Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»米原駅の駅弁ならコレ!米原駅でおすすめ人気駅弁6選

    米原駅の駅弁ならコレ!米原駅でおすすめ人気駅弁6選

    2024/05/30「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 井筒屋 「湖北のおはなし」
    • 2. 井筒屋 「元祖 面構え鱒寿し」
    • 3. 井筒屋 「近江牛大入飯」
    • 4. 井筒屋 「おかかごはん」
    • 5. 井筒屋 「井筒屋の鶏めし」

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!米原駅には、米原の美味しいものや琵琶湖地方の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、米原駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    1. 井筒屋 「湖北のおはなし」

    「湖北のおはなし」は、季節に応じて変わるおこわと、湖北地方の名産品を盛り込んだお弁当。東京駅~新大阪駅間の東海道新幹線「こだま」の停車駅で誕生した「新幹線グルメ」として、昭和62年に米原駅で販売が開始されました。華やかで多彩なおかずは、田舎のおばあちゃんの味わいに仕上げ、季節のおこわは、春は山菜、夏は枝豆、秋は栗、冬は黒豆と、季節を感じられる旬のおこわが入っています。数量限定で販売される米原駅の名物弁当です。

    取扱店 米原駅構内 ベルマートキヨスク米原、在来線立売売店、東口オリテコンセほか
    商品 湖北のおはなし: (税込)1,400円
    お品書き 季節のおこわ、鴨のロースト、赤かぶ漬、わかさぎ、鶏のくわ焼き風、小芋、こんにゃく煮、玉子焼き、山ごぼう漬など
    HP 井筒屋 http://www.izutsuya.cc/

    (画像提供:株式会社井筒屋)

    2. 井筒屋 「元祖 面構え鱒寿し」

     

    「井筒屋」は、 安政元年に旅籠屋として創業。明治22年(1889年)に東海道線開通に合わせて駅弁屋を始めた老舗店です。「元祖 面構え鱒寿し」は、地元の醒ヶ井養鱒場(さめがいようそんじょう)で育った鱒(マス)を、その姿丸ごと使った一品。寿司の上にのせられた山椒の実が、美味しさのポイント!お好みで、わさびと醤油をつけていただきます。昭和12年(1937年)に発売されて以来のロングセラー商品です。

    取扱店 米原駅構内 ベルマートキヨスク米原、在来線立売売店、東口オリテコンセほか
    商品 元祖 面構え鱒寿し: (税込)1,300円
    お品書き 鱒寿し、ガリ、醤油、わさび、など
    HP 井筒屋 http://www.izutsuya.cc/

    (画像提供:株式会社井筒屋)

    3. 井筒屋 「近江牛大入飯」

    「近江牛大入飯」は、カレー風味に炊き上げたご飯の上に、近江牛の焼肉をたっぷりのせた豪快なお弁当です。井筒屋特製のタレを絡めて焼き上げた近江牛が、ハイカラ風味と呼ばれるカレー味のご飯と相性抜群!ボリューム満点で、一気に食べ進められる人気の駅弁です。

    取扱店 米原駅構内 ベルマートキヨスク米原、在来線立売売店、東口オリテコンセほか
    商品 近江牛大入飯: (税込)1,400円
    お品書き カレー風味炊き込みご飯、近江牛焼肉、赤かぶ漬など
    HP 井筒屋 http://www.izutsuya.cc/

    (画像提供:株式会社井筒屋)

    4. 井筒屋 「おかかごはん」

    「おかかごはん」は、その名の通り、おかかご飯が主役のシンプルなお弁当。地元の近江米の白飯の上に、かつお節がたっぷりとかかっています。おかずも、だし巻き卵や焼きたらこ、ぬたなど、おかかご飯を引き立てるものばかり!全体的なバランスがとれた駅弁となっています。

    取扱店 米原駅構内 ベルマートキヨスク米原、在来線立売売店、東口オリテコンセほか
    商品 おかかごはん: (税込)1,200円
    お品書き おかかご飯、だし巻き卵、黒豆、枝豆、さつまいもの甘露煮、ぬた、焼きたらこなど
    HP 井筒屋 http://www.izutsuya.cc/

    (画像提供:株式会社井筒屋)

    5. 井筒屋 「井筒屋の鶏めし」

     

    「井筒屋の鶏めし」は、白飯の上に、鶏もも焼き、鶏そぼろ、錦糸卵を彩良く敷き詰めた駅弁。ご飯は、地元の滋賀県産近江米を使用しています。別添えで鶏肉のタレがついているので、お好みでかけていただきます。赤かぶ漬けが、ちょうど良い箸休めになっていて、最後まで楽しめる内容となっています。

    取扱店 米原駅構内 ベルマートキヨスク米原、在来線立売売店、東口オリテコンセほか
    商品 井筒屋の鶏めし: (税込)1,200円
    お品書き 白飯、鶏そぼろ、錦糸卵、鶏もも焼き、赤かぶ漬、など
    HP 井筒屋 http://www.izutsuya.cc/

    (画像提供:株式会社井筒屋)




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。