佐野の名物といえば、何を思い浮かべるでしょうか?佐野には、全国的にも有名な佐野ラーメンのほか、地元の素材を使った郷土料理やご当地B級グルメ、佐野市民にお馴染みのお菓子など、佐野自慢の美味しい名物が盛りだくさん!今回は、佐野の名物ご当地グルメを6個、ご紹介します。
佐野名物を食べる!佐野伝統の郷土料理・ご当地グルメ
1. 佐野らーめん
今やラーメンの街としても有名な佐野。佐野を訪れたら、「佐野ラーメン」は外せませんね!「佐野ラーメン」は、青竹打ち技法で作られたコシのある平打ち麺に、あっさりとした醤油味のスープを合わせた佐野のご当地ラーメン。太い孟宗竹(もうそうちく)で麺を延ばすことにより、不揃いながら、麺生地の内部に気泡が多く入り込み、ツルツルとした独特な食感が生まれ、あっさりとしたスープに良く絡みます。大正時代に、中国の料理人が青竹打ちを伝授したのが佐野ラーメンのはじまりと言われています。現在では、佐野市を中心に200軒以上のラーメン店があり、老舗や有名店、新進気鋭の注目店まで、多くのお店がしのぎを削っています。
取扱店 | 麺屋 ようすけ、ラーメン大金、麺屋ゐをり ほか |
HP | 麺屋 ようすけ、ラーメン大金、麺屋ゐをり |
備考 | 佐野ラーメン会 |
2. いもフライ
「いもフライ」は、蒸したじゃがいもをカットして串に刺し、衣をつけて油で揚げた後に、特製ソースをかけて仕上げた佐野市のB級グルメ。ホクホク感のあるじゃがいもと、甘みのあるフルーティなソースがベストマッチで、おやつに、ビールのお供にと、親しまれてきた佐野市民のソウルフードです。市内のいもフライ提供店をまとめた「いもフライMAP」も配布されているので、佐野を訪れた際は、名物のいもフライを食べ比べするのも楽しいものですね!
取扱店 | 江原商店、おやつの店 ぴのや、いもフライ 大しま ほか |
HP | おやつの店 ぴのや |
備考 | いもフライMAP |
3. 耳うどん
「耳うどん」は、野菜やきのこ、鶏肉などを入れた醤油仕立ての汁に、耳の形に成形したうどんを入れて煮たてたもの。古くから、小麦の生産が盛んだった旧葛生町(現・佐野市)エリアで、正月に食されてきた伝統料理です。年のおわりに、耳うどんを1度茹でてから冷水に浸して用意しておき、正月に来客へ振舞われていました。お正月くらいは、忙しい主婦の仕事を少なくするために誕生した郷土料理なんだそう。年はじめに、耳を食べることで、1年間悪い事を聞く耳をなくし、良い年をおくれるという言い伝えが残っています。
photo by facebook/sanomaru20110225
取扱店 | 野村屋本店 |
HP | 野村屋本店 |
4. 佐野黒から揚げ
「佐野黒から揚げ」は、佐野ラーメン、いもフライに次ぐ第3のご当地グルメとして、佐野市を愛するパパたちの団体(パパプロe街佐野奉行所)が考案した佐野の新名物グルメです。基本ルールは、ソース味であること、衣がクリスピーであること、見た目が黒色であること、パパプロe街佐野奉行所のお墨付きを得ること、となっています。衣のサクッとした食感と、ソース香る絶妙な味付けが病みつきになる人気のグルメ。現在、ラーメン店や居酒屋など、市内の27店舗で提供されています。
取扱店 | 大衆割烹 三岩、なるねこ、神谷カフェ ほか |
HP | 大衆割烹 三岩、なるねこ、神谷カフェ |
備考 | 佐野黒から揚げ |
地元でお馴染みの味!佐野名物の郷土菓子・ご当地パン
5. 新井屋 「味噌まんじゅう」
「新井屋」は、佐野で創業して90年以上の老舗菓子店。「味噌まんじゅう」は、味噌を隠し味に使った特製餡を、沖縄産の黒糖を練り込んだ生地で包み込んだ、お店の看板商品です。小判型の食べやすいサイズで、創業当初から親しまれてきた佐野名物のお饅頭です。佐野ブランドにも認定されている商品です。
取扱店 | 新井屋 |
HP | 新井屋 |
6. ナカダのパン 「桜あんぱん」
ナカダのパンの「桜あんぱん」は、桜の葉の香りが漂う佐野名物のあんぱんです。こだわりのこし餡は、和菓子に使われる最高ランクの小豆を使用し、コク深く滑らかな口当たりになるように丁寧に炊いたもの。パン生地には、栃木県産コシヒカリを配合して発酵させた酒種を使用することで、もっちり、しっとりとした食感に仕上げています。直営店のほか、スーパーや道の駅などで販売されており、佐野市民に長年愛され続けているご当地パンです。
取扱店 | ナカダのパン |
HP | ナカダのパン |