Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»冬だけの絶景!阿寒湖に咲く氷の花『フロストフラワー』が美しい。

    冬だけの絶景!阿寒湖に咲く氷の花『フロストフラワー』が美しい。

    2019/05/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 阿寒湖に咲く「フロストフラワー」
    • 水蒸気が凍った氷の結晶、咲く条件は?
    • ガイドツアーがおススメ

    阿寒湖に咲く「フロストフラワー」

    みなさん、「フロストフラワー」ってご存知ですか?フロストフラワーとは真冬の湖面にできる氷の結晶で、まるで湖に咲いた真っ白い花の群生のような美しさから「冬の華」とも呼ばれています。阿寒湖はその「フロストフラワー」に出会える貴重な場所なんです。

    20151126-567-1©ひがし北海道観光事業開発協議会

    20151126-567-3©ひがし北海道観光事業開発協議会

    水蒸気が凍った氷の結晶、咲く条件は?

    湖に張った氷の上に水蒸気が付着して次々に凍りつき、氷の結晶となって大きく成長、それが美しい花のような「フロストフラワー」になるんです。

    20151126-567-7©阿寒観光協会まちづくり推進機構

    20151126-567-2©ひがし北海道観光事業開発協議会

    フロストフラワーが咲く条件は、気温がマイナス15℃以下で風がほとんど吹かないこと。そして厳冬期でも比較的氷が薄い場所が存在すること。このような条件が揃う阿寒湖では、12月から3月まで美しいフロストフラワーを見ることができます。

    20151126-567-5©阿寒観光協会まちづくり推進機構

    20151126-567-4©ひがし北海道観光事業開発協議会

    ガイドツアーがおススメ

    阿寒湖で「フロストフラワー」が見られるのは12月から3月。出会える確率は約30%と言われていますが、阿寒湖は氷が薄いところがあるので、個人で見に行くときは注意が必要です。そこで安心に、そして確率高くフロストフラワーを見たいという方には、阿寒観光協会のガイドツアーがおススメです。「フロストフラワー」が現れそうな時間や場所を熟知したガイドが案内してくれますよ。

    20151126-567-6©阿寒観光協会まちづくり推進機構

    MEMO

    名称 阿寒湖(あかんこ)
    住所 北海道釧路市阿寒湖町阿寒湖温泉
    HP 阿寒湖観光ナビ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。