京と江戸を結ぶ中山道の34番目の宿場町として栄えた「奈良井宿」。NHK連続テレビ小説「おひさま」の舞台にもなり、今もなお、宿場町の面影を色濃く残す人気の観光地です。そんな奈良井宿には、お土産に人気の名産品や伝統工芸品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、奈良井宿でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。
お土産にもらって嬉しい!奈良井宿の名産品
はじめに、お土産におすすめの奈良井宿の名産品をご紹介します。
1. 木曽奈良井宿 きむら 「だんご 各種」
「木曽奈良井宿 きむら」は、手作りの団子、長野名物のおやきや五平餅などを販売するお店。築300年の古民家を改装した歴史情緒溢れる佇まいが魅力のお店です。おススメの「みたらしだんご」は、国産米粉を100%使用した団子を芳ばしく焼き、艶やかな甘辛ダレををつけて仕上げた一品。みたらし団子のほかに、しょうゆ・よもぎ・いそべ・ごまだれ団子があります。奈良井宿での食べ歩きに、お土産にと、人気のお団子です!
取扱店 | (木曽奈良井宿 きむら)長野県塩尻市奈良井384 |
電話 | (木曽奈良井宿 きむら)052-803-2873 |
商品 | だんご 各種: (税込)130円~ |
HP | 木曽奈良井宿 きむら |
2. てずから 「おやき」
「てずから」は、信州名物おやきの専門店。お店は、奈良井宿観光案内所のすぐ近くにあります。自慢のおやきは、長野県産の地粉を100%使用し、1つ1つ丁寧に手作りしたもの。具材は、野沢菜・なす・切り干し大根・あんこ・みそぐるみの5種類があります。奈良井宿での散策のお供やお土産におススメです!
取扱店 | (てずから)長野県塩尻市奈良井418 |
電話 | (てずから)0264-34-3236 |
営業時間 | (てずから)10:00~17:00 不定休 |
商品 | おやき: (税込)各250円(1個) |
3. 奈良井とうぶきのアンゼリカとピクルス
「奈良井とうぶきのアンゼリカとピクルス」は、地元の女性グループが、奈良井特産の「とうぶき」を活用して考案した商品です。「奈良井とうぶきのアンゼリカ(フキの砂糖菓子)」は、特製のシロップにとうぶきを漬け込んで乾燥させた後、砂糖をコーティングして仕上げたもの。「奈良井とうぶきのピクルス」は、とうぶきを地元・塩尻産のワインとシロップ入りの特製甘酢に漬けて仕上げたもの。どちらの商品も、フキが苦手な方でも食べられるように、苦みやえぐみを抑えたものとなっています。
取扱店 | 奈良井とうぶき、こころ音、笹屋酒店、かなめや、斎藤漆器店ほか |
商品 | 奈良井とうぶきのアンゼリカ/ピクルス: (税込)各500円 |
お土産にもおすすめ!奈良井宿の伝統工芸品
次に、お土産におすすめの奈良井宿の伝統工芸品をご紹介します。
4. 花野屋 「曲物 各種」
「曲物(まげもの)」とは、木曽のヒノキやサワラなどの木の薄板を、特殊な技法によって、円形や楕円形に曲げて作った器のこと。奈良井宿の曲物は、400年以上の歴史を持ち、「長野県知事伝統的工芸品」に指定されています。「花野屋」は、奈良井宿に2店舗をかまえる、木の器と曲物の専門店。お土産に人気のお弁当箱やお椀、小鉢など、多彩な商品を取り扱っています。
取扱店 | (花野屋 本店)長野県塩尻市大字奈良井837-80-5 (花野屋 宿場店)長野県塩尻市大字奈良井738 |
電話 | (花野屋 本店)0264-34-3708 (花野屋 宿場店)0264-34-3071 |
営業時間 | (花野屋 本店)10:00~16:00 木曜日定休 (花野屋 宿場店)10:00~16:00 不定休 |
商品 | 曲物 各種 |
HP | 花野屋 |
5. さわや漆器店 「箸 各種」
奈良井宿周辺は、江戸時代から知られる漆器の名産地。木曽の良質な木で作られる木曽漆器は、経済産業省の伝統的工芸品に指定されています。「さわや漆器店」は、奈良井駅から徒歩5分ほどの場所にある漆器店。家庭雑器のほか、100種類以上の漆造りの箸を取り揃えています。奈良井宿を訪れた記念に、お1ついかがでしょうか?
取扱店 | (さわや漆器店)長野県塩尻市奈良井596 |
電話 | (さわや漆器店)0264-34-3228 |
営業時間 | (さわや漆器店)8:00~19:00 不定休 |
商品 | 箸 各種 |