年間1500万人以上が利用し、乗降客数が国内6位の規模を誇る、沖縄の空の玄関口「那覇空港」。ターミナル内にはレストランやお土産ショップなど商業施設が充実し、沖縄の定番銘菓から話題のスイーツ、沖縄の名産品までバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、那覇空港でおすすめの人気お土産を17個、ご紹介します。
お土産におすすめ!那覇空港で人気のお菓子
那覇空港には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、那覇空港で買える人気のお菓子をご紹介します。
1. ほうき星 「黒糖カヌレ」
「ほうき星」は、多良間産の黒糖を使用した沖縄初の黒糖カヌレの専門店です。お客様一人ひとりに「カフーアラシミソーリ(幸せが訪れますように)」という想いを込めて焼き上げたもので、定番フレーバーは、全8種類。大宜味村の緑茶や泡盛、パイナップルなど、沖縄の素材を使用した個性豊かな味わいが楽しめます。見た目も可愛くて、沖縄のお土産としても注目されているスイーツです。
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F 黒糖カヌレ ほうき星 那覇空港店 |
商品 | 黒糖カヌレ: (税込)1,296円(8個Gift Box入) |
HP | ほうき星 |
2. ふくぎや 「紅の木」
「ふくぎや」は、沖縄生まれのバウムクーヘン専門店。選りすぐりの沖縄の素材をふんだんに使用し、20層以上も丁寧に焼き重ねたバームクーヘンは、地元でも人気!「紅の木」は、沖縄産の紅芋を贅沢に使用し、しっとり焼き上げたソフトタイプのバームクーヘン。美しい紅色が映える可愛いパッケージもお土産に喜ばれそう!
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F ふくぎや 那覇空港店 |
商品 | 紅の木: (税込)1,400円(直径14cm) |
HP | ふくぎや |
3. オハコルテ 「ヒラミーレモンケーキ」
沖縄・浦添市港川に本店をかまえる洋菓子店「オハコルテ」。季節の新鮮フルーツをふんだんに使ったフルーツタルトが人気です。今回おすすめする「ヒラミーレモンケーキ」は、シークヮーサー(ヒラミレモン)の風味をきかせたふんわりケーキ。シークヮーサーの爽やかな香りと甘酸っぱさが、南国・沖縄を感じさせるスイーツとしてお土産にも人気です。
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F オハコルテ 那覇空港店 |
商品 | ヒラミーレモンケーキ: (税込)1,188円(5個入)、(税込)2,376円(10個入) |
HP | オハコルテ |
4. ガトー・スヴニール 「ソルベ・トロピカル」
「ソルベ・トロピカル」は、沖縄の素材を使用したシャーベットで、瓶のまま凍らせて食べるという新感覚の商品です。石垣島産パイン、宮古島産ハイビスカス、沖縄産シークヮーサー味があり、果肉・果汁をたっぷりした南国らしい一品となっています。冷凍庫で8時間以上凍らせて食べるため、常温での持ち帰りが可能。涼し気で可愛いパッケージもお土産に喜ばれそう!
取扱店 | 琉球村 那覇空港店、ANA FESTA 那覇ロビー1号店 |
商品 | ソルベ・トロピカル: (税込)1,296円(3個入) |
HP | ガトー・スヴニール |
5. ロイズ石垣島 「ポテトチップチョコレート「石垣の塩」」
「ロイズ石垣島」は、石垣島にある北海道の菓子メーカー「ロイズ」の姉妹ブランド。「石垣の塩」は、石垣島の海水塩を使ったポテトチップスの片面を、ロイズ自慢のチョコレートでコーティングしたポテトチップス。まろやかな塩味と、チョコレートの甘さが相性抜群です。ハイビスカスをあしらったパッケージも南国ぽくって◎ですね。
取扱店 | 那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店・那覇ロビー2号店、BLUE SKY 出発ロビー1号店、センカ 那覇空港店、コーラルウェイ出発ロビー店ほか |
商品 | ポテトチップチョコレート「石垣の塩」: 778円(190g) |
HP | ロイズ石垣島 |
6. Sugar 沖縄焼菓子研究所 「ティグレ」
photo by facebook/sugar.okinawa
「Sugar 沖縄焼菓子研究所」は、沖縄ならではの極上素材を使用した焼菓子を販売する焼菓子専門店。「ティグレ」は、フランス語でトラを意味する言葉で、生地に練り込まれたチョコチップがトラ柄に見えることから名づけられたフランスの伝統菓子。大宜味産のしょうがや沖縄県産長命草など、沖縄の素材を掛け合わせたティグレは、全5種類。青を基調にしたジュエリーボックスやハンドバッグに見立てたギフトボックスは、とってもオシャレ!沖縄土産の新定番として、話題のスイーツです。
