駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!大宮駅には、埼玉の特産品・美味しいものを盛り込んだお弁当やエキュート大宮の専門店街にある人気のお弁当、東北の人気駅弁などバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、大宮駅でおすすめの人気駅弁を10個、ご紹介します。
埼玉の食材を使用した彩の国の駅弁
1. ひびき 「彩の国黒豚 勧進帳弁当」
「彩の国黒豚 勧進帳弁当」は、埼玉・深谷のブランド豚「彩の国黒豚」の「ほろほろ煮」と「みそ漬け焼き」の2つの味わいが楽しめるお弁当です。「ほろほろ煮」は、坂戸の老舗醸造元「弓削多(ひげた)醤油」の醤油などでじっくり炊いた黒豚の角煮をほぐしたもの。「みそ漬け焼き」は、東松山発祥の「ひびき 秘伝のみそだれ」に漬け込み、ピリ辛に仕上げたこだわりの一品。2種類の味付けで、ご飯がどんどん進みます。埼玉が、源義経の正室「郷御前」の誕生した地ということから、義経と弁慶が登場する歌舞伎の演目「勧進帳」の名をとって名づけられたそうで、埼玉の素材がたっぷり盛り込まれた人気の弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 駅弁屋 旨囲門 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
商品 | 彩の国黒豚 勧進帳弁当: (税込)1,300円 |
お品書き | 彩のかがやきご飯、彩の国黒豚のほろほろ煮・みそ漬け焼き、しゃくし菜のしそ風味漬け、長ネギの焼きびたし、人参のナムル、など |
HP | ひびき |
2. ひびき 「黒豚みそだれ弁当」
「黒豚みそだれ弁当」は、埼玉が誇るブランド豚「彩の国黒豚」の生姜焼きが主役のお弁当。テレビなどのメディアで注目された大宮駅のカリスマ販売員・三浦由紀江さんが監修した駅弁です。甘みのある脂と柔らかい肉質の彩の国黒豚を特製の生姜焼きのタレで焼き、東松山発祥の「ひびき 秘伝のみそだれ」をからめて仕上げています。ご飯には、埼玉県のブランド米「彩のかがやき」と、川越古代米研究会などの「黒米」の2種類のお米をブレンド。付け合わせには、秩父名産のしゃくし菜を使用するなど、埼玉の素材が随所に見られます。ガッツリ食べたい方におススメのお弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 駅弁屋 旨囲門 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
商品 | 黒豚みそだれ弁当: (税込)1,000円 |
お品書き | 彩の国黒豚の生姜焼き、ひびき味噌ダレ、彩のかがやき米、黒米ご飯、しゃくし菜のしそ風味漬け、人参のナムル、など |
HP | ひびき |
3. 松廼家 「大宮辨當(べんとう)」
大宮駅は、10本以上の在来線・新幹線が発着する関東最大級のハブステーション。「大宮辨當(べんとう)」は、大宮駅を起点にして向かう沿線地域をイメージして作られたお弁当です。浦和名物のうなぎにあやかったうなぎご飯を筆頭に、埼玉のブランド豚「彩の国黒豚」、埼玉の特産品の川越いもや小松菜など、埼玉県の食材をふんだんに使用した内容となっています。埼玉を味わい尽くす!ならぴったりのお弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 駅弁屋 旨囲門 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
商品 | 大宮辨當(べんとう): (税込)1,200円 |
お品書き | うなぎご飯、ヒレカツご飯、小松菜と油揚げの胡麻和え、タマシャモと深谷ねぎの旨煮、なまずの天ぷら、川越いものキャラメリゼ、など |
HP | 松廼家 |
エキュート大宮の専門店街で人気の駅弁
4. 洋惣菜店 つばめGRILL 「大きなハンブルグステーキ弁当」
「つばめGRILL」は、昭和5年(1930年)に東京・銀座に創業した老舗洋食レストラン。「大きなハンブルグステーキ弁当」は、看板商品であるハンブルグステーキが楽しめるお弁当です。伝統のデミグラスソースは、野菜・フォンドボー・赤ワインなどを入れ、3時間煮込んだもの。その秘伝のデミグラスがたっぷりかかったハンブルグステーキは、大ぶりで、ボリューム満点!お肉の旨味がたっぷり詰まった伝統のハンブルグステーキがお弁当でいただけるのは、嬉しいですね!
