Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!長浜でおすすめの人気お土産6選

    もらって嬉しい!長浜でおすすめの人気お土産6選

    2024/02/02「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!長浜で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!長浜の名産品

    滋賀県の北東部、湖北地方に位置する「滋賀県長浜市」。羽柴秀吉が築城した長浜城の城下町として栄え、江戸時代には、北国街道の宿場町として発展。歴史情緒溢れる街並みなど、見どころの多い人気の観光地です。そんな長浜には、地元で有名な銘菓やスイーツ、名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、長浜でおすすめの人気お土産を6個、ご紹介します。

    お土産の定番!長浜で人気のお菓子

    1. 菓匠 禄兵衛 「名代草餅」

    ~ コロンとしたまぁるい形が可愛い爽やかなヨモギ香る草餅 ~

    photo by facebook/kashorokube

    「菓匠 禄兵衛」は、大正15年(1926年)に創業。長浜を中心に4店舗をかまえる老舗和菓子店です。「名代草餅」は、自社の畑で栽培したよもぎを使用した草餅。自家製のつぶ餡は、北海道十勝産の小豆で減農薬・減化学肥料のものを使用。お餅も柔らかく、歯切れの良さが特徴の地元滋賀県産の羽二重もち米を使用し、自慢の小豆餡とともに上品な味わいに仕上げています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・こだわりの厳選素材を使用した老舗自慢の餅菓子。
    ・ほどよい甘さと風味が緑茶やコーヒーなどのお茶うけにもぴったりです。

    取扱店 (菓匠 禄兵衛 黒壁店)滋賀県長浜市元浜町10−27 (菓匠 禄兵衛 長浜バイパス店)滋賀県長浜市八幡東町70
    電話 (菓匠 禄兵衛 黒壁店)0749-53-2307 (菓匠 禄兵衛 長浜バイパス店)0749-64-4123
    営業時間 (菓匠 禄兵衛 黒壁店)9:30~17:00(冬期は営業時間が変更する場合あり) (菓匠 禄兵衛 長浜バイパス店)9:30~17:30(冬期は営業時間が変更する場合あり)
    商品 名代草餅: (税込)237円(1個)
    HP 菓匠 禄兵衛

     

    2. 芋平 「芋きんつば」

    ~ お芋の美味しさを生かした、きんつば専門店の芋きんつば ~

    photo by genki-ya.ocnk.net

    芋平の「芋きんつば」は、口どけ滑らかに仕立てたさつまいも餡に、餅米粉等のたれをつけて1つ1つ鉄板で焼き上げたもの。種子島に鉄砲が伝来してすぐに長浜で鉄砲が製造された縁から、さつまいもはすべて鹿児島県産のものを使用。安納芋、紅隼人芋、種子島紫芋、屋久島高貴芋の4種類あり、さつまいもの種類によって甘み・風味・色合いの違いが楽しめます。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・長浜の食べ歩きグルメとしても人気のきんつば。
    ・季節に応じて期間限定のきんつばも登場します。

    取扱店 (芋平 長浜店)滋賀県長浜市元浜町8-19 (芋平 大手門店)滋賀県長浜市元浜町6-17
    電話 (芋平 長浜店)0749-65-5546 (芋平 大手門店)0749-65-5544
    商品 芋きんつば: (税込)220円(1個)~、(税込)940円(4個入)
    HP 芋平

     

    3. 菊水飴本舗 「菊水飴」

    ~ 江戸時代より約350年余りの歴史を持つ長浜名物の飴 ~

    photo by kikusuiame.com

    「菊水飴本舗」は、旧北国街道沿いに位置する老舗飴店です。「菊水飴」は、砂糖や添加物などは一切使用せず、穀物でんぷんを麦芽糖化した手造りの水飴。江戸時代より北国街道の旅人に親しまれてきた長浜市余呉町の名産品です。福井藩主が参勤交代の折に、菊水飴を食べて腹痛を治したという逸話も残っている歴史深い飴です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・表面は白く泡立っており、お箸などに巻き付けていただきます。
    ・添加物は一切使用していないので、お子様からご年配の方まで安心していただけます。