photo by facebook/sugar.okinawa
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F Sugar 沖縄焼菓子研究所 那覇空港店 |
商品 | ティグレ GIFT BOX: (税込)1,080円(4個入)、(税込)1,620円(6個入)、(税込)3,240円(12個入) |
HP | Sugar 沖縄焼菓子研究所 |
7. 南風堂 「雪塩ちんすこう」
宮古島の海の恵みである真っ白なパウダー状の塩「雪塩」。南風堂の「雪塩ちんすこう」は、宮古島の「雪塩」と琉球の伝統菓子「ちんすこう」を融合させたお菓子で、3年連続でモンドセレクション金賞を受賞した逸品です。ちんすこうのうま味と雪塩のほんのりとした塩加減が絶妙で、何個でも食べれてしまう上品な味わい。宮古島の美しい海とビーチを背景としたパッケージも、沖縄土産にぴったりですね。
取扱店 | 那覇空港 BLUESKY 出発ロビー1号店、22番ゲートショップ、那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店、ANA FESTA 那覇ロビー2号店、那覇空港 ANA FESTA ゲート店ほか |
商品 | 雪塩ちんすこう: (税込)594円(24個入)、(税込)1,080円(48個入) |
HP | 南風堂 |
8. フェスティバロ 「紅芋レアケーキ シュリ」
「シュリ」は、さつまいものレアチーズケーキに、紅芋を重ねた色彩鮮やかな紅芋レアケーキ。濃厚な芋の風味と、なめらかしっとりとした舌ざわりが大変良く、甘さも控えめなので、何個でも食べれてしまう人気のスイーツ。パッケージもオシャレなので、お土産はもちろん、贈答用としてもおすすめです。
取扱店 | 那覇空港 BLUE SKY 出発ロビー1号店、21番ゲートショップほか |
商品 | シュリ: (税込)930円(5個入)、(税込)1,860円(10個入) |
HP | フェスティバロ |
9. プーゾチーズケーキセラー 「マンハッタンの恋プティ」
photo by facebook/puzocheesecake
「プーゾチーズケーキセラー」は、「旨いチーズケーキを極める。ただ、それを目指す。」がコンセプトの県内初のチーズケーキ専門店。沖縄の素材や厳選したチーズなど、素材にこだわったチーズケーキが人気のお店です。「マンハッタンの恋プティ」は、ベストお取り寄せ大賞2015において、洋菓子部門金賞を受賞した「マンハッタンの恋」を食べやすいサイズにした那覇空港店限定の商品。デンマーク産のナチュラルチーズとマダガスカル産のバニラビーンズを使用した滑らかな口当たりのチーズケーキで、表面をキャラメリゼすることで、芳ばしさとほろ苦さがアクセントになったちょっぴり大人なチーズケーキです。
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F プーゾチーズケーキセラー 那覇空港店 |
商品 | マンハッタンの恋プティ: (税込)849円(2個入)、(税込)1,760円(4個入) |
HP | プーゾチーズケーキセラー |
10. 御菓子御殿 「紅いもタルト」
photo by facebook/beniimotart.okashigoten
「御菓子御殿」は、紅芋や黒糖など沖縄の特産品を使ったお菓子を製造・販売しています。看板商品の「紅いもタルト」は、沖縄土産の定番品!白あんを加えず、契約農家から仕入れた沖縄県産100%の紅芋使用した、見た目にも華やかなタルトです。紅芋の本来の甘み・美味しさが楽しめる人気のスイーツです。冷蔵庫で冷やしても、オーブンで少し焼いても美味しくいただけます。
取扱店 | 御菓子御殿 那覇空港店、BLUE SKY 出発ロビー2号店、21番ゲートショップ、タイラ空港店ほか |
商品 | 紅いもタルト: (税込)648円(6個入)、(税込)1,080円(10個入)、(税込)1,620円(15個入) |
HP | 御菓子御殿 |
11. ロイズ石垣島 「バトンクッキー 黒糖」
「ロイズ石垣島」は、北海道の人気菓子チョコレートメーカー「ROYCE'(ロイズ)」の姉妹ブランド。沖縄エリア限定の南国らしいお菓子を製造・販売しています。「バトンクッキー 黒糖」は、ココナッツ風味のクッキーの片面を沖縄産の黒糖入りのチョコレートでコーティングしたお菓子。黒糖の風味がクセになる沖縄土産の定番クッキーです。個別包装になっているので、ばらまき土産としても活躍しそうですね!
