東北随一の食の都「盛岡」。盛岡は、盛岡三大麺(盛岡冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば)をはじめ、いわて牛やブランド豚などがあり、食文化が高いことで知られています。グルメだけではなく、お土産も豊富な盛岡でお土産を買うなら、断然、盛岡駅エキナカがおすすめです。盛岡駅構内には1階から2階までお土産処が多く入り、アクセスも抜群!盛岡駅ビルのフェザンもあり、南部せんべいなどの定番銘菓から人気スイーツまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、盛岡駅エキナカでおすすめの人気のお土産を20個、ご紹介します。
盛岡駅の構内図 (via: jreast.co.jp)
盛岡三大麺やいわて牛など、名産品をお土産に!
1. ぴょんぴょん舎 「盛岡冷麺」
盛岡冷麺といえばその名がでるほど、人気の有名店「ぴょんぴょん舎」。小麦粉とじゃがいものでんぷんから作ったコシの強い麺と、牛肉や牛骨に加えて、鶏ガラからとったダシで作ったあっさりスープ。自家製のキムチが味を引き立てます。
取扱店 | 盛岡駅ビル フェザン おでんせ館1F(北星舘) |
商品 | 盛岡冷麺:(税込)702円(2食入) |
HP | ぴょんぴょん舎 |
2. 白龍(ぱいろん) 「ジャージャー麺」
盛岡三大麺の1つ、「じゃじゃ麺」発祥の店「白龍(ぱいろん)」。茹でた平たいうどんに特製肉味噌をかけたもの。キュウリとネギの具とともに、好みに応じてニンニクや生姜、ラー油、酢を加え、よく混ぜていただきます。麺を食べ終わった後は卵を割り入れ、肉味噌とゆで汁を加えて作る「鶏卵湯(チータンタン)」スープがおすすめです。
取扱店 | 盛岡駅ビル フェザン おでんせ館1F(北星舘) |
商品 | ジャージャー麺:(税込)1,110円(2食入) |
3. 小山製麺 「お椀付わんこそば」
岩手の伝統工芸品「秀衡塗」風のお椀に、岩手のゆるキャラ「そばっち」がプリントされた大きなお椀付のわんこそばセット。2人前入りで40杯分のわんこそばが入っています。岩手のお土産に最適ですね。
取扱店 | 盛岡駅ビル フェザンおでんせ館1F(北星館、岩手路)、盛岡駅2F 大地館、NEW DAYS MINI、銘品館、美味山海 |
商品 | お椀付わんこそば:(税込)972円(2食入) |
HP | 小山製麺 |
4. いわちくキッチン 「いわて牛&岩手ブランド豚」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いわちくキッチンは、岩手県産のブランド肉やハム、ソーセージなどの肉加工品、お惣菜までを取り扱っているデリカ。岩手短角牛などの「いわて牛」やブランド豚「いわて純情豚愛海(めぐみ)」・「黒豚真次郎」など、岩手県を代表する美味しいお肉が揃っています。お土産には、工場直送のハムやベーコンもおススメです。
取扱店 | 盛岡駅ビル フェザンB1F |
商品 | いわて牛&岩手ブランド豚 |
HP | いわちくキッチン |