    取扱店 (菊水飴本舗)滋賀県長浜市余呉町坂口576、道の駅ほか
    電話 (菊水飴本舗)0749-86-2028
    商品 菊水飴: (税込)820円(250g)
    HP 菊水飴本舗

     

    4. 元祖堅ボーロ本舗 「堅ボーロ」

    ~ 長浜城跡の石垣をイメージして作られたショウガ風味の郷土菓子 ~

    photo by katabo-ro.com

    「元祖堅ボーロ本舗」は、明治27年(1894年)創業の老舗菓子店。看板商品の「堅ボーロ」は、小麦粉で作られた生地を二度焼きし、生姜砂糖をまぶした郷土菓子。名前の通り、歯ごたえのある堅さが特徴で、ほんのり生姜の風味が楽しめる素朴なお菓子です。ごつごつとした形は、長浜城跡の穴太(あのう)積みされた石垣をモチーフにしています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・明治時代から長浜で親しまれてきた身体に優しい無添加のお菓子。
    ・味のあるレトロなパッケージも魅力です!

    photo by katabo-ro.com

    取扱店 (元祖堅ボーロ本舗)滋賀県長浜市朝日町3-16
    電話 (元祖堅ボーロ本舗)0749-62-1650
    営業時間 (元祖堅ボーロ本舗)8:00~19:00
    商品 堅ボーロ 小袋: (税込)324円(80g袋入)、堅ボーロ 大袋: (税込)540円(160g袋入)
    HP 元祖堅ボーロ本舗

     

    お土産におすすめ!長浜の名産品

    5. つるやパン まるい食パン専門店 「まるい食パン」

    ~ アレンジが楽しくなる!ふんわり食感のまあるい形の食パン ~

    photo by tsuruyapan.sakura.ne.jp

    滋賀県民のソウルフード「サラダパン」を製造するつるやパン。本店は、長浜市木之本町にあります。「まるい食パン専門店」は、つるやパンが朝日町にオープンした新業態の円柱型の食パン専門店です。看板商品の「まるい食パン」は、つるやパンで人気No.1の商品「サンドウィッチ」で使用しているパンと同じもの。「サンドウィッチ」ファンの方は、トーストやサンドイッチなど、自分好みにアレンジして食べられるのも◎ですね!

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・耳までふんわり柔らかで、焼きたてをちぎってそのまま食べるのがおススメです。
    ・焼きたての販売開始時間は10:30頃となっています。出来立てを味わい方は是非!

    取扱店 (まるい食パン専門店)滋賀県長浜市朝日町15-31
    電話 (まるい食パン専門店)0749-62-5926
    営業時間 (まるい食パン専門店)8:00~17:00(完売次第、閉店) 水曜日定休
    商品 まるい食パン: (税込)250円(ハーフサイズ)、(税込)480円(1本)
    HP つるやパン まるい食パン専門店

     

    6. あゆの店きむら 「あゆの姿煮」

    ~ とろ火でじっくりと炊いた鮎専門店のこだわりが詰まったあゆの姿煮 ~

    photo by shop.ayukimura.co.jp

    「あゆの店きむら」は、琵琶湖を代表する名産品である「鮎」の養殖を手掛ける鮎専門店です。「あゆの姿煮」は、琵琶湖産の稚鮎を鈴鹿山系の伏流水の中で、自然の状態に近い環境で育てた大鮎のみを使用。とろ火でじっくり時間をかけて炊いた自慢の商品。箸を入れるとほろりと身がほぐれ、余すことなく召し上がれます。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・常温で180日間と日持ちもするので、お土産におススメです!
    ・ご飯やお酒のお供に最高の一品です。

    photo by shop.ayukimura.co.jp

    取扱店 (あゆの店きむら 長浜黒壁店)滋賀県長浜市元浜町11-33
    電話 (あゆの店きむら 長浜黒壁店)0749-68-3118
    営業時間 (あゆの店きむら 長浜黒壁店)(夏期)10:00~17:00  不定休
    商品 あゆの姿煮: (税込)540円(1尾)、(税込)864円(3尾)、子持ちあゆの姿煮: (税込)864円(1尾)
    HP あゆの店きむら



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。