Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!宮古島でおすすめの人気お土産15選

    もらって嬉しい!宮古島でおすすめの人気お土産15選

    2021/01/29「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!宮古島で人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!宮古島の名物・名産品

    沖縄本島から南西に約300kmに位置する「沖縄県・宮古島」。海とビーチの美しさは日本一との呼び声も高く、年間を通じて多くの観光客が訪れる美しい島です。そんな宮古島には、海の恵みを使った名産品から、南国フルーツを使った話題のスイーツまでバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、宮古島でおすすめの人気お土産を15個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!宮古島で人気のお菓子

    宮古島には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、宮古島で人気のお菓子をご紹介します。

    1. モンテドール 「バナナケーキ」

    photo by facebook.com/montedoll877

    宮古島で人気の洋菓子店「モンテドール」。モンテドールの「バナナケーキ」は、40年以上も地元で愛され続けているロングセラー商品で、宮古島の定番土産として高い人気を誇ります。生地はふわふわ、舌触りは滑らかで、一口食べればバナナの香りと優しい甘さが口の中に広がります。通常のバナナケーキの他に、パッケージ包装された6個入りのミニバナナケーキなどもお土産に人気です。

    photo by facebook.com/montedoll877

    取扱店 (本店)沖縄県宮古島市平良字西里7番地の2 (マックスバリュ宮古南店)沖縄県宮古島市平良字松原631
    電話 (本店)0980-72-3765 (マックスバリュ宮古南店)090-5296-8561
    営業時間 (本店)10:00~20:30 (マックスバリュ宮古南店)11:30~20:00
    商品 バナナケーキ: (税込)680円(1本)、ミニバナナケーキ: (税込)1,166円(6個入)
    HP モンテドール

     

    2. 雪塩菓房 「雪塩ばうむくーへん」

    photo by shop-yukisio.com

    「雪塩ばうむくーへん」は、宮古島の海水から作られたミネラル豊富な「雪塩」を使用したハードタイプのバームクーヘン。雪塩のほか、発酵バターと宮古島・みやコッコ牧場の新鮮卵を生地にたっぷり使用。1層1層、丁寧に焼き上げ、雪塩入りのシュガーでコーティングして仕上げた一品。表面のカリッとした食感と、甘み・塩味のバランスが絶妙で、宮古島のお土産に人気の商品です。

    photo by shop-yukisio.com

    取扱店 塩屋(まーすやー)、島の駅みやこ、雪塩ミュージアム、宮古島の雪塩ほか宮古島内の土産物店
    商品 雪塩ばうむくーへん ハードタイプ : (税込)1,350円
    HP 雪塩菓房 

     

    3. 「宮古ガトーショコラ」

    photo by miyakoap.co.jp

    「宮古ガトーショコラ」は、しっとり、滑らかな口どけの濃厚ガトーショコラ。宮古空港限定の商品です。個別包装になっており、1つ1つ付属のスプーンが入っています。

    photo by miyakoap.co.jp

    取扱店 宮古空港の売店
    商品 宮古ガトーショコラ: (税込)1,620円(5個入)

     

    4. 南風堂 「雪塩ちんすこう」

    photo by nanpudo.co.jp

    南風堂の「雪塩ちんすこう」は、宮古島の「雪塩」と琉球の伝統菓子「ちんすこう」を融合させたお菓子で、3年連続でモンドセレクション金賞を受賞した逸品です。ちんすこうのうま味と雪塩のほんのりとした塩加減が絶妙で、何個でも食べれてしまう上品な味わい。宮古島の美しい海とビーチを背景としたパッケージも◎で、南国・宮古島のお土産にぴったりな商品です。

    photo by nanpudo.co.jp

    取扱店 宮古島のお土産店、宮古空港の売店など
    商品 雪塩ちんすこう: (税込)324円(12個入り)、(税込)594 円(24個入り)、(税込)1,080 円(48個入り)
    HP 南風堂

     

    5. 富士製菓製パン 「久松五勇士」

    photo by uzumakipan.com

    「久松五勇士」は、年輪状に焼き上げた生地の中に、特製クリームを詰めたお菓子。日露戦争前で緊張が高まる中、ロシア艦隊の接近を、いち早く報告した宮古島の若い漁師たち「久松五勇士」にちなんだ宮古島を代表する銘菓です。口入れると、宮古黒糖の風味が広がる宮古らしいお菓子です。

