」は、草津温泉の温泉水を使用した美容ミスト。温泉水は、江戸末期創業の老舗旅館「山本館」の若鹿(わか)の湯の源泉を使用しています。肌の状態を整え、肌にみずみずしいうるおいを与えてくれます。メイクの上から使えるので、日中の保湿ケアにいかがでしょうか?
取扱店 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津110 |
電話 | 0279-88-2155 |
営業時間 | (月曜~金曜・日曜)8:00~21:30 (土曜日/繁忙期)8:00~22:00 |
商品 | 湯けむり美容ミスト(草津温泉源泉入り): (税込)1,620円(120ml) |
HP | 湯の香本舗 |
12. 華ゆら本舗 「草津温泉オリジナルフェイスパック」
photo by skylandhotel.free.makeshop.jp
草津温泉にある旅館・ホテルの女将が作る女将会「湯の華会」がプロデュースするコスメブランド「華ゆら」。草津温泉の源泉水を使用したご当地化粧品で、温泉の美容効果が期待できる商品が勢揃いです。おススメのファイスパックは、コラーゲンや真珠パウダーなど保湿・美容成分配合なので、翌日にはお肌がぷるんぷるんに!お手頃価格で買えるのも嬉しいですね。
取扱店 | 草津温泉の旅館・ホテル内土産店 |
商品 | 草津温泉オリジナルフェイスパック:(税込)150円 |
HP | 華ゆら本舗 |
11. 湯の香本舗 「湯けむりサイダー」
「湯の香本舗」は、草津の湯畑前にあるお土産屋さん。お店限定の商品から群馬土産などバラエティ豊富な商品を取り扱っています。湯の香本舗の限定商品「湯けむりサイダー」は、群馬の名水「谷川連峰の天然水」を使用したご当地サイダー。名水の美味しさを生かした、喉ごしスッキリのサイダーです。お土産に、湯上りにいかがですか?
取扱店 | 湯の香本舗 群馬県吾妻郡草津町大字草津110 |
電話 | 0279-88-2155 |
営業時間 | (月曜~金曜・日曜)8:00~21:30 (土曜日/繁忙期)8:00~22:00 |
商品 | 湯けむりサイダー: (税込)205円(1本)、(税込)615円(3本入) |
HP | 湯の香本舗 |
10. 草津名産品製造 「草津味うどん」
「草津味うどん」は、草津で獲れた熊笹のパウダーを練り込んだうどん。熊笹はビタミン、ミネラルが豊富で、デトックス効果も期待できる食材と言われています。喉ごしが良く、手打ちならではのしっかりとしたコシの強さが楽しめるうどんです。美味しくて健康効果も高いので、おススメですよ。
取扱店 | 草津名産TIP店、一部の草津旅館・ホテル売店ほか |
商品 | 草津味うどん:(税込)600円 |
HP | 草津名産品製造 |