取扱店 | ANA FESTA 那覇ロビー1号店、那覇ロビー2号店 |
商品 | バトンクッキー 黒糖: (税込)832円(25枚入) |
HP | ロイズ |
お土産に喜ばれる!那覇空港で買える沖縄の名物・名産品
那覇空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれる沖縄の名物・名産品をご紹介します。
12. あさひ 「炙りラフティ」
「ラフティ」は、皮付の豚肉を煮込んだ沖縄風の角煮のことで、沖縄を代表する郷土料理です。「炙りラフティ」は、厳選した皮付の豚バラ肉を、炙って角切りにし、砂糖醤油ベースのタレでじっくり煮込んだ一品。とろけるほど柔らかく仕上げているため、温めるだけで美味しくいただけます。常温で保存もできるので、お土産にも最適。沖縄の郷土料理のラフティをお土産にいかがでしょうか?
取扱店 | 那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店、ANA FESTA 那覇ロビー2号店、那覇ゲート店 |
商品 | 炙りラフティ: (税込)1,080円(2個入) |
HP | あさひ |
13. ひまわり創業食品 「ソーキそば」
photo by himawari-shokuhin.com
沖縄の麺料理の定番「ソーキそば」。ひまわり創業食品の「ソーキそば」は、カツオ風味のあっさりとしたスープと生麺、骨付きのあばら肉(ソーキ)が入っています。カツオをベースに、豚骨・鶏ガラを合わせたさっぱりとしたスープと、小麦粉100%を使用した生麺、トロトロになるまで煮込んだソーキが絶妙の美味しさ!ご家庭で、沖縄の味を堪能してみてはいかがでしょうか?
取扱店 | 那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店、ANA FESTA 那覇ロビー2号店 |
商品 | ソーキそば: (税込)1,296円(2食入)、(税込)1,620円(3食入) |
HP | ひまわり創業食品 |
14. あさひ 「あぐーあんだんすー」
「あんだんすー」は、沖縄の伝統料理である油みそのこと。あさひの「あぐーあんだんすー」は、沖縄の高級ブランド豚「あぐー豚」を使った、豚肉入りの味付けみそです。あぐー豚の旨みがたっぷり詰まった、ちょっと甘めの味付けで、ご飯のお供に、おにぎりやチャーハンの味付けなどにも最適です。沖縄の伝統の味をお土産にいかがでしょうか?
取扱店 | 那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店、那覇空港 ANA FESTA ロビー2号店 |
商品 | あぐーあんだんすー: (税込)864円 |
HP | あさひ |
15. イトサン 「海人のモズクスープ」
「イトサン」は、サンゴ礁で囲まれた天然漁場で育てた「活もずく」にこだわったモズク製品の製造販売を行っています。イトサンで人気の「海人のモズクスープ」は、モズクと液体スープ、ネギ、七味がセットになった商品。お湯を注ぐだけで、採れたての風味と食感そのままに、手軽にモズクスープを味わうことができます。
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F Coralway |
電話 | (わしたショップ)098-840-1197 |
商品 | 海人のモズクスープ: (税込)470円(3食入) |
HP | イトサン |
16. エヌ・オー・エス 「海ぶどう(生)」
沖縄の特産品「海ぶどう」。沖縄の海に生息する海藻で、プチプチとした食感と、口の中に広がる磯の香は、一度食べたらクセになります。栄養価も高く、ミネラルやビタミン、鉄分、カルシウムなども豊富。そのままポン酢をかけて食べても、サラダや冷静パスタなどに合わせても美味しくいただけます。沖縄の海の恵みをお土産にいかがですか?
取扱店 | 那覇空港 ANA FESTA ロビー1号店、ANA FESTA ロビー2号店、ANA FESTA ゲート店 |
商品 | 海ぶどう(生): (税込)918円(70g)、(税込)1,134円(90g)、(税込)2,214円(220g) |
17. ひろし屋食品 「ジーマーミ豆腐」
「ジーマーミ豆腐」は、落花生のしぼり汁を芋くずで練って固めた沖縄独特の豆腐です。「ひろし屋食品」は、昔ながらの製法で島豆腐を作り続ける豆腐店。こちらの「ジーマーミ豆腐」は、薄皮付きの落花生を使用しているので、落花生本来の芳ばしい風味と、とろ~りとなめらかな食感が特徴です。甘辛いタレをかけてデザートとして、おろし生姜やわさび醤油でお酒のおつまみとしても美味しくいただけます。
取扱店 | 那覇空港国内線ターミナル2F 那覇空港わしたショップ |
商品 | ジーマーミ豆腐 |
HP | ひろし屋食品 |