    取扱店 宮古空港売店ほか
    商品 久松五勇士: (税込)972円(10個入)、(税込)1,360円(15個入)
    HP 富士製菓製パン 

     

    6. けーきはうす 「マンゴー雪しずく」

    photo by simanoeki.net

    宮古島で人気の洋菓子店「けーきはうす」。店頭のショーケースには、ショートケーキやチーズタルト、モンブラン、シュークリームなど、常時15種類以上の洋菓子がズラリと並んでいます。「マンゴー雪しずく」は、マンゴー共和国 「スーツグランプリ2015」でグランプリを受賞したカップケーキ。宮古島のマンゴーをふんだんに使用し、ふわふわのスポンジ生地とマンゴーのフレッシュな香りがたまらない人気のお菓子。宮古島の魅力が詰まったカップケーキをお土産にいかがですか?

    photo by simanoeki.net

    取扱店 けーきはうす、島の駅みやこ、宮古島空港売店、サンエー宮古、マックスバリュー宮古南店ほか
    商品 マンゴー雪しずく: (税込)1,300円(6個入り)
    HP けーきはうす 

     

    お土産に喜ばれる!宮古島の名物・名産品

    宮古島には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれる宮古島の名物・名産品をご紹介します。

    7. ティダファクトリー 「宮古島のしあわせマンゴー」

    photo by tida.okinawa.jp

    「宮古島のしあわせマンゴー」は、宮古島産の完熟マンゴーの果汁を50%も使用した贅沢なマンゴージュース。マンゴーは、色や形などで出荷できなかった不揃いなものの、品質の良いマンゴーを直接契約農家から仕入れています。甘みが強く、濃厚でとろけるような美味しさは、まるで、マンゴーそのもの!マンゴーのイラストが描かれた可愛いボトルデザインで、お土産にも人気。容器も、小瓶、パウチタイプ、ボトル入りの3タイプあり、贈る用途に合わせて購入できるのもいいですね!

    取扱店 宮古空港売店
    商品 宮古島のしあわせマンゴー: (税込)432円(90g小瓶入)、(税込)864円(150gパウチ入)、(税込)2,376円(500gボトル入)
    HP ティダファクトリー 

     

    8. にしばるやー工房 「宮古うずまきそば」

    photo by facebook.com/にしばるやー工房

    「宮古うずまきそば」は、厳選した国産小麦に、ドラゴンフルーツやウコン、ゴーヤなど、宮古島や沖縄でとれたフルーツや野菜を練り込んだ色鮮やかなおそば。保存料や着色料などの添加物は一切使用せず、素材が持つ天然の色素をそのまま生かしています。食卓をカラフルに彩ってくれるので、食べるのも楽しくなりますね!

    取扱店 宮古空港売店ほか
    商品 宮古うずまきそば 3色セット: (税込)820円
    HP にしばるやー工房 

     

    9. パラダイスプラン 「雪塩」

    photo by facebook/yukisio.jp

    透明度は沖縄随一と称される宮古島の美しい海。「雪塩」は、まるで粉雪のように真っ白なパウダー状のお塩で、海岸沿いの琉球石灰岩層の地下約22m地点から汲み上げた地下海水を原料としています。ミネラル成分が多く含まれ、まろやかな塩気と濃厚なコクが特徴で、どんな料理にもぴったりです。宮古島の海の恵みである「雪塩」をお土産にいかがですか?

    photo by facebook/yukisio.jp

    取扱店 雪塩ミュージアム、宮古島の雪塩 宮古空港店、塩屋 宮古店、島の駅みやこ など
    商品 雪塩: (税込)378円(60g)、(税込)648円(円(120g)、(税込)1,296円(250g)
    HP 宮古島の雪塩

     

    10. 南国食楽Zu 「宮古島産ジャム」

    photo by washita.co.jp

    宮古島の食材を使った商品開発・製造販売を行う「南国食楽Zu」。「宮古島産ジャム」は、そんな南国食楽Zuが手掛ける素材の良さを活かした人気のジャム。完熟マンゴーを贅沢に使った「マンゴージャム」、とろみのある甘酸っぱい「ドラゴン フルーツジャム」、すっきりとした甘みの中にゴーヤーの苦みと風味感じる「ゴーヤージャム」などがあります。

    photo by washita.co.jp

    取扱店 島の駅みやこ、宮古島のお土産店など
    商品 マンゴージャム/ドラゴンフルーツジャム/ゴーヤージャム: (税込)各615円(約110g)
    HP 南国食楽Zu 

