富士五湖観光の中心とも言える「河口湖」。年間を通じて多くの観光客が訪れる河口湖には、可愛いスイーツや山梨名物のほうとう、吉田うどんなど、個性的なお土産が揃っています。そこで今回は、河口湖でおすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。
この記事の目次
1. FUJIYAMA COOKIE 「フジヤマクッキー」
「フジヤマクッキー」は、カワイイ富士山の形をした手作りクッキー。バニラ、アールグレー(紅茶)、ストロベリー、抹茶、ショコラの5種類あり、それぞれにホワイトチョコレートやオレンジピール、クルミなどのトッピングをしたものがあります。国産小麦粉や富士山のハチミツなどこだわりの材料を使用した生地は、サクサクで素材の味がしっかり味わえるクッキーです。誰にあげても喜ばれるお土産になること間違いなしですね。
取扱店 | (FUJIYAMA COOKIE 本店)山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1165-1 |
電話 | (FUJIYAMA COOKIE 本店)0555-72-2220 |
営業時間 | (FUJIYAMA COOKIE 本店)10:00~17:00(季節変動あり) |
商品 | フジヤマクッキー: (税込)500円(3個入)、(税込)800円(5個入) |
HP | FUJIYAMA COOKIE |
2. 葡萄屋kofu 「ラムレーズンサンド」
photo by budoyakofu.official.ec
「葡萄屋kofu」は、甲府市に本店をかまえる葡萄の加工品専門店。「ラムレーズンサンド」は、山梨県産巨峰を使用した半生タイプのレーズンと特製クリームを、サブレ生地でサンドした果肉感たっぷりの一品です。山梨の老舗ワイナリーが製造したブドウの蒸溜酒マールとマイヤーズラムを、ブレンドしてレーズンを漬け込み、ホワイトチョコレート入りのクリームを合わせて仕上げたリッチな味わいな商品です。
photo by budoyakofu.official.ec
取扱店 | (葡萄屋kofuハナテラスcafe)山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477番1 富士大石ハナテラス内 |
電話 | (葡萄屋kofuハナテラスcafe)0555-72-8180 |
営業時間 | (葡萄屋kofuハナテラスcafe)10:00~17:00(夏,GWのみは18:00まで) |
商品 | ラムレーズンサンド: (税込)238円(1個)、(税込)1,681円(6個入)、(税込)3,341円(12個入) |
HP | 葡萄屋kofu |
3. シフォン富士 「ふじフォン」
「ふじフォン」は、雪化粧した富士山をモチーフにしたインパクト大のシフォンケーキ。忍野産の卵や富士山の麓にある朝霧牧場の牛乳など、地元の食材を中心に作られたシフォン生地は柔らかく、ふんわり感たっぷり。仕上げに粉砂糖で雪を表現しています。お子様からお年寄りまで幅広く喜ばれる商品です。
取扱店 | (シフォン富士)山梨県富士吉田市大明見 2-23-44 |
電話 | (シフォン富士)0555-24-8488 |
営業時間 | (シフォン富士)10:00~18:00 火曜日、第4水曜日定休 |
商品 | ふじフォン プレーン: (税込)1,058円(小)、(税込)1,620円(大) |
HP | シフォン富士 |
4. ラ・ヴェルデュール 木村屋 「富士山プリン / 河口湖プリン」
photo by sweetsshop-kimuraya.jp
「ラ・ヴェルデュール 木村屋」は、地元の素材にこだわるケーキ・ジェラート専門店。お土産として高い人気を誇るのが富士山プリンと河口湖プリンです。「河口湖プリン」は、地元ふじがね牛乳をたっぷり使用した真っ白なプリン。「富士山プリン」は、雪化粧した富士山をモチーフにしたプリンで、地元の卵とハチミツを贅沢に使った3層仕立てのなめらかプリンです。キャラメルは、甲府産ワインを使用したワイン風味で、混ぜて食べると、深みのある味わいになりますよ。
photo by sweetsshop-kimuraya.jp
取扱店 | (ラ・ヴェルデュール 木村屋)山梨県南都留郡富士河口湖町小立8017-1 フォレストモール富士河口湖 |
電話 | (ラ・ヴェルデュール 木村屋)0555-73-1511 |
営業時間 | (ラ・ヴェルデュール 木村屋)10:00~19:00 火曜日定休 |
商品 | 富士山プリン: (税込)420円、河口湖プリン: (税込)370円 |
HP | ラ・ヴェルデュール 木村屋 |
5. 桔梗屋 「桔梗信玄餅」
山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」は、発売以来、変わらぬ美味しさと人気を誇るロングセラー商品。1つずつ風呂敷包みされた容器にはお餅3つときなこがたっぷり入っていて、別添の黒蜜をかけていただきます。特に、花をあしらった布袋入りは誰にあげても喜ばれますね。
取扱店 | 桔梗屋 フォレストモール富士河口湖店、HanaCafe Kikyou(富士大石ハナテラス内)、HEIDI’S FLOWER GARDENの直営店舗、河口湖周辺の土産店 |
商品 | 桔梗信玄餅:(税込)911円(5個入)、(税込)1,095円(6個布入)、(税込)1,368円(8個布入) |
