新潟県の中部に位置する「新潟県・長岡市」。自然や歴史溢れる観光スポットをはじめ、日本三大花火に数えられる花火大会や山古志の牛の角突きなど人気のイベントが数多く行われる魅力的な観光地です。長岡には、歴史を感じさせる長岡銘菓から、人気のスイーツ、長岡の名産品までバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、長岡でおすすめの人気お土産をランキング形式で10個ご紹介します。
この記事の目次
10. 柳醸造 「キャベツの重ね漬」
photo by kako2336.tm.shopserve.jp
「柳醸造」は、長岡で味噌と漬物の製造・販売を行う老舗メーカーです。人気商品の「キャベツの重ね漬」は、キャベツ、しめじ、ニンジン、キュウリなど7種類の野菜を重ねて漬け込んだ漬物のミルフィーユ。見た目もキレイで、北海道産の棹前昆布と絶妙な塩加減が野菜1つ1つが旨味を存分に引き出しています。お土産にすると、喜ばれそうですね。
photo by kako2336.tm.shopserve.jp
取扱店 | (CoCoLo長岡店)新潟県長岡市城内町1-611 CoCoLo長岡 1F やなぎ味噌内 |
電話 | (CoCoLo長岡店)0258-36-1380 |
営業時間 | (CoCoLo長岡店)9:00~20:00 |
商品 | キャベツの重ね漬: (税込)540円(1個) |
HP | 柳醸造 |
9. 御菓子処米百俵本舗 「米百俵」
photo by kome100.shop10.makeshop.jp
長岡を代表する銘菓「米百俵」は、幕末の動乱に揺れた長岡藩の歴史を今に伝えるお菓子。越後米で作った手焼き煎餅を一度粉にして、四国の和三盆糖と合わせ、米俵の形に型抜きした干菓子です。香ばしい煎餅の風味と和三盆糖の甘みが、口の中で絶妙に絡み合い、スッととける上品な和菓子。コーヒーやお茶に良く合うお菓子です。
photo by kome100.shop10.makeshop.jp
取扱店 | (CoCoLo長岡 越後のれん街)新潟県長岡市城内町1-611-1 ココロ長岡 1F |
電話 | (CoCoLo長岡 越後のれん街)0258-36-1305 |
営業時間 | (CoCoLo長岡 越後のれん街)9:00~20:00 |
商品 | 米百俵: (税込)617円(16個入)、(税込)1,009円(25個入)、(税込)1,296円(36個入) |
HP | 御菓子処米百俵本舗 |
8. 西盛屋 「どら焼き」
「西盛屋」は、新潟・長岡で、創業80年以上の歴史をもつ和洋菓子店で、長岡市内に4店舗を展開しています。「どら焼き」は、西盛屋で1番人気の商品。しっとり、ふわふわに焼き上げたどら焼きは、生クリームどら焼きを含め、定番10種類に季節限定の商品も販売されています。つぶあんから抹茶、チーズ、栗など色々なフレーバーが楽しめるのも嬉しいですね。お土産や差し入れ、贈答品と幅広く喜ばれる商品です。
取扱店 | (長岡南店)新潟県長岡市十日町1125 (CoCoLo長岡 越後のれん街)新潟県長岡市城内町1-611-1 ココロ長岡 1F |
電話 | (長岡南店)0258-21-1300 (CoCoLo長岡 越後のれん街)0258-36-1305 |
営業時間 | (長岡南店)9:30~19:00 (CoCoLo長岡 越後のれん街)9:00~20:00 |
商品 | どら焼き: (税込)129円(1個)~、生クリームどら焼き: (税込)151円(1個) |
HP | 西盛屋 |
7. 竹徳かまぼこ 「煮玉子しんじょう」
「竹徳」は、新潟で創業80年をこえる蒲鉾の老舗店。魚の鮮度と旨味を最大限に引き出すため、石臼を使った昔ながらの製法で魚をすり潰して蒲鉾を製造しています。「煮玉子しんじょう」は、魚のすり身と山芋を混ぜて蒸した後に油で揚げた「しんじょう揚げ」の中に、半熟卵が丸ごと1個入った商品。トロリとした半熟卵とふわふわのしんじょう揚げが相性抜群!食べる前に、オーブントースターで温めると、より美味しくいただけます。
取扱店 | (CoCoLo長岡店)新潟県長岡市城内町1-611 CoCoLo長岡 1F |
電話 | (CoCoLo長岡店)0258-34-8080 |
営業時間 | (CoCoLo長岡店)10:00~20:00 |
商品 | 煮玉子しんじょう: (税込)367円(1個) |
HP | 竹徳かまぼこ |
6. ガトウ専科 「新潟県産 キャラメル ル・レクチエ」
「ガトウ専科」は、長岡を中心に、新潟県内に14店舗をかまえる人気パティスリー。「新潟県産 キャラメル ル・レクチエ」は、新潟が誇る名産品「ル・レクチエ」の果肉が入った焼菓子。キャラメル風味のケーキの中に、カスタードクリームとル・レクチエの果肉を入れて焼き上げたもの。新潟のお土産や贈答品に人気のある商品です。
取扱店 | (本店)新潟県長岡市大手通2-4-1 |
電話 | (本店)0258-33-2637 |
営業時間 | (本店)8:30~20:30 |
商品 | 新潟県産 キャラメル ル・レクチエ: (税込)1,080円(6個入)、(税込)1,760円(10個入)、(税込)2,570円(15個入) |
HP | ガトウ専科 |
5. 豆撰 「栃尾あぶらげ」
長岡市栃尾の名物といえば、300年の歴史を持つという「栃尾のあぶらあげ」が有名ですね!外はサクっと、内側はふっくら仕上げたジャンボサイズの油揚げで、そのまま醤油をかけて、煮物に入れて食べても美味しくいただけます。「豆撰」は、栃尾を代表する名店の1つ。有機栽培で育てられた新潟県産大豆に栃尾の美味しい湧き水を使用し、伝統製法により1つ1つ手作りしています。こだわりの詰まった「豆撰」の栃尾のあぶらあげをお土産にいかがですか?