     

    11. かにむら屋製糖所 「さとうきびシロップ」

    photo by かにむら屋製糖所

    かにむら屋製糖所の「さとうきびシロップ」は、宮古島のサトウキビのみを使い、昔ながらの伝統製法で手作りした絶品シロップ。サトウキビの風味を凝縮し、まろやかな甘さとコクのある美味しさに仕上げられています。料理の隠し味に、砂糖の代わりにコーヒーや紅茶に、パンにつけたり、と使い方はいろいろ。普段使いでも、お土産としても喜ばれる一品です。

    photo by かにむら屋製糖所

    取扱店 島の駅みやこ、琉球の風 琉球離島マーケット、かんかん堂
    商品 さとうきびシロップ: (税込)3,430円(280g×3本)
    HP かにむら屋製糖所

     

    12. パラダイスプラン 「雪塩太もずく」

    photo by yukisio.com

    宮古島は、全国でも有数のもずくの産地です。「雪塩太もずく」は、宮古の海で獲れたもずくを雪塩で塩漬けしたもの。宮古島の海水100%の「雪塩」で漬けることで、生で食べるようなシャキシャキとした食感が楽しめる一品。天ぷらや酢の物、スープ、雑炊、サラダ、味噌汁など、色々な料理で楽しむことができます。

    photo by yukisio.com

    取扱店 島の駅みやこ、雪塩ミュージアム、宮古島の雪塩ほか宮古島内の土産物店
    商品 雪塩太もずく: (税込)450円(180g)
    HP パラダイスプラン 

     

    13. 富士製菓製パン 「うず巻きパン」

    photo by uzumakipan.com

    「富士製菓製パン」は、あんパンやクリームパン、メロンパンなど多彩なパンを製造・販売する宮古島の老舗パン工場。こちらの名物が、宮古島で知らない人はいないほど有名な「うず巻きパン」です。スポンジ生地にたっぷりのクリームをぬり、くるくると巻いた菓子パンで、クリームに入れられた砂糖のシャリシャリ食感と素朴な味わいが人気。プレーンとココア味があります。宮古空港の売店でしか買えない「デカうず」は、通常サイズの5倍もの大きさ。インパクト大なので、お土産にぴったりですよ。

    photo by uzumakipan.com

    取扱店 宮古空港 2F 砂山、宮古島内のスーパーほか
    商品 うず巻きパン
    HP 富士製菓製パン

     

    14. 古謝製麺所(こじゃせいめんじょ) 「宮古そば」

    photo by kojasoba.com

    「宮古そば」は、ちぢれのない平麺に、あっさりしたスープ、豚肉とかまぼこの具材が定番の宮古島のご当地麺。「古謝製麺所(こじゃせいめんじょ)」は、昭和7年の創業以来、伝統の宮古そばを作り続ける老舗製麺所で、直営の「古謝そば屋」は行列のできる宮古そばの人気店です。こちらの麺は、島内のスーパーなら必ず置いてあるという定番商品。麺と具とスープがセットになったものもあり、ご自宅で本場の宮古そばが味わえるとして、お土産としても人気です。

    photo by tabelog.com/yunauna2 

    取扱店 宮古島のスーパー、お土産店、宮古空港の売店など
    商品 宮古そば
    HP 古謝製麺所

     

    15. 多良川(たらがわ) 「泡盛」

    photo by taragawa.co.jp

    「多良川(たらがわ)」は、「琉球王朝」「多良川」「久遠」などの代表銘柄が有名な宮古島を代表する泡盛の蔵元。米と水にこだわり、独自の製法で上質な泡盛を造り続けています。特に古酒づくりには定評があり、購入した泡盛を貯蔵庫で5年間熟成させて、古酒として届けてくれるサービスなども提供しています。お酒好きの方へのお土産として喜ばれそうですね。

    photo by taragawa.co.jp

    取扱店 (多良川)沖縄県宮古島市城辺砂川85
    電話 (多良川)0980-77-4108
    商品 泡盛各種
    HP 多良川



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。