取扱店 | エキュート大宮 中央改札(南)内 洋惣菜店 つばめGRILL エキュート大宮店 |
営業時間 | 月~土/8:30~22:00 日・祝/8:30~20:30 |
商品 | 大きなハンブルグステーキ弁当: (税込)960円 |
お品書き | 白飯、梅干し、ハンブルグステーキ、きんぴらごぼう、キャベツのサラダ、など |
HP | 洋惣菜店 つばめGRILL |
5. てとて 「西京焼と二色ごはん弁当」
「てとて」は、厳選した美味しいお魚を中心とした和惣菜専門店。「西京焼と二色ごはん弁当」は、脂がのった銀ひらすを京都の白味噌に漬け込んだ西京焼がメインのお弁当です。季節に応じて変わる2種類のご飯と彩豊かな和のおかずが詰められています。冷めても美味しくいただけるよう、味付けにも工夫がされています。全体のバランスが良く、体に優しいと評判のお弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 てとて エキュート大宮店 |
営業時間 | 月~土/8:30~22:00 日・祝/8:30~20:30 |
商品 | 西京焼と二色ごはん弁当: (税込)1,080円 |
お品書き | 鯛と空豆の炊込みご飯、白飯、鮭フレーク、銀ひらす西京焼、竹の子、にんじん、椎茸、ふきの煮物、玉子焼、きんぴらごぼう、ひじき当座煮、柚子香こんにゃく、など |
HP | てとて |
6. イーション ベジプラス 「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」
店名の「イーション」は、eat(食べる)+fashion(ファッション)を掛け合わせた造語。「イーション ベジプラス」は、厳選した素材を使用し、店舗の内装から味、サービス、パッケージに至るまで、スタイリッシュでオシャレな総菜・お弁当を提供する洋風惣菜店。「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」は、イベリコ豚の中でも最高級ランクのベジョータのみを使用し、甘辛タレで仕上げた一品。お店でも1番人気の商品です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 eashion エキュート大宮店 |
営業時間 | 月~金/9:30~22:00 土8:30~22:00 日・祝/8:30~20:30 |
商品 | スペイン産ベジョータ イベリコ豚重: (税込)1,100円 |
お品書き | 白飯、イベリコ豚の焼肉、玉子焼き、など |
HP | イーション ベジプラス |
7. とりめし祭鳥八 「阿波すだち鶏のまん丸丼」
「とりめし 祭鳥八」は、博多のブランド鶏「華味鶏」を使用したとりめしをはじめ、全国の銘柄鶏を使用した総菜・お弁当を販売するお店。「阿波すだち鶏のまん丸丼」は、徳島県のブランド鶏「阿波すだち鶏」の照り焼きをメインにしたわっぱ飯。阿波すだち鶏を中央に配置し、かぼちゃ、れんこん、いんべんなどの野菜をまわりに添えています。野菜もたくさんとれて、ヘルシーなことから、女性に人気のお弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 とりめし祭鳥八 |
営業時間 | 月~土/8:30~22:00 日・祝/8:30~20:30 |
商品 | 阿波すだち鶏のまん丸丼: (税込)897円 |
お品書き | 白飯、阿波すだち鶏の照り焼き、玉子焼き、椎茸煮、レンコン、かぼちゃ、さつまいも、いんげん、漬物、など |
8. スシ デリシア 「特選海鮮ちらし」
「スシ デリシア」は、テイクアウトのお寿司で有名な京樽が展開する創作寿司専門店。店頭には、見た目にも華やかで、ワクワクするような新感覚でオシャレなお寿司が並んでいます。「特選海鮮ちらし」は、まるで、キラキラと眩く宝石箱のような海鮮ちらし寿司で、酢飯の上に、海老やカニ、マグロ、イクラなど、様々な魚介類がぎっしり散りばめられています。見ても、食べても、楽しめる人気のお弁当です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 スシ デリシア エキュート大宮店 |
営業時間 | 月~金 9:30~22:00/ 土 8:30~22:00/ 日・祝 8:30~20:30 |
商品 | 特選海鮮ちらし: (税込)1,080円 |
お品書き | 酢飯、マグロ、イカ、エビ、サーモン、カニ、イクラ、玉子焼き、わさび、など |
HP | スシ デリシア |
東北の大人気駅弁を旅のお供に
9. 新杵屋 「牛肉ど真ん中」
「牛丼弁当 牛肉どまん中」は、山形新幹線開業に合わせて開発された米沢名物の駅弁。お米には、地元山形県のブランド米「どまんなか」を使用。牛肉を醤油ベースの甘辛タレでじっくり炊き、ご飯の上に、ぎっしり敷き詰めて仕上げています。細切りとそぼろの2種類の牛肉煮をのせることで、異なる食感と味わいが楽しめるようになっています。JR東日本主催の「駅弁味の陣2013」で、見事、東日本の駅弁日本一にも選出され、全国に多くのファンをもつ駅弁です。
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 駅弁屋 旨囲門 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
商品 | 牛丼弁当 牛肉どまん中: (税込)1,250円 |
お品書き | 白飯、牛そぼろ煮、牛肉煮、卵焼き、小いも煮、人参煮、にしん昆布巻、かまぼこ、桜漬、など |
HP | 新杵屋 |
10. 花善 「鶏めし弁当」
花善「鶏めし」は、日本三大とりめしの1つに数えられる有名な駅弁。昭和22年(1947年)に秋田県大館駅で発売され、当時から変わらぬ製法で作られています。地元秋田県産のあきたこまち米を鶏だしで甘じょっぱく炊いたご飯の上に、秘伝のタレで煮込んだ鶏肉と玉子そぼろ、栗の甘露煮などが見た目にも華やかに配置されています。2015年に、見事、東日本の駅弁日本一にも選出された人気の駅弁です。車窓を眺めながら、旅のお供にいかがでしょうか?
取扱店 | エキュート大宮内 中央改札(南)内 駅弁屋 旨囲門 |
営業時間 | 6:00~22:30 |
商品 | 鶏めし: (税込)900円 |
お品書き | 味付け飯、鶏肉煮、卵そぼろ、栗の甘露煮、いんげん、もみじ型の飾り麩、椎茸煮、がんもどき煮、漬物、など |
HP | 花善 |