Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!四万温泉でおすすめ人気お土産7選

    もらって嬉しい!四万温泉でおすすめ人気お土産7選

    2023/09/27「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!四万温泉で人気のお菓子
    • 四万の温泉水を生かした商品をお土産に!
    • まだまだあります!四万温泉のおすすめお土産

    「四万(よんまん)の病に効く伝説の湯」が、名の由来と伝わる「群馬・四万温泉」。ジブリ作品の「千と千尋の神隠し」のモデルとなった宿をはじめ、ノスタルジックな街並みが広がる、人気の温泉地です。そんな四万温泉には、四万温泉の銘菓や、温泉地にちなんだ商品、和雑貨など、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、四万温泉でおすすめの人気お土産を7個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!四万温泉で人気のお菓子

    1. シマテラス 「石窯バスクチーズケーキ」

    photo by 40000terrace.com

    「シマテラス」は、2022年初夏に、四万温泉にオープンした、ピッツァ・ベーカリー・カフェのお店です。人気スイーツ「石窯バスクチーズケーキ」は、シマテラス自慢の、500℃の石窯オーブンで焼き上げた、バスクチーズケーキ。チーズの濃厚な味わいと、焦げ目のほろ苦い甘さが絡み合う一品です。プレーンのほか、エスプレッソ、ゴルゴンゾーラの3種類の味わいが楽しめます。

    photo by 40000terrace.com

    photo by 40000terrace.com

    取扱店 (シマテラス)群馬県吾妻郡中之条町四万4237-43
    電話 (シマテラス)080-4155-0193
    営業時間 (シマテラス)11:00〜18:00 火曜日・第1・第3水曜定休
    商品 石窯バスクチーズケーキ プレーン/エスプレッソ: (税込)3,300円、石窯バスクチーズケーキ ゴルゴンゾーラ: (税込)3,500円
    HP シマテラス

     

    2. 楓月堂 「夢まくら」

    photo by nakanojo-kanko.jp

    「楓月堂」は、四万温泉で創業75年の老舗和菓子店。四万温泉のメインストリートで知られる、桐の木平温泉街の中心部にあります。「夢まくら」は、柔らかいお餅の中に、くるみ餡と柚子餡を包み込んだ、四万温泉を代表する銘菓。「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」と伝わる、四万温泉の開湯伝説にちなんで作られたお菓子で、四万温泉の定番土産の1つです。

    取扱店 (楓月堂)群馬県吾妻郡中之条町四万4237-34
    電話 (楓月堂)0279-64-2508
    営業時間 (楓月堂)8:00~18:00 不定休
    商品 夢まくら: (税込)1,000円(12個入)、(税込)1,360円(16個入)、(税込)1,720円(20個入)
    HP 楓月堂

     

    3. 高田屋菓子舗 「温泉饅頭」

    photo by nakanojo-kanko.jp

    温泉地のお土産といえば、温泉饅頭ですね!「高田屋菓子舗」の温泉饅頭は、北海道産小豆を使用し、ほんのり塩を効かせた自家製のこし餡を、黒糖を練り込んだ生地で包んだもの。TVチャンピオンの「全国土産銘菓通選手権」で、初代チャンピオンに輝いた、中尾隆之さんの著書の中でも紹介された、お饅頭です。1個から購入できるので、散策のお供にも最適です。

    photo by nakanojo-kanko.jp

    取扱店 (高田屋菓子舗)群馬県吾妻郡中之条町四万4232
    電話 (高田屋菓子舗)0279-64-2702
    営業時間 (高田屋菓子舗)8:00~18:00
    商品 温泉饅頭: (税込)100円(1個)、(税込)1,000円(10個)、(税込)1,500円(15個)

     

    四万の温泉水を生かした商品をお土産に!

    4. 四万温泉協会 「四万の湯」

    photo by nakanojo-kanko.jp

    「四万の湯」は、温泉水の成分を研究し、四万温泉のお湯を再現した、入浴剤。4回分の入浴剤が入った箱入りと、20回分が入った特用ボトルの2種類あり、ご自宅で温泉気分が楽しめる、人気の商品です。

    photo by nakanojo-kanko.jp

    取扱店 四万温泉の旅館・ホテル売店、わしの屋酒店、四万温泉柏屋カフェ、森のカフェ KISEKI、香茶房 おきなやほか
    商品 四万の湯: (税込)780円(4袋箱入)、(税込)1,500円(500gボトル)
    HP 四万温泉協会

     

    5. 四万温泉協会 「四万温泉やわらかミスト」

    photo by nakanojo-kanko.jp

    「四万温泉やわらかミスト」は、四万温泉の源泉を100%使用した、スプレータイプの無添加化粧水です。温泉大国・群馬県の中でも、泉質が良いとされている四万温泉は、ナトリウムとカルシウムを含む、柔らかい泉質で、お肌にしっとり浸透して、潤いを与えてくれる、美肌の湯。敏感肌や乾燥肌が気になる方へのお土産に、ぴったりの商品です。

    取扱店 四万温泉協会、四万温泉の旅館・ホテル売店、わしの屋酒店、四万温泉柏屋カフェ、森のカフェ KISEKI、町営 四万清流の湯ほか
    商品 四万温泉やわらかミスト: (税込)1,320円(80g)
    HP 四万温泉協会

     

    まだまだあります!四万温泉のおすすめお土産

    6. 四万温泉エールファクトリー 「四万ブルーエール」

    photo by jibier.com

    「四万温泉エールファクトリー」は、四万温泉にあるビール醸造所。四万温泉の清らかな水を使用し、摩耶姫ペールエール、おう穴 アンバーエール、月見橋 ポーターの定番3種に、期間限定のビールを製造・販売しています。「四万ブルーエール」は、美しい四万ブルーをイメージした、青いビールです。苦みを抑えているので、飲みやすく、スッキリとした、のど越しの良さが楽しめる一品です。

    取扱店 (わしの屋酒店)群馬県吾妻郡中之条町四万3894-1
    電話 (わしの屋酒店)0279-64-2608
    営業時間 (わしの屋酒店)8:00~21:00
    商品 四万ブルーエール: (税込)500円(330ml)
    HP 四万温泉エールファクトリー

     

    7. 四万温泉柏屋カフェ 「和雑貨」

    photo by onsen-cafe.com

    「四万温泉柏屋カフェ」は、和モダンな雰囲気の人気旅館、「四万温泉柏屋旅館」が運営する古民家カフェ。昭和初期の建物を改装したという店内では、ノスタルジックな空間に浸りながら、自家焙煎コーヒーやスイーツなどがいただけます。店内では、手ぬぐいタオルや足袋など、温泉にちなんだ、可愛い和雑貨も販売しています。お土産探しに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

    photo by shimaonsen.com

    取扱店 (四万温泉柏屋カフェ)群馬県吾妻郡中之条町四万4237-45
    電話 (四万温泉柏屋カフェ)0279-64-2414
    営業時間 (四万温泉柏屋カフェ)10:00~17:00 木曜日定休
    商品 和雑貨
    HP 四万温泉柏屋カフェ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。