Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»那須の旨い名物が食べたい!那須の名物ご当地グルメ6選

    那須の旨い名物が食べたい!那須の名物ご当地グルメ6選

    2021/11/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 那須名物を食べる!那須伝統の郷土料理・ご当地グルメ
    • 地元でお馴染みの味!那須名物の郷土菓子・パン

    那須の名物といえば、何を思い浮かべるでしょうか?那須には、地場の素材を使った郷土料理やご当地B級グルメ、地元でお馴染みのお菓子や絶品のパンなど、那須自慢の美味しい名物が盛りだくさん!今回は、那須の名物ご当地グルメを6個、ご紹介します。

    那須名物を食べる!那須伝統の郷土料理・ご当地グルメ

    1. なすべん

    photo by tochigiji.or.jp

    「なすべん」とは、「那須の内弁当」の略で、幕の内弁当のように、那須の美味しさを集めたランチプレートのこと。那須の史跡「殺生石」に伝わる「九尾の狐(きゅうびのきつね)伝説」にちなんで、9つの地元食材を使用し、9つの料理を9個の器に盛りつけることが基本ルールとなっています。現在、市内にある6店舗で、志向を凝らした「なすべん」を提供しています。

    photo by tochigiji.or.jp

    取扱店 囲炉裏料理 与一、那須高原友愛の森なすとらん、旬彩厨房レモンバーム ほか
    HP 囲炉裏料理 与一、那須高原友愛の森なすとらん

     

    2. スープ入り焼きそば

    photo by tochigiji.or.jp

    「スープ入り焼きそば」は、ソース焼きそばをラーメンどんぶりの中に入れ、醤油ベースのスープをたっぷり注いだ、那須塩原のご当地グルメ。見た目はラーメンのようですが、ソース味の焼きそばが、醤油風味のスープと融合して、独特な味わいに。塩原温泉で、50年以上も愛されている一品です。

    取扱店 こばや食堂、かんろの郷 水車、釜彦 ほか
    HP こばや食堂

     

    3. 那須和牛

    photo by tochigiji.or.jp

    「那須和牛」とは、JAなすの管内の大田原市・那須塩原市・那須町で生産される黒毛和牛の中でも、一定の基準を満たした特選和牛のこと。餌には、良質な稲藁や米、那須の天然水を与え、那須連山の麓の中で時間をかけて生育されているため、美しい霜降りと柔らかい肉質が特徴となっています。

    取扱店 ステーキハウス 寿楽、鉄板焼ステーキハウスきく、那須イートイット和牛 ほか
    HP ステーキハウス 寿楽、鉄板焼ステーキハウスきく、那須イートイット和牛

     

    4. 那須のすいとん

    photo by nasukogen.org

    「那須のすいとん」は、古くから那須町で食されてきた郷土料理のすいとんを、様々な味わいで楽しむ那須のご当地グルメ。かつて、那須町一帯を治めていた黒羽藩主・大関増業(おおせき ますなり)公の姫君が食事ができない病に伏せていたところ、ある日、増業公の夢枕にお告げがありました。お告げ通り、那須湯本の題目碑へご祈祷したところ、姫君が御題目のお供物を食べたいと言って米の団子を白湯に入れ食べたと伝えられています。トマトやミルク、カレー仕立てのものや、地元の素材を練り込んだすいとんなど、バラエティ豊かなすいとんが提供されています。那須のすいとん提供マップも配布されているので、色々なお店の味を食べ比べしてみるのも楽しいですね!

    photo by nasukogen.org

    取扱店 水車の里 瑞穂蔵、レストラン バジルの葉、みちのく民芸店 ほか
    HP 水車の里 瑞穂蔵、レストラン バジルの葉、みちのく民芸店
    備考 那須のすいとん提供マップ

     

    地元でお馴染みの味!那須名物の郷土菓子・パン

    5. とて焼

    photo by agrinet.pref.tochigi.lg.jp

    明治期から、那須塩原の交通手段として活躍してきたトテ馬車。「とて焼」とは、トテ馬車で使われていたラッパ型の警笛をイメージにして作られた塩原温泉のB級グルメ。那須塩原産の卵と牛乳を使用し、クレープよりも厚めに焼いた生地が特徴です。中身の具材は、各店、自由にアレンジできるため、スイーツ系から総菜系のものまで、バラエティ豊かなトテ焼きが楽しめます。とて焼を片手に温泉地を散策してみるのも楽しいですね!

    取扱店 くだものやカフェ 藤屋、今井屋製菓、鈴木屋SUZU cafe ほか
    HP くだものやカフェ 藤屋、今井屋製菓、鈴木屋SUZU cafe

     

    6. パン

    photo by prtimes.jp

    那須エリアは、美味しいパン屋さんが多いパン激戦区。行列ができる有名店から、地元で長く愛されているベーカリーまで、実力派のパン屋さんが点在しています。お気に入りのパンを探しに、パン屋巡りをしてみてはいかがでしょうか?

    取扱店 ペニーレイン、パン香房ベル・フルール、那須高原パンのいえ クーロンヌ リネア ほか
    HP ペニーレイン 、パン香房ベル・フルール 、那須高原パンのいえ クーロンヌ リネア



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。