HP | 桔梗屋 |
6. 吉田うどん
photo by fujiyoshida-omiyage.com
「吉田うどん」は、山梨県富士吉田市を中心に親しまれてきたご当地うどんで、太くて弾力のあるコシの強い麺が特徴です。馬肉と茹でたキャベツをのせ、醤油と味噌を合わせた特製スープでいただくのが吉田うどん流。お好みで「すりだね」と呼ばれる辛味を入れていただきます。麺とスープが入ったお土産セットが道の駅「富士吉田」をはじめ、河口湖周辺の土産店や地元のスーパーマーケットで購入できます。
取扱店 | 河口湖周辺土産店・スーパーマーケット、道の駅「富士吉田」ほか |
商品 | 吉田うどん:(税込)540円(3人前・つゆ付)~ |
7. 富士菓匠 金多留満 「富士山羊羹」
「金多留満(きんだるま)」は、河口湖町にある明治44年創業の老舗和菓子店。富士山の雄大さを表現した「富士山羊羹」は、甘さ控えめの風味豊かな羊羹で、富士山のお土産として人気の高い商品です。山肌は小豆羊羹、頂上に積もる雪は手芒羊羹を、富士山の背景は抹茶羊羹で仕上げています。
取扱店 | (金多留満 本店)山梨県南都留郡富士河口湖町船津7407 (金多留満 河口湖畔店)山梨県南都留郡富士河口湖町河口3019-1 |
電話 | (金多留満 本店)0555-72-2567 (金多留満 河口湖畔店)0555-76-8700 |
営業時間 | (4~9月)9:00~19:00 (10~3月)9:00~18:00 |
商品 | 富士山羊羹:(税込)1,400円 |
HP | 金多留満 |
8. 壱の蔵 「ドライフルーツ各種」
「壱の蔵」は、ドライフルーツを中心としたドライフードを取り扱う専門店。フルーツ王国山梨のフルーツをはじめ、世界中から厳選されたフルーツや野菜など、多彩なドライフードを販売しています。美容にも健康にも効果が期待できる「ドライフルーツ」は、手軽に食べられることから「天然のサプリメント」とも称される栄養食品。お土産にすると喜ばれそうですね!
取扱店 | (壱の蔵)山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477番1 富士大石ハナテラス内 |
電話 | (壱の蔵)0555-72-8005 |
営業時間 | (壱の蔵)(4月~10月)9:30~17:30 (11月~3月)9:30~17:00 |
商品 | ドライフルーツ各種 |
HP | たなか |
9. うづらや 「うづらやクッキー」
河口湖畔に静かに佇む「うずらや」は、木曜日から土曜日までの週に3日間しか営業しない人気の洋菓子店。卵、バター、乳製品は一切使わずに、厳選された天然素材で1つ1つ手作りされたスイーツはどれも絶品です。「うづらやクッキー」は、素材の良さを生かしたナチュラルクッキーで、ソルティウォルナッツやココアアーモンドなどの定番フレーバーが10種類に季節のフレーバーが2~3種類程。売切れ次第終了なので、早めの時間に行くことをお勧めします。
取扱店 | (うづらや)山梨県南都留郡鳴沢村3929-1 |
電話 | (うづらや)055-528-5608 |
営業時間 | (うづらや)11:00~15:00(売切れ次第終了) 日~水曜日定休 |
商品 | うづらやクッキー:(税込)400円(5本入)~ |
HP | うづらや |
10. 河口湖スイーツガーデン 「粉雪チーズケーキ」
photo by kawaguchiko-sweetsgarden.com
「粉雪チーズケーキ」は、粉雪のように口の中で溶ける滑らかな口当たりの絶品チーズケーキ。濃厚なクリームチーズ、特製クリーム、サクサクのクッキー生地の3層構造になっています。直径8cmと小ぶりサイズで、プレーンのほか、ショコラ、ブルーベリー、いちご、カフェ、バナナの全6種類の味わいが楽しめます。
取扱店 | (河口湖スイーツガーデン)山梨県南都留郡富士河口湖町河口2801-7 |
電話 | (河口湖スイーツガーデン)0555-76-6717 |
営業時間 | (河口湖スイーツガーデン)9:00~17:00(季節により変更あり) |
商品 | 粉雪チーズケーキ:(税込)800円 |
HP | 河口湖スイーツガーデン |
11. ほうとう
甲斐の戦国武将・武田信玄の陣中食だったと言われる「ほうとう」は山梨県を代表する郷土料理の1つ。平打ちの麺とかぼちゃなどの野菜をたっぷり入れ、味噌仕立てのスープで煮込んだ料理です。麺とスープが入ったお土産セットが、河口湖周辺の土産店や地元のスーパーマーケットで購入できます。ほうとうの味を引き立てる薬味も、お土産におススメ!
取扱店 | 河口湖周辺土産店・スーパーマーケット、道の駅「富士吉田」ほか |
商品 | ほうとう |
12. 澤田屋 「くろ玉」
「澤田屋」は、甲府市に本店を構える老舗の和菓子店。昭和4年に発売された「くろ玉」は、山梨を代表する銘菓の1つで、真っ黒の見た目が印象的なお菓子。北海道産の青えんどう豆を用いたうぐいす餡で作られたあんこ玉に黒糖羊羹をかけて仕上げています。コクのある黒糖と上品な甘さのうぐいす餡が絶妙なバランスで、お茶うけにはぴったりの和菓子です。
取扱店 | 河口湖駅売店、山澄園 ほか河口湖周辺の土産店 |
商品 | くろ玉:(税込)648円(4個入)、(税込)1,296円(8個入)、(税込)1,620円(10個入) |
HP | 澤田屋 |