取扱店 | (豆撰)新潟県長岡市栄町2-8-26 |
電話 | (豆撰)0120-05-5006 |
商品 | 栃尾あぶらげ: (税込)265円(1袋) |
HP | 豆撰 |
4. 紅屋重正 「大手饅頭」
「紅屋重正(べにやしげまさ)」は、文化2年(1805年)に長岡の本店の場所で創業し、長岡藩の菓子御用達を勤めていた歴史ある老舗和菓子店。看板菓子の「大手饅頭」は、200年以上の歴史をもつ酒元饅頭で、江戸時代に長岡城大手門前に店舗をかまえていたことから名づけられたそう。北海道産の小豆と沖縄産の黒糖を使用した自家製のこし餡を、お酒の香りがほのかにする饅頭皮で包み込んでいます。代々受け継がれてきた伝統製法を守り、作り続けられているお饅頭です。
取扱店 | (本店)新潟県長岡市表町1-10-35 (CoCoLo長岡 越後のれん街)新潟県長岡市城内町1-611-1 ココロ長岡 1F |
電話 | (本店)0258-32-1456 (CoCoLo長岡 越後のれん街)0258-36-1304 |
営業時間 | (本店)9:00~17:30 (CoCoLo長岡 越後のれん街)9:00~20:00 |
商品 | 大手饅頭: (税込)885円(5個入)、(税込)1,188円(7個入)、(税込)1,728円(10個入) |
HP | 紅屋重正 |
3. Parisパイ 「定番ミルフィーユ」
「Parisパイ」は、JR長岡駅から徒歩3分程のところにある人気のミルフィーユ専門店。「定番ミルフィーユ」は、クリームをパイ生地でサンドしたバーガータイプのミルフィーユ。お店のスペシャリテであるプレーンは、濃厚でコクのあるカスタードクリームをサクサクと軽い食感のパイ生地でサンドしてあり、生地とクリームのバランスが最高です!プレーンのほか、フランボワーズ・ラムレーズン・ショコラ・抹茶あずきの定番フレーバーのほか期間限定のフレーバーもあります。長岡を訪れた際には、是非立ち寄りたいスイーツ店ですね。
取扱店 | (Parisパイ)新潟県長岡市大手通1-5-7 |
電話 | (Parisパイ)0258-39-7050 |
営業時間 | (Parisパイ)10:00~18:30 月曜日(祝日の場合は翌日)定休・火曜日不定休 |
商品 | 定番ミルフィーユ: (税込)280円~ |
HP | Parisパイ |
2. 右門明治堂 「笹団子」
新潟土産の定番といえば、「笹団子」ですね!「右門明治堂」は、昭和初期に長岡で創業した老舗和菓子店。国産の原料にこだわり、素材の良さを生かした和菓子作りを続けています。「笹団子」は、風味豊かなよもぎ入りのお餅に、自家製のつぶ餡を入れ、笹の葉で1つ1つ包み込んだこだわりの逸品。北海道産小豆を使用した自家製のつぶ餡は、、甘さ控えめでお餅とのバランスが絶妙の美味しさ。ご自宅や友人へのお土産におススメの一品です。
取扱店 | JR長岡駅構内NEWDAYSミニ 幹線長岡、NEWDAYSミニ 長岡2F1号、長岡幹線上1号 |
電話 | (NEWDAYSミニ 幹線長岡)0258-38-8951 (NEWDAYSミニ 長岡2F1号)0258-36-3527 |
営業時間 | (NEWDAYSミニ 幹線長岡)6:15~20:50 (NEWDAYSミニ 長岡2F1号)6:15~22:00 (長岡幹線上1号)8:05~19:45 |
商品 | 笹団子: (税込)700円(5個入)、(税込)1,400円(10個入) |
HP | 右門明治堂 |
1. 浪花屋製菓 「元祖柿の種」
「浪花屋製菓」は、新潟・長岡の地で創業して90年以上の老舗米菓メーカー。日本のみならず世界中で愛されている「柿の種」を生み出したお店としても知られています。「元祖柿の種」は、大粒で、ふっくら香ばしく、ちょっとピリ辛の味が特徴です。袋入りのものから、レトロなパッケージが印象的な進物缶まで大きさも選べるので、目的に応じて幅広い用途に利用できそうですね。
取扱店 | (CoCoLo長岡)新潟県長岡市城内町1-611-1 ココロ長岡 1F |
営業時間 | (CoCoLo長岡)9:00~20:00 |
商品 | 柿の種: (税込)257円(120g袋入)、(税込)515円(5袋進物缶入) |
HP | 浪花屋製菓 |